=Crystalshee=

気ままな日記

チランドシア キアネア

2016年05月31日 23時40分31秒 | 日常
15年くらい前にホームセンターで買って(その後、枯れて・・・)
ずっと探してたのですが、全然店に置いてない植物



チランドシア キアネア



何年待って出て来ないから来年も出ないでしょう。
仕方ないのでネットで探してみたら送料無料で800円くらい。
迷わずポチっ。



手のひらサイズの植物が家に届いて3週間くらい。
ピンク色を濃く出すには日光に当てると良いと書いてあったので
日光に当ててみたら、きれいなピンク色になりました。





ずっと同じ向きしてたから陽が当たるのは片側。
当然裏側はピンクがイマイチ







これは花じゃないんですよ。
花穂といって、蕾が格納されている穂なんです。
トゲトゲしている間から紫色の花が咲きます。
花穂の時期を入れると2ヶ月ほど楽しめるそうです。

これはパイナップル科で、同じ株からは花が咲きません。
で、脇から次の芽が出ているのですが、花穂が付くまでに成長するのに2年かかると・・・

なぬー。前回、すぐに死んじゃったからわからなかったよ。

じゃぁ、来年はまた違う株を買わなきゃじゃん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールが送信できない? パート2

2016年05月31日 23時23分54秒 | 日常
母からメールは届くものの、私が送ったメールは先週金曜から届かなくなった件
母以外には届いているので、どう考えても私が母にブロックされている・・・
ガラケーなので決定ボタンを押してるだけなら
ブロックする作業に簡単には行かないと思うんだけど、そこはビギナーのなせる技か?


私のパソコンから母の携帯の契約状態が確認・変更できるので
とりあえず見てみますか~。(めんどくさー)


アクセスしたら今まで出てこなかった画面が出てきたよ。(ますますメンドクサー)


セキュリティ番号とやらを母の携帯に送ったと書いてある。
これを母に聞かなきゃ前に進めないのか・・・(あ~メンドクサー)
夜10時過ぎてるし電話して出るかなぁ?





トゥルルルルルル♪





あ、出た! 






セキュリティ番号を聞き出し、作業続行。
原因を探るのは面倒なので、メールが送れるようにする操作、
「受信許可設定」を行う。

この画面にたどり着くのも非常にわかりにくいんだよね。
もっとマシなWeb designerを雇った方がいいと思うよ。
あーだこーだクリックしてやっと目的の画面にたどり着き、
今のメルアドを受信許可に入れて、テストメール送信。


母に確認してもらったら受信成功!


ふー、一件落着。






想像するに、今回の問題はソフトバンクのフィルタのせい。
私が今のアドレスに変更してから2ヶ月以上経っているのに
その間、フィルタがちゃんと作動していなかったために送信できていたというもの。
それが、突然フィルタ作動したから何が原因か、きっかけがわからなかった。

やっぱりソフトバンクはいい加減な仕事してるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする