いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5.5㎞ほどをウォーキングしながら
この1週間で出合った野鳥や花です。
州の半分以上ウォーキングして、可愛かったカルガモ親子や
カワセミは撮ることできなくて・・・。
新境川では、
アオサギ

市民公園で
浅い小さな池や水路がある市民公園
その池で数回見かけたことがあるカルガモが2羽

近くには
ショウジョウトンボ が1匹


シオカラトンボ
は数匹が飛び回っているのを止まるのを待って


なんだかわかります・・・中央の黒いのが
右上にいるアメンボの影です。

沢山泳いでいて、
久しぶりにじっくり見ていて飽きないかったですよ。

池の周りで咲く
ヤブカンゾウ

ヒメヒオウギズイセン

カタバミ

紫陽花も近くで

梅雨入りして良い色になった気がします。

ご訪問ありがとうございます。
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5.5㎞ほどをウォーキングしながら
この1週間で出合った野鳥や花です。
州の半分以上ウォーキングして、可愛かったカルガモ親子や
カワセミは撮ることできなくて・・・。
新境川では、
アオサギ

市民公園で
浅い小さな池や水路がある市民公園
その池で数回見かけたことがあるカルガモが2羽

近くには
ショウジョウトンボ が1匹


シオカラトンボ
は数匹が飛び回っているのを止まるのを待って


なんだかわかります・・・中央の黒いのが
右上にいるアメンボの影です。

沢山泳いでいて、
久しぶりにじっくり見ていて飽きないかったですよ。

池の周りで咲く
ヤブカンゾウ

ヒメヒオウギズイセン

カタバミ

紫陽花も近くで

梅雨入りして良い色になった気がします。

ご訪問ありがとうございます。