河川環境楽園の棚田で地元の小学生の稲刈り体験が行われていました。(20日)
初夏には田植えの体験もして、子どもたちには良い経験になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/6efad1f8e995aeab15d47a4276f0466f.jpg)
今は大人でも鎌を使う機会が少なくなりましたね。
使い方を聞いて慣れない手つきで刈り取って束ねていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/40869bfa8a775437741280f7484a02b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/05cf0444ec4a734028eb8f22b846f6d5.jpg)
はざかけも体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/787a066515aa4768512465610e17c904.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
皆さんは、美味しい新米を食べましたか。
初夏には田植えの体験もして、子どもたちには良い経験になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/6efad1f8e995aeab15d47a4276f0466f.jpg)
今は大人でも鎌を使う機会が少なくなりましたね。
使い方を聞いて慣れない手つきで刈り取って束ねていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/40869bfa8a775437741280f7484a02b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/05cf0444ec4a734028eb8f22b846f6d5.jpg)
はざかけも体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/787a066515aa4768512465610e17c904.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
皆さんは、美味しい新米を食べましたか。