副腎皮質からはアレルギーを抑える成分が出ている
自前のホルモンで足りてるならアレルギー症状は出ない
足りてないからアレルギー症状が出る、と思う(あくまで私見)
アレルギーが最初に出た時に、副腎機能を調べるべきだと思う。
副腎が正常に機能していないのが原因だったら、
アレルギー症状を抑えられるギリギリの線を
自前の副腎を助ける意味でステロイド薬で補ったらいいんじゃないの?
医者はすぐ「ステロイドはダメだよ~」っていうけど
ちゃんと調べてから言ってほしいよね
病院で処方される多量の薬だって腎臓や肝臓に負担かけてるじゃない
それは良いの?(大して効かないから害も少ないのかしら?)
自前のホルモンで足りてるならアレルギー症状は出ない
足りてないからアレルギー症状が出る、と思う(あくまで私見)
アレルギーが最初に出た時に、副腎機能を調べるべきだと思う。
副腎が正常に機能していないのが原因だったら、
アレルギー症状を抑えられるギリギリの線を
自前の副腎を助ける意味でステロイド薬で補ったらいいんじゃないの?
医者はすぐ「ステロイドはダメだよ~」っていうけど
ちゃんと調べてから言ってほしいよね
病院で処方される多量の薬だって腎臓や肝臓に負担かけてるじゃない
それは良いの?(大して効かないから害も少ないのかしら?)