日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

新型プリンターモニターに

2018年11月05日 20時36分11秒 | パソコン

キヤノンフォトサークルに加入していて、9月の月刊誌に新型プリンターのモニター募集案内があった。
とりあえず応募ハガキが付いていたのでモニター応募した。らしい・・・
忘れたころに、キヤノンから新型プリンター(XK80)が宅急便で届いた。
プリンター本体にプラスして、6色インクカートリッジ一式とグレードの高いA4用紙20枚とL版用紙50枚が同梱されていた。
早速プリントしてみましたが、私の使用中のキヤノン製プリンター(TS8130)より綺麗な印刷をしてくれる。
同じ6色プリンターだがインクの性能が良いらしい。上新電機にこのプリンターの価格を見に行ったらまだ店頭に無かった。

3週間のモニター期間なので色々プリントをしてみよう。
上がモニターのXK80、下が私のTS8130です。


今日の夕陽が沈んだ後  我が家から撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のアメフトの試合

2018年11月04日 19時50分14秒 | スポーツ

博記念公園にある、万博記念競技場に行く。
万博記念公園にはアメフト専用の競技場と記念競技場の二つを使って大学のリーグ戦を行っている。
今迄に何回か高校生と大学生の試合を見に行ってますが、今回の記念競技場には初めて入りました。
陸上競技も出来る大きな競技場でお客さんも沢山収容出来る。
受付でスターティングメンバー表を貰う。孫の名前が載っているので感激した。これで二試合連続で先発です。
試合も、残り20秒でフィールドゴールを決めて劇的な逆転勝利で、孫から元気を貰い気持ち良く帰れた。
これで来年も一部リーグに残れそうだ。










この後 タッチダウンを取る

お客さんも大分入って来ました


今日の夕景を我が家から撮影





日の沈んだ後

高速道路と関空


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日の祝典

2018年11月03日 19時58分45秒 | 暮らし

隣りの市の岸和田市から市展の「写真の部入賞」という事で、岸和田市の「文化の日祝典」の招待状を頂いていた。
表彰式では名前を呼ばれたら起立をして、代表者が賞状を受け取るので出来たら出席をと言われたので
こんな事は人生で最初で最後の事なので、経験のため・好奇心から出席をしました。
マドカホールでの開催でしたが、500人位は入れる会場は7~8割の入りでした。
岸和田市に、文化、教育、スポーツ、社会貢献をした個人・団体に
表彰状・感謝状を授与を約250の個人・団体に行われました。
毎年されている事です。我が市では一か月遅れで実施してるようです。

会場 幕はだんじり祭りをあしらったもの

市長挨拶



写真の部代表者

式典の後、表彰状と記念品を頂きました。

天気が良く気温が下がったので夕陽を我が家から撮影を・・矢張り下の方に雲が出て来た。

淡路島に沈む

沈んだ後の

淡路島の山並み


我家から見える釣り場 太刀魚が釣れるらしい大勢が詰め掛けている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市展

2018年11月02日 20時08分36秒 | 芸術・文化

市展の写真の部に応募する為、書類を作って市役所の生涯学習課に提出に行く。応募完了
出展作品は今年5月に近くの汐見公園海岸から撮ったものです。
「カーテンコール」のタイトルで応募

市展の案内状


今年の7月に、隣りの岸和田市の市展に写真を応募して入選したので、
昨日から開催の市の文化祭に出展されているので見学に行く。



この中に展示


夕方17時の日没に合わせてベランダから撮影していたら、体がゆらゆらと揺れる体調がおかしい??
部屋の中を見たらペンダントの照明が揺れている地震と分かった。
震源地は紀伊水道で和歌山が震度4で我が家の周辺は震度3でしたが不気味な大きな揺れでした。
地震で揺れながらに撮った夕景です。



淡路島に沈む  予想以上に雲が多かった

沈んだ後

孫のアメフトの試合を撮って来ましたのでデジブックにしました。ご覧下さい

『 孫のアメフト試合応援 』 

http://www.digibook.net/d/9095c3fb80cd14256760a51795af7a3a/?m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2018年11月01日 19時29分33秒 | 日記

昨日に夏にお世話になった扇風機をきれいに手入れをして押入れに仕舞い込んだ。
今日は11月1日、北風が吹き急に寒くなったのでストーブを出す。
今年の冬は、暑かった夏に反発して、寒くなると予報があったが・・急に北風で寒くなった。

6月に購入した霊園のお墓の石碑のデザイン・記入文字の打ち合わせに行き
取り合えず希望を伝えて決めて来た。近日に図面が出る。
来年5月に年号が平成から新しい年号に変わるので、新年号になっての建立にする。


海抜70mの霊園から泉大津方向を見る

駐車場と管理棟


気温が下がり青空だったので綺麗な夕陽を期待して我家の撮影スポットに
夕方になって雲がかなり出て来た。夕陽は上の雲の中に

明石大橋は少し霞んで

夕陽が雲から出てきそうだ

24mmで全景



下の方にも雲があった

夕陽が沈んだ後



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする