自宅から車で20分ほどにある中山道鵜沼宿
その近くにある、市内では隠れた蓮の名所があります。
雨上りの日曜日、青空が広がって大きな蓮の花が見事でした。
農業用ため池、翠池(よしいけ)の広さは1万1,400平方メートル、
濃いピンクから淡いピンク、珍しい白いハスの花が咲きます。
所在地/鵜沼西町1丁目
周囲は新しい住宅に囲まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/9bef9268fb47d99867e3eb3b8ea27991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/775f5f74a6b6afb919d906ac83e89902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/c99ebdbf8498aa7964340ae3de369d1f.jpg)
これから咲く半開きの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/aec70327ee4ef7cd93eb86368cf602ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/3f8144829ba24a0cfd91d98c9db2b42d.jpg)
白の蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/f5735be7563c0deecf6c6c0e6a81fea1.jpg)
いまにも開きそうの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/74b0bf1b5bfbe1d977a3f8289b700051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/611531b326aa99f2acaff960c80530ca.jpg)
蓮池から、国宝犬山城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/80a85ed72251d4deb5ffd07a03fbfd44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/338e2c0d09040085c9e3ce1a12dece41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/ed706d317dec1686ecc6cd5fc0c9404a.jpg)
池の周囲には柵が設けられているので望遠で
池の周囲から見るので高いところから花を見ます。
ここでは花の高さに合わせて柵の隙間から
綺麗に並んだ蓮の花を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/57d875f6e259aa1a7afab5e3ca369b1c.jpg)
花托も綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/f3475ab2743ac7d969f8679951f5cefe.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
午前10時半頃でしたが、青空の夏の日差しで
大きな花がたくさん咲き、見ごろですね。
県外ナンバーの車も来ていました。
その近くにある、市内では隠れた蓮の名所があります。
雨上りの日曜日、青空が広がって大きな蓮の花が見事でした。
農業用ため池、翠池(よしいけ)の広さは1万1,400平方メートル、
濃いピンクから淡いピンク、珍しい白いハスの花が咲きます。
所在地/鵜沼西町1丁目
周囲は新しい住宅に囲まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/9bef9268fb47d99867e3eb3b8ea27991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/775f5f74a6b6afb919d906ac83e89902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/c99ebdbf8498aa7964340ae3de369d1f.jpg)
これから咲く半開きの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/aec70327ee4ef7cd93eb86368cf602ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/3f8144829ba24a0cfd91d98c9db2b42d.jpg)
白の蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/f5735be7563c0deecf6c6c0e6a81fea1.jpg)
いまにも開きそうの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/74b0bf1b5bfbe1d977a3f8289b700051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/611531b326aa99f2acaff960c80530ca.jpg)
蓮池から、国宝犬山城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/80a85ed72251d4deb5ffd07a03fbfd44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/338e2c0d09040085c9e3ce1a12dece41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/ed706d317dec1686ecc6cd5fc0c9404a.jpg)
池の周囲には柵が設けられているので望遠で
池の周囲から見るので高いところから花を見ます。
ここでは花の高さに合わせて柵の隙間から
綺麗に並んだ蓮の花を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/57d875f6e259aa1a7afab5e3ca369b1c.jpg)
花托も綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/f3475ab2743ac7d969f8679951f5cefe.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
午前10時半頃でしたが、青空の夏の日差しで
大きな花がたくさん咲き、見ごろですね。
県外ナンバーの車も来ていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます