海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

オーストラリアと反捕鯨団体

2008-01-18 | 国際・政治

反捕鯨公約 引けぬ豪州政府 

2008.1.18 00:42   (MSN産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080118/asi0801180042000-n1.htm

 

「クジラか日本か」豪、捕鯨船引き渡しで苦悩
2008.1.17 20:08  
    
 
 
 
昨年末、ラッド労働党政権誕生時のニュース記事から一部抜粋
   
豪州選挙 失政なき?政権が敗北 (2/2ページ)  
2007.11.24 23:44

中国の影

豪州で増え続ける移民票もマイナス要因となった。厳しい移民政策を取ってきたハワード首は移民層に人気がない。今や国民の4人に1人が国外出身者である。中国系が増えており、中国語を操るラッド党首に有利に働いたのは間違いないhttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/071124/asi0711242344007-n2.htm

   

 
 
昨年、労働党政権が誕生した時、「この政権誕生には、中国系移民の増加が有利に働いた という産経の記事を読みました。アメリカ下院の慰安婦問題は、中国系アメリカ人のアメリカ民主党への献金が裏にあったとも言われており、この捕鯨問題に、もし、ラッド政権を支持する中国系移民をはじめとする左系勢力の影があるとしたら、国際法廷に持ち込まれ、同じように利用される恐れがないとはいえません。日本が曖昧な態度をとる事はかえって付け込まれることになり、慰安婦問題のような異様な拡大を許してしまうこともありうると、一応想定しておくべきだと思います。
  
日本と、台湾、東南アジア、インド、オーストラリアなどとの友好の輪は、アジアの覇権を狙う中国からみれば目障りなことでしょうから、オーストラリアでの左系政権は、中国の歓迎するところだったかもしれません。
  
オーストラリア政府は、今のところ、クジラ問題で日本との関係冷却化を望んでいるわけではない、ので悩んでいるのでしょうから、日本政府は、これをしっかり外交カードとして使う事も考えておくべきです。ラッド政権にはクジラか日本のどちらを取るか悩んでもらえばよい、そして、日本政府は、オーストラリア政府が、これ以上このようなクジラ団体の暴挙を許すならば、それ相応の対応をするという毅然な態度をとるべきだろうと思います。
      
記事タイトルの誤りを訂正 (1/18) 
「オーストラリア反捕鯨団体」→「オーストラリア反捕鯨団体」です。 

Banner_04

         

                  

気ブログランキングへ