![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/65927c54e8f826d68b1cbf5839bfbef8.jpg)
今日紹介するのは、名駅に新しく出来たお店。うなぎ和食の しら河です。
浄心に本店がある「うなぎ しら河」の新店舗が出来たとの事で早速偵察に来ました。
中央郵便局北交差点の近くにあります。今池のガスビルにある店舗は何度か利用した事が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/98571a35d3e93abde19e2007a9bbebe4.jpg)
アクロスキューブというビルの中に有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/bebf1e502ae402cbe6259d7986affc5a.jpg)
店前には食品サンプルも有ります。ちょうど満席で店前の待合席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fc/a92f0ea867284f843ea17c0f169fa463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/53858cb5ec7dda2b824f507bdb5fc2ac.jpg)
15分ほど待って入店。メニューです。うな重と、肝吸い、う巻を注文しました。4,000円也
このお店の売りはひつまぶしですが、より鰻の味が楽しめる、うな重を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/a4b995062dba6ed61e2587d95d311c4e.jpg)
卓上には、山椒のみが置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/24282c0ad336dbe9ddc826f31dcb87f2.jpg)
待つ事12分程できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/f3371426e0b608bf23134e679438179f.jpg)
うな重は、鰻の切り身が5切。う巻と肝吸い、漬物が付いています。
うな重は、鰻が関西風に焼き上げられています。皮がパリパリで香ばしくて好きなタイプ。
タレは、甘辛で濃くも薄くもなく丁度良い味加減。ご飯の量はかなり控え目で鰻とのバランスがとれていません。
ご飯の方が先に無くなるのでもう少し量が有った方が良いかもしれません。
肝吸いには湯葉とかも入っています、う巻はフワッと出汁の香りが伴うなかなか美味しい一品です。
値段は高いですがそれなりに楽しめるお店でした。
愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1F