今日も、テレビでオリンピック競技を観戦
フェンシングとBMXとゴルフを主体に日本選手を応援を
フェンシングの競技はフランスの国技と聞いたが・・
日本対フランスの男子団体戦のフルーレを応援を
昨日の男子団体のエペで日本は金メダルだったので
一時はフランスをリードしたので・・
フランスに勝って、決勝戦に進めと応援したが・・・
僅差で負けてしまった・・残念 銅メダルに挑戦になる。
BMXは初めて見る凄いアクロバットな自転車競技でした。
男子で金メダルに最も近い、中村輪夢君を応援したが
残念ながら5位でした。
それにしても、技の名前も良く分からないが、こんな事が
自転車で出来るんだと、驚きました。
孫が小学生頃に、BMXを買ってと言われて用意したが、
モノにならずに、アメフトの世界に行ってしまった。
今日のメインはゴルフの観戦で、松山選手を応援しました。
二位の位置からのスタートなので、金メダルを狙える。
オリンピック前にコロナに感染して、体調的にも厳しい中
猛暑の中頑張ってくれたが金・銀には届かず、
銅メダルをかけて、7人によるプレーオフになったが
残念ながら銅メタルは取れなかった。
この酷暑の中での4日連続で72ホールの試合をする
国の威信をかけてのプロゴルファーの皆さん
酷暑の中で、4日連続で良いプレーするのは大変です。
さすが・プロゴルファーのタフ差に驚きました。
私もゴルフを楽しんでいたが、真夏のゴルフは
体力の消耗が激しいので極力避けていた。
リサイクル環境公園のひまわり畑です。