車のナビは常に自分の進む向きが上になっていますか?
そう、クルクル回るのが普通の設定ですよね。
しかし、私は昨日、北固定(ノースアップ)に変更しました。
その方が脳の活動量が増して良いってテレビで言ってたから。
私は元々地図が読める女。なので、昔ナビが無かったころも普通に地図を読めたし
ましてや地図を回したりすることはなかった。
ただ、ずいぶん長い時間、クルクル回るナビに慣れてしまったから
多少のリハビリは必要な感じがする。
久しぶりにノースアップで地図を見てると、自分がどの方角に進んでいるのかが分かる。
クルクル回る設定で方角を確認するのは大変。小さい方位磁石を見ないとならないからね。
あと、ノースアップにすると地図全体を小さくして全体を俯瞰して見たくなる。
自分がどの方角に進んでるのか全体像を見たいから。
私はナビを設定して出かける機会も今は少ないから知ってる道ばかりなんだけどね~。
知らない土地を走る時はもしかしたらクルクル回る設定に戻したくなるかもしれないね。