次男の子供(孫)が二人が同じ大学のアメリカンフットボール部に居る。
昨年の今頃は万博の競技場、神戸王子競技場に応援に何度か行き
孫の活躍を写真に撮ってました。
今年は新型コロナで春の試合は中止、東京遠征も中止、夏合宿も中止
上の孫は四回生なので一度も試合がなく卒業・・と心配してたが、
秋の大会が一ヶ月半遅れで開催になり、
ユニホームを着てグランドに立てるようになって今日が初戦です。
無観客試合で親も行けません。当然私もダメ。
本来ならリーグ戦で一部のチーム同士の総当たりのリーグ戦なのですが
今年は異例のトーナメント方式なので、
一回負けたら甲子園ボールへの道は無くなる。
その代りに、今年は二部リーグへの降格は無いので安心です。
14時30分から、ネット配信でオンラインでゲームを見て応援です。
四回生の孫は練習で怪我をしていたが何とか間に合ったようだ。
お兄ちゃんはオフェンス側グループで、弟はディフェンスグループで
出場機会は少なかったが頑張っていた。
残念ながら、15対10で敗戦でした。勝てたと思ったのですが・・
パソコンの画面で見ているので、しっかり応援出来なかった。
新型コロナの影響でオンラインになり
グランドに行き、孫達の活躍する雄姿を撮れずに残念です。
下の孫は二回生なので、後二年の楽しみがある。
お兄ちゃんは就職も決まっているので、怪我無く済んで欲しい。
今日のベランダからの夕景
淡路島に沈む
1200mmでアップに
陽が沈んで
最新の画像[もっと見る]