目の定期健診(だいたい年3~4回くらい)に行って来ました
視力検査しますか?って聞かれたので間髪入れずに「はい」と返事
赤い風船を見る検査から始まり、眼圧検査、そして「C」のどこが開いているかを答える検査
結果:
右:0.8
左:1.2
眼圧正常(でも過去の病気が原因で緑内障と診断されている)
検査のお姉さま曰く、右目は乱視が矯正しにくい方向に入っている
乱視を矯正すればもっと視力は良くなるとのこと
ただ、普段左目で見てるだろうから右目をメガネ等で左目と同じ視力にあげたとしても
たぶん何も変わらないと感じる、または歩行する時に「変な感じ」に感じるらしい
私の勝手な想像ですが、遠くを見るときは左目、PCなど近くを見るときは右目を使ってるのかも
そしてコロナになって在宅勤務スタートしてから通勤時間(往復4時間)という無駄な時間が無くなり
睡眠時間が増えたおかげで視力が最悪時の0.3、0.4から劇的に回復しました
やっぱり睡眠大事ですね