1年で今だけ!今日が満開最後の日。
=桜=
SONYデジカメ

風がひっきりなしに吹いてて花のアップは揺れて難しかった~(ピントがずれる)

=桜と飛行機のコラボ=
SONYデジカメ

慣れてないからか? 位置の記憶力が悪いせいか?(
たぶんこっち)
飛行機が来る位置が予想できない。
デジカメの画面はスマホの1/6くらいしかないから画面を見ながら撮るのは難しい。
桜にピントが合っちゃったし・・・老眼だからピントがよくわからないんだよね~
SONYデジカメ

撮影ポイントは、まぁまぁ限られているので飛行機と博物館の名前を一緒に撮るポイントを教えてもらいながら撮影。
エンジン音は聞こえるけど、機体はピッチングマシーンから投げられるボールのように
飛び出てくるので、焦ってしまい一部文字切れ。。。しかも中心から外れてる。
次回がんばります。
飛行機はタイ航空。
SONYデジカメ

やっと着陸機が来た。アリタリア航空です。朝9時過ぎくらいだったかなぁ?
私の撮影の1機目なのでどのくらいの高さに来るのか勘で構えてたら桜にもろにかぶったぁ~。
しかも、この時、連写の設定忘れてた!
この機を最後に午前中、A滑走路は離陸専用でした。
Huawei

Huaweiは自動補正がすごいので、遠めの撮影向き。
Huawei

朝日に吸い込まれていく飛行機
こういうのもHuaweiの補正ならでは。
チョー眩しい!撮影中は途中から逆光で全く見えません。
連写で、たぶんこの辺?って感じで撮影してます。(なので画面中央から外れてる)
カメラ師匠が「月と飛行機」なので、自称弟子の私は「太陽と飛行機」(今考えた)
それならカメラ用サングラスを装着したいところ。
それ付けると夜っぽく撮れるから機影ももう少しハッキリ写るはず。
成田空港を後にして、数年前から気になっている桜の名所へ大急ぎで行きました。
(朝から出歩いてるからネオが心配。)
場所知ってたけど、ナビ様が違う道順を言うので、そっちのほうが早いのかと
私にしては珍しくナビ様の言うとおりに行ったけど、やっぱ、私の方が正しかった。
細い道を遠回りさせられた感が強い!
SONYデジカメ

凄く広い公園で桜の本数は多いんだけど、公園の周囲に生垣のように植えられているので
桜の印象が散漫で撮影には不向きでした。
その中で、唯一、まだマシか?と思って撮ったのが上の写真。
左右対称に近く、半円になっているから。
もうちょっと引くと、余計なものが写り込んでしまうので、寄って撮ったと思います。
あ、余計なものって、お花見してたオバチャンたちだったかも?
=桜=
SONYデジカメ


風がひっきりなしに吹いてて花のアップは揺れて難しかった~(ピントがずれる)

=桜と飛行機のコラボ=
SONYデジカメ

慣れてないからか? 位置の記憶力が悪いせいか?(

飛行機が来る位置が予想できない。
デジカメの画面はスマホの1/6くらいしかないから画面を見ながら撮るのは難しい。
桜にピントが合っちゃったし・・・老眼だからピントがよくわからないんだよね~

SONYデジカメ

撮影ポイントは、まぁまぁ限られているので飛行機と博物館の名前を一緒に撮るポイントを教えてもらいながら撮影。
エンジン音は聞こえるけど、機体はピッチングマシーンから投げられるボールのように
飛び出てくるので、焦ってしまい一部文字切れ。。。しかも中心から外れてる。
次回がんばります。

飛行機はタイ航空。
SONYデジカメ


やっと着陸機が来た。アリタリア航空です。朝9時過ぎくらいだったかなぁ?
私の撮影の1機目なのでどのくらいの高さに来るのか勘で構えてたら桜にもろにかぶったぁ~。
しかも、この時、連写の設定忘れてた!

この機を最後に午前中、A滑走路は離陸専用でした。
Huawei

Huaweiは自動補正がすごいので、遠めの撮影向き。
Huawei

朝日に吸い込まれていく飛行機
こういうのもHuaweiの補正ならでは。
チョー眩しい!撮影中は途中から逆光で全く見えません。
連写で、たぶんこの辺?って感じで撮影してます。(なので画面中央から外れてる)
カメラ師匠が「月と飛行機」なので、自称弟子の私は「太陽と飛行機」(今考えた)
それならカメラ用サングラスを装着したいところ。
それ付けると夜っぽく撮れるから機影ももう少しハッキリ写るはず。
成田空港を後にして、数年前から気になっている桜の名所へ大急ぎで行きました。
(朝から出歩いてるからネオが心配。)
場所知ってたけど、ナビ様が違う道順を言うので、そっちのほうが早いのかと
私にしては珍しくナビ様の言うとおりに行ったけど、やっぱ、私の方が正しかった。

細い道を遠回りさせられた感が強い!
SONYデジカメ

凄く広い公園で桜の本数は多いんだけど、公園の周囲に生垣のように植えられているので
桜の印象が散漫で撮影には不向きでした。
その中で、唯一、まだマシか?と思って撮ったのが上の写真。
左右対称に近く、半円になっているから。
もうちょっと引くと、余計なものが写り込んでしまうので、寄って撮ったと思います。
あ、余計なものって、お花見してたオバチャンたちだったかも?
