パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
夕方17時半ごろでしたか~
我が家に、小さな可愛い
お客さん
が~
現在、わたしの妹が切迫早産で、入院しているとブログに書きましたが
妹には、4歳になる女の子がいるのです。
今日は、その○○がお泊りに来ました~
いつもは妹の旦那さんのお母さんが○○の面倒を見ているのですが
今日は、どうしても、夜遅くまでの用事があるとのこと
かなり前から、今日、泊まりに来ることが決まっていたのでした~
流石は、女の子
しっかりしてるというか
長男が4歳の時に、果たして、そんなことが出来たか~というと
絶対に、出来なかったと思います。。。。
一緒に送って来たパパとおばあちゃんに、ニコニコしながらバイバイ
が言えちゃう○○
わたしにしてみれば、「すごい~~~~~」の一言。
うちの息子だったら、絶対に、無理だっただろうな~と。。。。。。
というか、切迫早産で、母親が半年も入院して、家にいないことに
幼い4歳の子が耐えられるなんて・・・・・・
すごいな~と関心するばかり。。。。
入院してしまう、その日だって、泣きもしなかったんだそう。。。。。
女の子って、ある意味小さい頃から、大人ですよね~
本当に、びっくりです~
うちの息子たちにも、そのくらいの試練が必要な気がします。(笑)
早速、面倒見のいい次男塾の前の時間で、遊んであげてます
わたしにも、1人くらい女の子がいても、よかったかな~
1日お預かりするので、女の子のお母さんの気持ちをちょっと、味わってみたいと思います~(笑)
って、実は、女の子がどうしても、欲しかった主人が1番、喜んでいたり~
そんなわけで、今日は朝から、入院している妹の為に、せっせとパンと菓子作りしました
入院してるので、例の日持ちするパンと言う事で
昨日、寝る前にホシノのカンパーニュを仕込みました~
朝起きて、こんなに元気に発酵してました~
1度、パンチを入れます~
その間に、妹のリクエストのマフィンを作ろう~
例のこれ(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^)
お菓子に、豹柄~
ど~~~なんでしょう~~~
メッチャ、久しぶりに作ります~
甘納豆チーズマフィン~
マフィンは、これが便利なんでしたね~
アイスディッシャーですよアイスディッシャー
これで、焼成~
焼けました~
オオーw(*゜o゜*)w 豹柄
(笑)
ホシノのカンパーニュも、いい感じです~
発酵かごに、粉をたっぷり振りましょう~
ベンチOK~
仕上げ発酵させましょう~
その間に、小さな可愛いお客さんの為に
今日は父と相談して、夕飯に、シチューを作ることにしておりましたので
早速、作りました~
必殺(笑)圧力鍋
攻撃です~
(笑)
シチューの場合は、最低限の水分で、いいんでしたね~
今日の後入れ、野菜たち~
先日、大好評だったたけのこも入れます
じゃがいもはいつも通り、レンジっチン~
加圧中に、カンパーニュ仕上げ発酵完了~
熱々の天板に移して~
クープを入れて、焼成~
再び、シチューの仕上げを~
牛乳~
後入れの野菜たち~
ヤバっ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
てんこ盛り過ぎ・・・・・・
ちょっと欲張りすぎましたね~苦笑(T▽T)苦笑
カンパーニュも、バッチリ焼けました~
豹のマフィン~
可愛い~
あと少し時間がある
実は、昨日結婚記念日だったじゃないですか~
例のケーキの話・・・・・・・。
案の定、主人ケーキの「ケ」の字も忘れてました~
★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★怒
何かにつけて、理由をつける主人
「やっぱり、お前が作るケーキの方が美味しいから」とかなんとか。。。。
★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★怒
「そんなもんよねもう16年も一緒にいれば
でも、自分で言い出したことじゃない
じゃあ、いいよ自分で、自分の好きなのを作るから
」
そんなわけで、これを作ろう
そうですわたしの大好きな
チーズブッセです~
メレンゲを別で立てて、合わせていきます~
出来た~
作りたてホヤホヤのチーズブッセ~
_(∩_∩ ) イタダキマース
メッチャヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
1回分は、こんな量しか出来ないんですよね~
もちろんだ~れ~に~も~見せません~
いつもの場所に、冷凍ストック~(笑)
そうそう、昨日、結婚記念日だったので、何年ぶりでしょう。
結婚式のビデオをひっぱり出してきて、主人と2人で、見ました~
(子供たちにも見せたかったけど、遅い時間だったので、子供たちはもう、寝てました)
やあ~主人の若いこと若いこと~
(笑)
わたしは、そんなに変わらないですよ~(笑)
「昔は、痩せてて、いい男だったのにね~」(笑)(笑)(笑)
「今は、本当に、おっさんになっちゃったね~~~」(笑)(笑)(笑)
ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~
お昼ごはんに、出来立てのシチューを~
わたしは、シチューも、激辛仕様です(笑)
そして、久しぶりに作った甘納豆チーズマフィンも食べよう~っと
妹よ~いいでしょ~
1個くらい~
(笑)
チーズが入っているので、軽くレンジっチンして食べるのが最高なのです~
ああ~美味しい~
今日は、お昼を済ませたあと最後のパソコンスクールのレッスンへ
今日で、無事、卒業して参りました~
○○先生、○○先生~
本当に、本当に、お世話になりました~
「寂しいです。」なんて、仰って頂いて。。。。。。。。
嘘でも、嬉しいですよ~先生~
これからは、習ったことを生かせるように、頑張ります~
本当に、色々と(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました
パソコンスクールから、帰宅し、今度は慌しく、中学の部活の保護者会へ
その足で、いつもの薬をもらいに、かかりつけ医へ
帰宅したら、もう夕飯の時間
小さな可愛いお客さんも、来たので、すっかり、更新も遅くなってしまいました~
では、可愛いお客さんの接待があるので、ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*) マタネー