日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

終活?

2020年05月04日 23時45分25秒 | 新型コロナウィルス

今日は月曜日・主夫の日、各部屋の中の掃除とキッチンの掃除をして、
フローリングのワックスがけをしながら、洗濯をする。
午前中一杯かかる。家人が入院中なのでやらざるを得ない。
午後は終活のつもりで、CD、DVD、8ミリビデオカメラのテープ、
VHSテープが戸棚の一角を占めて保管してある。
外出自粛を利用してこれらがバラバラに保管してあるので、
分かり易いようにジャンル別に整理を終活の心算で整理開始した。
テレビでユーチューブの巣ごもりコンサートのオペラ「魔笛」を観ながら
整理をした。
VHSテープは全て、DVDにダビング完了したので廃棄をした。
DVDは私がビデオ撮影したものと市販で購入したものを分けて、
音楽DVDと音楽CDをクラシックとポップ他に分類して箱に纏める。
DVDとCDで500枚あったので、飽きたもの100枚処分する。
8mmビデオテープが200本あった。Wデッキを使って、DVDに変換を検討
8mmビデをの再生をカメラで行えば、DVDにダビングが出来そうだ。
今日の収穫は、金婚式の記念で購入した「世界の美術館」集で
「ドレスデン絵画館」のDVDが抜けていて行方不明だったが、500枚の中に
埋もれていたのを見つけた。「世界の美術館」集が全て揃った。
これらの整理、外出自粛中に手掛けておこう。

今日は夕陽が綺麗に明石大橋にかかりそうな気象条件なので、海岸に出る。
皆さん同じ様に予想したのか、40名も来ていた。
三密にならない様に、皆さんから離れて、2m以上の距離を取って待つ。

現場に着いた時は、予想通りに行く感じがした、夕陽が白⇒黄色⇒紅に変化しながら
明石大橋の中央に沈む感じがした。期待して夕陽の変化を見る。
広い海岸の公園に40名が、駐車場に神戸NOが2台あった。府県移動?

期待が叶うのでは??

下に雲がありそうだ

夕陽が黄色から紅に・・

タイミング良くストロボ光キャッチ



下の雲が厚そうな予感

予感が当たる??

下の雲が薄い事を願いながら待つ

このまま沈んで夕陽ショウは中途半端に

夕陽が明石大橋に沈む時間にフェリーが通過
夕陽が出てくれたら、夕陽・明石大橋・フェリーが撮れたのに・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする