young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

スマートグラス、Xreal Airを買ってみた話

2024-04-19 21:56:51 | デジタル・インターネット

デジタルガジェット好きの私としてこれまで気に掛けながら
手を出していなかったのがスマートグラス。しかし先日
中古ショップで安く売られていたXreal Airを見かけたので
つい買ってしまいました。安かった理由はUSBケーブルの
欠品だったので代替のケーブルを1本買ってから試して
みました。

動かし方としてはUSB Type-Cケーブル1本の接続で動かす
モバイルモニタと同じで、Xreal AirとDisplayPort(Alternate
mode)をUSBケーブルで直結するだけ。Xreal Airの電源を
USBケーブルで担っているのでバッテリ不要で動かせる
ためメガネのように掛けていても重くないのはありがたい
ポイントです(但し当然ながらケーブルは邪魔ですが)。

まずはスマートフォンと接続。映る画面はスマートフォン
の画面のミラーリングですので横画面表示にしないと
表示が小さくて使い物になりません。横画面にすれば
表示はフルHDですので表示は非常に綺麗に見える上、
大抵のスマートフォンよりも大画面表示になります。
問題は表示可能なスマホを選ぶことで、XPERIA 1 Vや
LAVIE TAB T14(タブレットですが)は表示出来たの
ですが、Pixel FoldやBOOX Palmaは表示出来ず。

ということで新幹線の中でXPERIAと接続して使って
みました。音声はXreal Airの本体から出せるのですが
本当にやると音漏れまみれになってしまうので、
そこはワイヤレスイヤホンを使って音声出力は
そちらに逃がしています。YouTubeやDAZN、
Amazon Prime Videoで動画を再生してみましたが
安定して見られます。新幹線の車内が背景でも
画面が見づらくなったりはしていなくて、性能の
高さが窺えます。なお電子書籍リーダーとしても
使えるかも試してみましたが、表直な感想として
小説は見開き表示で安定して読めます。画面操作も
別に右にスワイプしてページめくるだけなら
出来るので大丈夫でしたが、コミックは文字が小さく
なりすぎて実用には堪えませんでした。

動画見るだけならスマートグラス使わずとも直接
スマホの画面見ればよくね?というツッコミは
恐らく正論。ただスマホ本体を持ち上げたまま
首を傾けて画面をのぞき込むよりは、どんな姿勢
でも視線の先に動画が流れているという体制フリー、
両手フリーというアドバンテージは無視出来ない
ものがあります。ただまあフル活用するなら
接続する先は超小型モバイルPC+ワイヤレスマウス
の組み合わせじゃないかなぁとも思う次第。
何にせよ面白い体験が出来ています。



コメントを投稿