=Crystalshee=

気ままな日記

エアコン

2015年07月26日 22時41分03秒 | 日常
出費が痛い今日この頃、エアコンを買ってしまいました
ニャンコのために・・・
夏はやっぱり急な停電が心配
ずっと家にいる生活なら通電後にピッと入れればいいんだけど
働いているとそう簡単にはできない。

で、去年から各社スマホ対応していて、
おまけに値段が抑えられている小さいサイズにも取り付け可能♪
今、ちゃんと動いているエアコンを移設してまで新しいものを買うなんて
はっきり言ってそんな余裕は私の懐にはないのだけど、
毎日毎日ドキドキしながら帰宅するよりは外からも安心できるということで買いました。
はっきり言って私の安心料ですよ・・・

ヤマダとかコジマとかは在庫確認に時間がかかるし
この時期、予約でいっぱいですとか言われそうなので
エアコンはネットで最安値をポチっと、
エアコン設置の会社を検索し、予約完了~
自宅に居ながら作業完了でした。(もちろん、購入は新しいおもちゃのiPadで!)



エアコンは、シャープの2015年製プラズマクラスター6畳用が24万円!
高い! 



というのは元値で、実際の価格は5万円弱で買えました。
やったー!庶民の味方です。ありがとう!

エアコンはお得に買えましたが移設やら新規取り付け、
スマホからのリモートコントロールの機器と取り付け代金等で費用がかさみました。
安心料ってお高いのね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおもちゃ

2015年07月26日 21時30分23秒 | 日常
今日新しいおもちゃが来ましたー!




iPad Air 2

セットアップ開始!
言語を設定した後はWi-Fi設定
パスワード?
iPhoneでWi-Fi設定した時、そんなん入れたっけ?
Wi-Fi親機のコードをメモって入れてみたけど違うって…
ヤバッ
これ出来なかったら使えないんですけど。
(携帯とデザリングも最初の設定ありきだし)

携帯で親機のコードを写真撮って拡大しながら入れたら上手くいった!
最初はタイプミスだったのかな?

トータル30分程で使いたいアプリをダウンロードしたり
携帯に入ってるアドレスをダウンロードしたり、
音楽を同期したり、日常使うものはセットアップ完了しました。

指紋認証、楽チン

ただ、一つ問題が…

VAIOちゃんで使ってたメルアド
表示ができない…
プロバイダーから割り当てられた味気ないメルアドになっちゃう

おまけに、やっぱり送信できない
なぜ?
送信できないのはVAIOが壊れたからだと思ってたのに。

仕方ないのでプロバイダーに問い合わせしました。
何か設定の問題だったらiPad買わなくても良かったって事かぁ

まぁ、いいや。
楽しいから。
実家に行った時に使えるし。

iPadの裏側に刻印してもらいました



辛くなった時にこれを見て元気を出そう…

カバーしてるから見えないじゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする