日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

山本山のおばあちゃん

2022年11月02日 16時35分43秒 | 写真クラブの活動

今日の新聞に「おばあちゃん奇跡起こして」と大きな文字で一面に載っていた。
読んでみたら、琵琶湖の北にある野鳥センターでの話でした。

5年ほど前の一月に、読売写真クラブで琵琶湖の野鳥センターに寄った事を思い出した。
野鳥センターのセンター長さんから「山本山のおばあちゃん」の話を思い出した。

おばあちゃんは羽根を広げると、2.5mになるオオワシの雌でロシアのホーツク沿岸から
3000キロ超飛んで、越冬で過ごす為に琵琶湖の山本山に今頃にやってくる。
20年間元気に山本山に来てくれて居ると聞いていた。
大きな望遠鏡で、野鳥センターの真ん前にある山本山の中腹に居る、
雪の中に居る、山本山のおばちゃんを見せて貰った。 
大きな黄色のくちばしと白と黒の羽根が綺麗した。
この時は飛ぶ勇壮な姿は見ることは出来なかった。

この時は長い望遠レンズを持っていなかったので、綺麗な写真が撮れなかった。

今年も来てくれるのを首を長くして待ってる。と言う話でした。
今年来れば26回目となり、個体で確認できている中では最高齢のオオワシになるそうです。
今年は四半世紀になるので、来てくれたら奇跡だそうです。
それで「おばぁちゃん奇跡起こして」のタイトルになったようです。

その時に野鳥センター周囲で撮った写真です。山本山のおばあちゃんは撮れなかった。

野鳥センター



























今日の雲一つ無い夕景



陽が沈みました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも11月に | トップ | パソコンに不法ウィルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真クラブの活動」カテゴリの最新記事