今年の秋に行なわれる「ぎふ清流国体」の
シンボルでもある炬火を県内全市町村で繋ぐ炬火リレーが、
11日に各務原市内で行なわれました。
7月16日に乗鞍岳畳平(高山市)で採火された炬火が、各務原市を巡りました。
岐南町から引き継がれた炬火は、
各務原市民公園をスタートし各務原市総合体育館までの3.9km、
6区間を60名の走者でリレーされ、
炬火式の会場となる各務原市民公園では、
市内の幼稚園児によるミナモダンスや太極拳協会による演武披露、
炬火リレーにも使用する「ギフとフラッグ」のデザイン画採用者の表彰等が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/55006a34b5425ce10af7a2aa2999741f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/c9b434eb2e000969f8f21a9cc499e9f2.jpg)
市民公園を出発する炬火リレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/56bedac8409756b85bfc59241055c395.jpg)
炬火リレーの中継地(産業文化センター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/99460f476817e0dfb594bf1b079dcef9.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
各務原市では、ホッケー、軟式野球、銃剣道が行なわれます。
シンボルでもある炬火を県内全市町村で繋ぐ炬火リレーが、
11日に各務原市内で行なわれました。
7月16日に乗鞍岳畳平(高山市)で採火された炬火が、各務原市を巡りました。
岐南町から引き継がれた炬火は、
各務原市民公園をスタートし各務原市総合体育館までの3.9km、
6区間を60名の走者でリレーされ、
炬火式の会場となる各務原市民公園では、
市内の幼稚園児によるミナモダンスや太極拳協会による演武披露、
炬火リレーにも使用する「ギフとフラッグ」のデザイン画採用者の表彰等が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/55006a34b5425ce10af7a2aa2999741f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/c9b434eb2e000969f8f21a9cc499e9f2.jpg)
市民公園を出発する炬火リレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/56bedac8409756b85bfc59241055c395.jpg)
炬火リレーの中継地(産業文化センター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/99460f476817e0dfb594bf1b079dcef9.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
各務原市では、ホッケー、軟式野球、銃剣道が行なわれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます