今年も泉大津の港をテーマにしたフォトコンが開催されています。
市の政策推進部が主催で、
阪九フェリー、ワシントンホテル等がスポンサー企協が協賛
私は昨年に応募して、泉大津の地場産業の高級毛布を貰いました。
今年はフォトコンに参加するかを悩んで、今回は中止にしてたのですが
今年は応募者が少ないので担当課から、市民レポーターに
フォトコンが賑やかになるように、作品出展応募の依頼が来た。
応募がインスタグラムでの応募なので面倒で敬遠されてるのでは
それと、昨年11月1日から応募受付で、締め切りは今年の1月31日と長い
結果発表が今年の3月末頃と2ヶ月と忘れた頃に結果が・・・
昨年にもっとスピーデーにと申し入れたが ダメでした。
とりあえず港周辺・海の公園でも良いと云うので
賑やかになる写真で提出した。
汐見公園からの夕陽の写真を
夜の操業に漁船が出港
明石大橋に絡む夕陽・船
泉大津の港・公園から見える
肉眼ではここまでは無理 望遠鏡でみられる。
他の作品はインスタグラムから見られます。
#泉大津みなとフォトコン2022 で検索
出展中で良い作品は、「冬休みのお見送り」
おじいちゃんが孫を送る様子ですが、この写真がトップになるでしょう。
最新の画像[もっと見る]
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
気になった言葉 20時間前
-
エンディングノートと遺言書 7日前
-
エンディングノートと遺言書 7日前
とりあえず…。
届きました。
このブログでは「なぎさ町」で出しています。
以前は良く写真を撮っていたので、毎日更新してましたが、
最近は、週1~2になりました。