海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

青山氏のズバリ 4/21

2010-04-22 | 政治〈国内〉

青山氏のズバリ

 

10.4.21.青山繁晴がズバリ!1/6  2/6

-党首討論。普天間基地問題混迷 鳩山首相「私は愚かな首相だったかもしれない~ 今でも県外という思いを・・思いは思いでしょ・・」 徳之島町長に平野官房長官との面会を副長官が申し入れ。徳之島三町長は面会を拒否。  鳩山首相「会談申し入れの電話」の位置づけについて「存じ上げる話ではない」。 徳之島大久保町長の話。 -

 

3/6   4/6

-政局。新党の動き 「大連立」と「非・大連立」 仙谷大臣・前原大臣発言の真意。小沢幹事長との闘いが始まっている。

核セキュリティサミット オバマ大統領の鳩山首相への発言、アメリカ側の積極的なリーク、 その真意は「鳩山首相さえ代えてくれればいい」?

鳩山首相辞任の場合、5月か6月に民主党代表選が前倒し。これは戦略としてはよいから、小沢氏出馬を検討? 4月18日小沢氏、岩手県地元で「両親をしのぶ会」2500人規模。小沢氏は権勢を人数誇示で勝負する傾向・・。-

 

5/6   

-もし、鳩山首相「辞任」した場合、日本政治に大転換の可能性。 小沢幹事長の狙いは、参院選の結果によっては、「憲法改正」と「消費税率アップ」そのあと政界再編(「たちあがれ日本」と連携?) 民主党代表選の隠れた焦点は大連立(小沢)vs非大連立(反小沢)。 「反小沢」(非大連立)側は誰になる? 「憲法改正」日本国憲法は占領軍が原案を作った。三年前に作った国民投票法がこの5月18日に施行される。 

青山氏(個人的には)「理念が違うまま、憲法改正を考えるのは反対。」

   

6/6 舛添氏が離党の準備。  中国毒ギョーザ事件続報-   (You Tube)

 

 

 

よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ