市の広報6月号を見た、老人クラブの仲間から
「広報の写真を見たよ」
「フォトコンで入選してた様だけど・・賞品は何かな」
の電話がありました。
我が家には、広報がまだ届いて無かったので、事務所に貰いに行く。
市政80年の記念式典が5月6日にあったので取材に行く
泉大津出身の有名人を80周年イヴェントのお祭りや宣伝の
大使に任命された人達です。
私が知っていたのは、前列中央のオール阪神さんだけでした。
市民レポーターで取材で撮った写真がありました。
泉大津みなとフォトコン2021の写真展は
市の”地域経済課”が主催なので広報に載ったようです。
老人クラブの仲間には、「泉大津特産の高級毛布を貰いました」と告げました。
今度見せてと言われましたが、孫が持って行き我が家にはもう無いのです。
今年度の市民レポーターは8名になり、今迄で一番多い人数になりました。
若い人が多くなったので、最高齢の私は、楽な取材だけに行く事にしました。
ベランダにセットしたオートライト
その日の天候で充電状態が大きく変わるようです。
明るい日陰での充電ですと点灯は2~3時間
直射日光に当てて充電すると点灯は6~8時間と差が大きいです 。
照明で見る花が綺麗に見えます。