young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

ファーウェイの新スマートフォン、Mate 20 X買いました

2018-11-23 21:50:49 | デジタル・インターネット
ファーウェイの新スマートフォンであるMate 20シリーズは海外では発売済みですが
日本では11月28日に発表があるという告知が出たのですが、日本国内では海外版の
未使用品がポツポツと流れてきているというのが現状です。あと1週間待てば発表は
ありますが、発売日となるともう少し先になるでしょう。待ち遠しいなぁと思って
いたら、イオシスの通販サイトにMate 20 Xの在庫情報が掲載されているでは
ありませんか。しかも名古屋大須店に在庫があるということでいてもたっても
いられなくなり、翌朝店舗に駆け込みました。店頭のショーケースになかったので
店員さんに声を掛けて在庫を確認すると、あるということなので現物を出して頂き、
サイズ感を確認して即決。買ってしまいました。

早速家に帰ってセットアップ。初回起動時の言語選択で日本語が選択できるので
日本語を選択してしまえばあとは普通のAndroid端末と同じ。今回はファーウェイ
端末同士の引っ越しツールであるPhone Cloneを利用してMate 10 Proのデータを
Mate 20 Xへ移す作業をやってみたのですが、これが非常に楽。一部綺麗に引っ越し
出来ないものもありますが、メールアドレスや初期設定の必要も無く動かせる
アプリを準備できるというのは非常に便利です。液晶保護シートやケースがまだ
手元に届いていないので動作をがっつり確認するという所には至っていませんが、
それは届き次第試してみたいと思います。

なお、最初はSIMを挿さずにセットアップをしたのですが、あとでMVNOのSIMを
挿してモバイルネットワークの設定をしてみたところ、アクセスポイント名に
日本のMVNO業者のプロファイル設定が一通り揃っていました。設定は非常に楽に
終わりましたので、このあたりもファーウェイは気が利いていると思いました。