パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
昨日は、なんだか疲れてて、早々に就寝
そしたら、またとてつもなく早く目が覚め・・・・・・・・・(3時台)^_^A アセアセ・・・
今日は、常連様の食パンを焼こう~
発酵種、元気ですよ~
1次発酵中に、お弁当作り開始~
というのも、今日から高校生の息子のお弁当作りが始まったのです。
お弁当というお弁当は幼稚園の時、以来かな~
幼稚園の時は、毎日お弁当の写真を撮り、アルバムにしてました~
まだまだパソコン もデジカメ
も、あまり普及してなかった頃のこと。
わたしの宝物です
息子が結婚する時に、持たせようかな~
(・-・)・・・んそれは、お嫁さん、プレッシャーだって~
(笑)
卵焼きは、外せないでしょう~
どのくらいの量にしていいか、全く検討がつかず、今日は昔主人が使っていた
2段弁当にしました~
そうそう、わたし長男の幼稚園のお弁当と主人のお弁当の写真を撮って
お弁当のコンテストに応募したら、見事、入賞して、現金1万円もらったんですよ~
あ~懐かしい~~~~
って、、、なんか今日の弁当、あじもそっけもない。。。。。です苦笑(T▽T)苦笑
1次発酵終了、分割&ベンチ~
20分たちました~
今日は、寒いですよね~
食パンは、久しぶり~
綺麗に、焼けました~
これはJHBSの試験のパンですので、目つぶっても焼けますです
はい
(笑)
1本は、自宅用なので、わたしのクラブの練習が今日はお昼持参だったので
サンドイッチに~
焼きたて、ほやほやの食パンで、サンドイッチなんて、超〓贅沢です~
出来た~
パンが美味しいんですよ~本当に
ああ~具も美味しいですよ。もちろん~
(笑)
発酵種も、また種継ぎしておきました~
すっごく元気です
先生に分けてもらってから、もうどのくらいになるんだっけ~かなぁ~
今日の夕飯は、ρ(・д・*)コレ
主人の大大大好きな~例の鶏~
焼き目をつけて、いったん取り出して~
まいたけも入れて、煮込みます~
あっという間に、出来ました~
いつ作っても、わたしの口には、1口も入りませんけどね~苦笑(T▽T)苦笑
今日のクラブの練習で、また嫌なことがありました。
今日、部長さんに、改めて、4月いっぱいで退部の気持ちをお伝えしました。
練習自体は、いいのですが、わたしにとって1番大切なことは
バドミントンをするのが楽しくないということ。
来週は、試合になってしまったので、みんなで応援に行くので、練習はなしになりました。
再来週が最後の当番の日。
果たして、このまま、頑張る意味があるのか最終的に、決断したいと思います。
何か・・・・・・・・・・気持ちがすごく滅入ってます。。。。。
&4月で、息子たちも生活に慣れなくて、イライラ、ピリピリしてるのが
母親であるわたしには、すぐにわかるものです。
それがリアルに伝わってくるので、何だかこちらも、イライラ、ピリピリ。。。。。
そんなのも、重なって・・・・・・・・・・・・・・・・深いため息