おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

魚がし鮨

2014-08-05 05:18:28 | 和食

今日紹介するのは、静岡駅アスティにある魚がし鮨です。


店前にはサンプルが有ります。会食で利用しました。


卓上には、醤油、ソース、七味唐辛子、トマトドレッシングが置いて有ります。


付け出し



メニューです。地元の新鮮なメニューが並びます。




注文した品々。
もちろん名物の生サクラエビ、生シラスも有ります。
マグロのカマ煮、金目鯛煮付け、刺身の盛り合わせ、やっぱり鮨はネタが新鮮で超美味。
魚がし鮨は何度も利用していますが、ここのマグロ自分の中では一番好きです。

静岡県静岡市葵区黒金町47JR静岡駅アスティ西館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋デビット

2014-08-04 05:12:03 | ラーメン

今日紹介するのは、ラーメン屋デビットです。
名東区の打越から北に上がった場所にあります。



店前メニュー。「麻婆豆腐が食べ放題」が特長です。


広い駐車場が有るのでとめやすい。


醤油豚骨ラーメン800円+味玉100円を注文しました。


卓上には、ラーメンたれ、醤油、胡椒が置いて有ります。



ラーメンを注文した人は、麻婆豆腐とご飯が食べ放題になります。
別場所でセルフサービス。



待つ事7分程できました。


ご飯と麻婆豆腐をとってきました。中国山椒も置いて有ってかなり本気な麻婆豆腐。
醤油豚骨ラーメンは豚骨よりも醤油の風味が強いもので、背脂によりコクを出している感じです。
背油が多いように見えますが実は刻み玉ねぎ。
スープは、比較的クセは強くなく飲みやすいものです。
麺は中細縮れ麺で、具は太めのメンマ、一枚のチャーシュー、ネギ、ほうれん草、
それとトッピングした味玉。

インパクトがあったのは、やっぱり麻婆豆腐。
かなり本格的であまりの美味しさにお代わりました。

愛知県名古屋市千種区千代が丘4-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオ

2014-08-03 08:31:28 | スパゲティ

今日紹介するのは、久しぶりにあんかけスパ屋のチャオです。


夏メニューも出揃っています。


休日2人での訪問。夏メニューと迷いましたが、やっぱりバイキングのレギュラーサイズ
を鉄板でオーダーしました。値上がりしたようです。



卓上は、粉チーズ、胡椒、タバスコが置いて有ります。


一緒に行った人が注文した、ナスカントリー。


自分の注文したバイキング。
鉄板に玉子が敷いてあり、その上にスパ、その上に魚フライとウィンナーと目玉焼き。玉子サンドですね(笑)
ソースは多めでお願いしてあります。ソース多めはメニューに載っていない無料のサービスです。
鉄板で注文すると最後迄アツアツで食べられます。ソースが焦げた所も美味しいです。

たま~に利用したくなるチャオのあんかけスパ。
特に飲んだ翌日に食べたくなるのは自分だけでしょうか?!

愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老飯店

2014-08-02 03:43:24 | 中華料理

今日紹介するのは、瓦町にある老飯店です。
大好きなラーメン屋なるとやの近くにあって以前から一度訪問しようと思っていたお店です。
45分間の昼休みの時間を利用して会社から自転車でやって来ました。時間との戦いです。



メニューです。この日は、ラーメンセット680円を麻婆飯とラーメンで注文しました。


卓上には、醤油、酢、ラー油、胡椒が置いて有ります。


待つ事8分程できました。
麻婆飯はかなり粘度のある濃い味の麻婆豆腐が掛かっています。ご飯は少なめ。
山椒の香りはしないタイプのもの。これはこれでご飯に合っていて好きです。
漬物の他に、シューマイとメロンが付いているのもかなり嬉しいサービス。



ラーメンは、細縮れ麺。
スープは鶏ガラ加調スープですが中華料理屋さんラーメンとしてはクオリティの高いもの。
調理人の腕の良さが分かります。
細長い店にはひっきりなしにお客さんが入ってきます。
味ボリューム共に満足のお店でした。

愛知県名古屋市中区栄4-7-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやこ

2014-08-01 05:15:23 | 和食

今日紹介するのは、大口町にある みやこです。
国道41号線を北上していると看板が目に入り行ってみる事にしました。



メニューです。このお店はお肉にこだわっています。
スーパー松阪豚というモノ。α-リノレン酸が従来豚の約3倍あるそうです。



卓上には、何も置いて有りませんが水のセルフサービスコーナーに七味唐辛子が置いて有りました。
ひれかつ御膳を味噌でお願いしました。1,580円。ソースと味噌が選べます。



携帯電話は使用禁止。店員さんからも携帯電話の利用は控えるように口頭注意がありました。
何故にここまで注意するのか分かりませんが、過去にトラブルでも有ったのでしょう!
あと、灰皿が置いて有って全店喫煙可なのも少し残念です。




待つ事、10分程できました。
カウンター越しに作るところ見ていましたが、オーダーを受けてからの手仕込みで衣をつけています。
とんかつ、ご飯、赤だし、小鉢(冷奴)、サラダ、茶碗蒸し、漬物、フルーツのセット。豪勢です。
とんかつはサクサク、肉自身がジューシーでとても美味しいものです。がちょっと揚げ過ぎか固くなっています。
味噌の浸みた衣も美味しい、しっかり卵の味がします。
大満足の昼食になりました。

愛知県丹羽郡大口町中小口3-320
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする