海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

参政権は国民固有の権利②

2008-01-19 | 政治〈国内〉

この法案は国家主権に関わる重大問題です。外国人参政権を許してはならないと思います。

外国人参政権に意欲示す 民主・小沢氏、韓国特使と会談

2008年01月18日22時10分 (アサヒコム) http://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY200801180364.html

 

日本国憲法 第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である

  

参政権は、国民固有の権利である。そして、これは、憲法にもあるように、国の根幹に関わる重大問題である。

地方の権限が拡大している現在、地方参政権といえども国政に大きな影響をもっている。日本という国の未来を決める権利を、外国籍の者に委ねるわけにはいかない。

この法案は大きな危険性を持っている。彼ら外国人が、もし一つの場所に集合すれば、日本の一部が外国人居住区となる危険も想定しなければならない。在日韓国朝鮮人約60万人(永住者は50万人弱)の場合、本国が彼らを通して日本に干渉ということも考えておかねばならない。(外国人は、日本が自己の都合に合わなくなった時、帰る場所があるのである。それが外国籍ということであり外国人ということである。)

  

民主党や公明党は、(日本の政党でありながら)何を考えて、国の根幹にかかわる重大な権利を、外国人に渡そうとしているのだろうか。民主党は、党員になるために日本国籍は必要ないとのことである。長年、外国人参政権を要求し続けてきたのは、在日韓国人団体の民団である。(在日韓国籍朝鮮籍者は約60万人・永住者はこのうち50万人弱)。 民主党は、彼ら外国籍の支持者のために、奔走するつもりなのだろう。選挙対策として数十万の外国籍者票が手に入る算段ということなのかもしれない。

今回、これを主導しているのは民主党の川上義博白真勲両参院議員である。川上議員は、韓国が在韓永住日本人に地方参政権を認めたということを、相互主義という言葉で語っているが、在韓永住日本人は二桁にすぎず、一方日本においては、在日韓国朝鮮人だけで数十万人である。その違いの大きさを考えると、相互主義などと簡単に語るのはあまりに軽率である。(川上議員が、それを知らないわけがないだろう)

もし、これが通るようなことがあれば、今回、韓国特使が、日本に要請してきたように、約50万人の在日韓国朝鮮人の背後に、彼らの国籍国、韓国と朝鮮の意向が控えることになる。そして、日本は、彼らを経由して、韓国・朝鮮の影響と干渉を受けてしまう可能性も考えておかなければならない。

韓国の特使が、日本の内政の重大問題に関して、このような要請をしてくること自体、許し難い気がするが、小沢民主党党首は、この重大問題に関して、「我々がまとめれば公明党を追い込んでいける。そうしたら自民党はどうしようもないと応じたという。小沢党首は、日本の法案を、誰と相談しているのか。そもそも、これは外国人特使と話し合うような問題なのか?

  

小沢党首が日本をどうしたいのかは、小沢氏のここ数カ月の行動を見れば、少しは想像がつく。この法案を推進し、在日韓国朝鮮人の票を取り込むことで、民主党政権を作り、韓国の干渉を許す日本にするつもりなのだろう。

国の根幹に関わる問題までも利用する小沢党首始め民主党推進派議員の行動は、日本の国会議員としてあるまじき行動であると思う。 

しかし、民主党内にも、

選挙権は、日本国籍を有する者に対してのみ保障されている。政局的な狙いから、『国のかたち』をゆがめるべきではない」 (2008年1月5日21時23分  読売新聞記事より引用・こちら参照)と考えている良識のある議員がいるとのである。

この問題を決して政局に利用してはならない。これは、党派を超えての正論であると思う。

 

民主党議員、民主党を支持する人も、是非考えていただきたいと思います。これはわが国日本の主権に関わる大変重要な意味を持つ、そして危険を孕んだ法案です。外国人参政権に絶対に反対です。

 

訂正1/22 在日韓国朝鮮人団体の民団→在日韓国人団体の民団

訂正追記4/15  在日韓国朝鮮人数60万人→そのうち永住者は約50万人弱  

Banner_02                  

気ブログランキングへ

   


「ミソをつけた格好だ」「トホホ」って・・

2008-01-19 | ニュース
町村官房長官が、記者会見で、新聞記者の皆様に揮発油税のことをよりわかったいただこうと、パネルを使って説明されたのだそうです。で、その数字が間違っていた部分があり、配られた訂正資料をもらった後で、読売と毎日の優秀な記者様が書いた記事がこれです。
 
 
官房長官、異例の「パネル」会見も…数値誤記でミソ

 首相官邸報道室は18日、揮発油税の暫定税率維持の必要性をPRするため町村官房長官が17日の記者会見で使ったパネルの数字に誤りがあったとして、訂正資料を報道各社に配布した。

 日本と諸外国のガソリン価格と税負担額の割合を比較したグラフで、「39・5%」とすべき日本の数値を「44・6%」と誤記していた。町村長官は17日、官邸での記者会見では異例のパネルを使った説明を行い、約10分間の熱弁を振るったが、ミソをつけた格好だ

2008年1月19日1時45分  読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080118i317.htm

   
 

町村官房長官:自慢のパネル…数字ミス 熱弁、トホホ 

 揮発油税の暫定税率維持を訴えるため町村信孝官房長官が17日の記者会見で使用したパネルの数字に誤りがあり、首相官邸が18日、訂正資料を配布した。日本と諸外国のガソリン価格と税負担額を比較する棒グラフで、「39・5%」とすべき日本の税負担率を「44・6%」としていた。自慢のパネルで熱弁を振るった町村長官だが、民主党に一矢報いる前につまずいた格好。

毎日新聞 2008年1月19日 東京朝刊http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080119ddm005010034000c.html

 

数字間違いの訂正資料は記者にきちんと配られたわけですよね? で、何が問題?「ミソをつけた格好」?「熱弁、トホホ」ですと 国会で審議されている政策について、政府の官房長官がより熱心に責務を果たそうとしている会見を、この記者たちはなんだと思っているのですか。礼儀のかけらもない。よく、こんなどうでもよい記事、もとい、性根の腐った記事が書けるものです。さすがはマスゴミだと思います。

 

Banner_04

         

                  

気ブログランキングへ

  

 
 

テレビとパソコン、利用時間が長いのはどっち?

2008-01-19 | 日記・エッセイ・コラム

ブログ人のトラ場のお題「テレビとパソコン、利用時間が長いのはどっち?

  

目の前に、でかい画面(世間的にはたぶん普通)のTVがあるにはあるのですが、メインチャンネルはCSスカパーのドラマチャンネルです。それ以外は、というと・・

時々、BSの番組表を見てBSをのぞくことがありますが、地上波にチャンネルを合わせることは最近はほとんどありません。TVを見る時間は、ここ2,3年でどんどん減っています。最近のバライティ番組のわけのわからない喧騒状態に、もうついていけない。(昔はただなんとなくTVがついていて、ながら見をしていました頃もありましたね~。)ドラマは好きなのに見ているのは大河ドラマだけ。ドラマもCSで探して見るのがほとんど。「TVタックル」「英語でしゃべらナイト」はときどき見ています(が、どうしてもという程ではないし)。

ニュースや報道番組は信用第一なので、メディアの公平中立に大疑問を感じた時点でもうダメでしょう。(NHKも、というところがつらいです) 個人的には、今は、緊急放送と、有料放送だけあればOKです。NHK受信料も緊急放送分だけということでお願いします、ならいいのに。

そういうわけで、結論はパソコンの方が長いと思います。

ところで、今のメディア(TV)はひどすぎ。バライティ番組がつまらないということよりも、バライティに報道も織り込めるし、それで世論をミスリードすることもできる。世論を作れば政治を動かすこともできてしまいます。公平中立の精神を失ったメディア(放送)は危険です。昨年、放送法の改正にあたって、TV局は

捏造(ねつぞう)番組を流した放送局への再発防止計画提出を義務づける行政処分規定を改正案から削除

(参考こちらhttp://flouria-w.de-blog.jp/blogseagull05/2007/12/nhktv_b3ee.html

させてしまいました。捏造しても、お咎めなしってことですね。

トラ場の現在の結果では、パソコンを見る時間の方が長いという人が多いのですね。ちょっと意外でした。テレビを楽しむ時は、ねつ造報道にはくれぐれも注意しましょう。

     

Banner_02                  

気ブログランキングへ