トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

「三社祭」と「日光マウンテンランニング」

2018-05-19 08:53:49 | 
さて今日から地元では「三社祭」
「三社祭」正式には「浅草神社例大祭」で、「浅草寺」(俗に言う「観音様」)の隣にある「浅草神社」のお祭り。

要は『お隣さん』なのだが、最近どうも仲がぎくしゃくしている。
傍から見る限りでは「浅草寺」がなんやかんやの注文を付けている感じがする。

今年は本日(土曜日)の連合渡御では、例年各町会の神輿が集合する浅草寺の裏の広場は使用禁止。
明日の宮出し(浅草神社の三体の神輿が浅草神社を発進して、各町会に向かうこと)は、午前7時15分までに終了し浅草寺の境内から出ること。
(来年は午前7時までにとの話もあるよう)

そんなこともあり、一部週刊誌では来年は三社祭りは中止かとも書かれたりしている。
祭りを主宰する「浅草神社奉賛会」は否定しているが…

ここで思うのは昨年11月に参加した「日光マウンテンランニング」こと。
東照宮、二荒神社、輪王寺の2社1寺の協力なくしては、絶対に不可能なロケーションの中のスタート・ゴール。
特に輪王寺は着替えや荷物置き場に会館を提供するなど、正直なところ「ここまでやってくれるの?」。

祭りも大会も、年に1回のこと。
気持ち良く始まり、気持ち良く終わりたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ「遠征」?

2018-05-18 07:22:29 | 
昨日は高尾山で2時間半ぐらいしか走っていなかったが、夜はやたらに眠く9時前にはダウン。
寝る前にいつもの早朝ランの時間に目覚ましをセットするが、朝は起きられず。
疲れが溜まっているのか?

休みの日は山へ行くことが多いが、奥多摩、丹沢、奥武蔵、高尾とほとんど近郊の山。
山を歩いていた時は、近郊の山にはあまり目を向けなかったが、トレイルランを始めて近郊の山の魅力を再発見したのだが、毎年ちょっと足を伸ばす山域がある。
それは、箱根の外輪山と日光。

ここ数年、5月から6月に掛けて「遠征」?しているが、そろそろその季節。
ただ、年々体力が低下しているのが、不安要素。
いつまでもとは行かないので、今年できることは、きっちりとで行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日高尾山

2018-05-17 17:54:51 | 



今日は仕事が休みの平日と言うことで、髙尾山へ。
平日だから空いていると思ったら、早朝こそ人影もまばらだったが、9時30過ぎの高尾山口は大賑わい。
ハイカー、観光客、大学生のグループ、そして幼稚園の遠足等々、さすが高尾山!


で、コースは高尾山口から高尾山、城山、日影沢、高尾山、高尾山口の15km
朝が早かったので、お昼前の11時30分には帰宅。

久し振りに裏高尾の縦走路を走ったが、トレイルが整備されて走り易く(歩き易く)なったが、濡れるとスリッピーなトレイルが懐かしい。
北高尾との比較なるが、谷一つ挟んで全く別世界というのも珍しい。

さて、帰宅すると西城秀樹氏が亡くなったとのニュースが。
昭和30年と自分と同じ年の生まれ。
早いのか早くないのか…
ご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めスッキリ…とはいかない

2018-05-16 07:17:41 | 日々
月曜、火曜と休足日だったので、今日はスッキリと…と思っての早朝ランだったが、凄い疲労感。
「こんなはずでは」は最近の定番になっているが、どうしたものか。

ただ徐々に体が動いてきたというか、目覚めてきたのが救い。

早朝なので風はまだ涼しいが、空は夏のようになってきた。
これからは、走るにはちょっと辛い季節。

疲れを取るには睡眠が第一だが、時間の確保が意外と難しい。
目覚めスッキリとは中々いかないものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリーは奥さんに評判の良い「ふるさと納税枠」で

2018-05-15 07:19:52 | 
週末の疲れは月曜日ではなく火曜日に…。
昨日の夕方くらいからドット疲れが出て、今朝は眠いのなんの。
この気だるさが良いと言えば良い。

5月も中旬だが、6月1日はハセツネエントリーの日。

制限時間に余裕のあるハセツネは、ある意味いろいろな楽しみ方ができる。
月夜見で焼き肉をやっている方もいるが、24時間目一杯を楽しむのもありか。
とは言っても、昨年は過去最高のワースト記録で終わったので、そのリベンジをか。

今のところエントリーの方向。

第0関門と言われるが、昨年は一般エントリーではアウトになり、即ふるさと納税枠でエントリー。
ふるさと納税枠だが、返礼品が奥さんに大好評。
エントリーは「ふるさと納税枠」でになりそう。

しかし自分が最初にハセツネに出場したのは、2004年のこと。
改めて長い年月が過ぎたものだと感慨深いものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「年寄りの冷や水」と言われないように

2018-05-14 07:15:38 | 


昨日は午後から雨の予報だったので、午前中の時間で行ける日向和田、日の出山、御岳山、武藏五日市のコースへ。
雨予報からか、御岳山を除きハイカー少な目、逆にトレイルランナー多め。
武藏五日市の駅前に裏山ベースがあるが、そこの講習会?か金毘羅尾根はランナーの団体さん。
「山ガール」ブームも去り、山は再び中高年ハイカーが目立つが、ランナーは皆若い。
平均年齢で30歳くらい差があるのでは…。

と思いつつ、自分は年齢的に完全に中高年。
別に速くもないので「いい歳をしたオッサンが…」なのだが。

まあ、汗をかき、ゼイハー言いながら、山を歩いたり走ったりするのは、年齢に関係なく気持ちが良いものだ。
ただ「年寄りの冷や水」と言われないよう、細心の注意と集中を忘れずに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一走入魂?

2018-05-12 08:56:06 | 

山へ行ったり、雨が降ったりで8日振りの早朝ラン。
少し肌寒いが、走るにはベストの天候。

随分と夜明けが早くなり、走り始めるころには既に明るい。
ついこの間は、走り終わっても夜だったが、季節が進むのは早い。
と言うか、早く感じる。

最近は大手町、丸ノ内方面がマイランニングコースだが、以前は隅田川沿いの白髭橋から上流。
スカイツリーがどんどん伸びて行くのを見ながらのランだった。
そのスカイツリーも開業から6年。

時間が経つのは実に早い。
走り始めて10数年、あと何年走れるかもあるが、先のことを考えても仕方がない。
そう思うと「一級入魂」ならぬ「一走入魂」と思えてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霰と青空そして富士山と河口湖

2018-05-11 07:16:34 | 
昨日は、仕事が休みだったので三つ峠から河口湖へ。
UTMFではコースの終盤、「霜山」から河口湖のゴールに向かうトレイルの一部を富士山を正面に見ながら走るはずだったが…

天気予報では曇りのち晴れ。
河口湖は9時頃には晴れの予報が出ていたが、予報は予報でしか過ぎず、実際は真逆。




三つ峠の駅から三つ峠の山頂までは雨と霰が降っていたが、さほどでなかった。
ところが河口湖へ下り始めたら、猛烈に霰が降ってきて風も強まり、気温も低下、加えて雷が鳴ってきた。
雨具は着けているが、寒いこと寒いこと。
一瞬「このままでは低体温で…」とも思ったりして。
霰で白くなったトレイルを集中して走り、高度を下げると気温も上がってきて、霜山からはUTMFの走者に想いを馳せ走ることができた。



で、河口湖に降りると青空から富士山が。
富士山を眺めながらのトレイルランとは行かなかったが、良い経験にもなったし最後に富士山がで、結果良ければすべて良しと言った感じで終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅に平日を…

2018-05-09 07:28:19 | 
今朝は結構な雨で、しかも寒い!
4月は気温がジェットコースターだったが、5月に入っても寒暖の差が激しい。

4月から「週休3日」となり木曜日が休みとなったので、明日はお休み。
4月は木曜日にいろいろ用事があったが、明日は今のところフリー。

雨も今日中に上がる予報だし、山へ行くには良い条件。
優雅な平日を楽しみたいところだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢は言い訳に過ぎない

2018-05-08 07:20:12 | 日々
4月は夏日が多く、もう夏かと思わせたが、春と夏の間に、そう梅雨があった。

昨日今日と梅雨のような天気。
雨なんか走るのに関係ないと言えばそうなのだが、やはり引いてしまう。

で今朝は雨だと思ってゆっくり寝ていたが、雨は降っておらずで、走ろうよ思っていた水曜の朝は雨マーク。

日曜日の成木の森トレイルランの結果がアップされていたが、改めて年齢は言い訳に過ぎない…と思ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする