以前に紹介したマンゴスチンの花が実になっています
世界でも珍しいマンゴスチンの実、熟した実が見たいですね。
温室の中で・・・・
マンゴスチン・・・マレー半島原産の常緑樹、強い甘みと爽やかな酸味の果実はフルーツの女王と賞賛される高級果物、国内での開花はくすり博物館だけ。’14年1月に22日に5年ぶりの開花・・・くすり博物館の説明です。
マンゴスチンの実(7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/4335fd78371bd0aca026b004321e6db2.jpg)
マンゴスチンの花(1月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/72507a4cfce55b07a98d9f3d8ad36365.jpg)
カカオの実も(以下2日の画像)
カカオ豆を発酵させたものがチョコレートやココアの原料になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/d112e19c0cfdff5b5ef87a6171421ef5.jpg)
パパイヤの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/7ae48408364805bfd0eb6c66e178c5fb.jpg)
バナナの実
生食用のバナナ以外にも調理用など世界中に300種類以上品種があるといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/17fd46b136d125172661d4d9999f944e.jpg)
温室の外の果樹園では
ビワの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/a387172e6e999931cd1ae07189035047.jpg)
梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/08a234f69c03fe5a0f8340b6c36e3e29.jpg)
ボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/6e5f21ce79ba444581523d3203fd7127.jpg)
これもボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/6944fafbae158fb0fdbd049b7273d93c.jpg)
クチナシの実が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/46b76dcf17e958fc9b8d415f92524d3f.jpg)
マンサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/0863fd88924c605934969b5ec8a44c9a.jpg)
木蓮は蕾が膨らんんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/d737d9d641878b7ee0a84155d999c04b.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
世界でも珍しいマンゴスチンの実、熟した実が見たいですね。
温室の中で・・・・
マンゴスチン・・・マレー半島原産の常緑樹、強い甘みと爽やかな酸味の果実はフルーツの女王と賞賛される高級果物、国内での開花はくすり博物館だけ。’14年1月に22日に5年ぶりの開花・・・くすり博物館の説明です。
マンゴスチンの実(7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/4335fd78371bd0aca026b004321e6db2.jpg)
マンゴスチンの花(1月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/72507a4cfce55b07a98d9f3d8ad36365.jpg)
カカオの実も(以下2日の画像)
カカオ豆を発酵させたものがチョコレートやココアの原料になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/d112e19c0cfdff5b5ef87a6171421ef5.jpg)
パパイヤの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/7ae48408364805bfd0eb6c66e178c5fb.jpg)
バナナの実
生食用のバナナ以外にも調理用など世界中に300種類以上品種があるといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/17fd46b136d125172661d4d9999f944e.jpg)
温室の外の果樹園では
ビワの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/a387172e6e999931cd1ae07189035047.jpg)
梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/08a234f69c03fe5a0f8340b6c36e3e29.jpg)
ボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/6e5f21ce79ba444581523d3203fd7127.jpg)
これもボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/6944fafbae158fb0fdbd049b7273d93c.jpg)
クチナシの実が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/46b76dcf17e958fc9b8d415f92524d3f.jpg)
マンサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/0863fd88924c605934969b5ec8a44c9a.jpg)
木蓮は蕾が膨らんんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/d737d9d641878b7ee0a84155d999c04b.jpg)
ご訪問ありがとうございます。