ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

3本のDVD

2007-04-12 15:12:15 | TV DVD
今日は珍しくカミさんとDVDで「涙そうそう」を鑑賞した。
主演が若手の「妻夫木聡」と「長澤さとみ」であつたし、ヒットしたあの名曲の題名に惹かれたのだ。
幼い時に父と母に別れて、島のおばぁちゃんに育てられた血のつながらい若い兄妹2人の心の交流を描いている。
沖縄本島に出て早く自立しようとしている主人公、そして高校に入る為に島から兄と同居を始める為に出て来た妹。
自分の店を早く持ちたいと焦る兄、そして騙されて多額の借金をしてまう。
借金の返済でガムシャラに働くが、恋人との別れがある一方で妹の大学入学が決り大喜びをする主人公。
妹は兄に負担を掛けないように、そして心に秘めた恋心を払底する為にも自立する。
そこから話が急展開、ある台風の夜に心配して妹のアパートを訪ねるが兄は過労と栄養不足から倒れてしまう。
島での葬式の後に、おばぁちゃんが呟く妹に諭す言葉が心に残りました。
「自分の周りの人は皆亡くなった。人には短く生きる人や長く生きる人もいる。25歳で死んだ主人公も決められた寿命を精一杯生きたんだよ。だから残された人は逞しく生きて行く必要があるんだよ」と。
出来は B クラス。主人公の儚い短い人生を思い、涙が止まりませんでした。

「ディ・アフター・トモロー」
温暖化現象が論議されるなか、環境破壊の足音がどんどん近ずいて来る感じです。
南極で米国の一つの州に匹敵する氷河が崩壊する。その氷河が大西洋に流れ出し、台風様の巨大な雲を発生させて北米や欧州を覆う。
さらにこの雲で太陽の光が遮られて、氷河期に突入した大昔と同じ時代の気候になってしまう。
やがて米国の大半が降り続く雪で覆われてしまう。生残りを賭けて南米に脱出を図る人々。
そんな近未来の恐ろしい出来事を描いて大評判になった映画です。
昨今の予期できない天候の発生や、氷河の崩壊、さらに気温が2度上がれば種の30%が死滅する等の環境の変化が齎す現象を予測が出ている。恐ろしい事である。 出来はショッキングな内容だが B クラス。

「NORTH COUNTRY」
米国でも論議を呼んだ「集団訴訟」のはしりと言はれる「セクハラ訴訟」の実話を基にした映画。
夫の暴力沙汰を避けて2人の子供を連れて実家に帰る主人公。高給に惹かれて男子ばかりの職場とされる鉄鉱山で働く。
しかしそこは女子に職場を奪われると反発する男ばかりの職場。そしてセクハラでの嫌がらせの頻発。
敢然とそれに立向かおうとする姿に、両親や同僚の女姓工夫達もやがて理解を示し始める。
米国でも画期的と言われる、男女同権、セクハラの忌避を勝取った裁判と言われる。
実に重い内容を含んだ映画だったが、一女性のそして2人の子の母親の逞しさ、強さを見せて貰った映画だった。
出来は A クラスだと評価したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが街の栄枯盛衰

2007-04-11 19:38:35 | 独り言
小生夫婦が千葉の郊外の、このニュータウンに住み始めて丸8年になる。
最寄JR駅から都心の東京駅までは50分程で行けるし、何よりも緑地が多く老後には住み易いのではと考えた。
特にニュータウンを一周できる遊歩道は、「四季の道」として8Kmにも及ぶ絶好の環境もあった。
この遊歩道には大小の公園が隣接して無数に設置されている。
「花の街千葉」と千葉県が提唱しているだけに、四季を通じての色々な花々が美しい。
そして遊歩道に隣接している住宅群も、争って庭に草花を植えており散歩する者の目を楽しませてくれる。
そして区役所や図書館や大型のショッピングセンター、ストアー等もありバスの便も良かった。
遊歩道に接して小学校や中学校も(我が夫婦は既に子育ては終了しているが)適宜配置されており安全な通学路になる。
小生夫婦はこの環境だったら老後の生活にも特に支障はないだろうと考えたのだ。
勢い都内に住む「孫」も小生宅に遊びに来るのを非常に楽しみにしている。

ところがここ2年程の間に、少々の異変が起きている。
引越してきた当時からの古い店が代替わりをしているのだ。
秋葉原の老舗の大型電器店2軒がデスカウント系の電器店とスポーツ用品店に。2軒のレンタルビデオ店が安売りの子供衣料の店と、何でも屋さんになった。一番馴染みの多かった「蕎麦屋」と「とんかつ」の店は韓国料理店とクリーニング店に変わった。そして大型のリビングショップが食料品ストアーに。そして先日から店内改装をしていた大型のドラッグストアーが看板をぬり変えて違う店になっていた。
面白いのは「ちゃんこ鍋」の店が、一端エスニック料理の店に変わったと思ったら、また以前の「ちゃんこ鍋」の店に戻った。そしてメイン通りの中心にあるガソリンスタンドがどうも閉鎖の準備を始めた気配がする。一緒にゴルフをやった事のある店主の焼肉店の直ぐに、韓国風の大型焼肉店も出店した。
こんな風に我家の近くの通称「バザール通り」の栄枯盛衰が激しい。
どんどん大型店や大資本の店が進出しているのだ。それだけにこのニュータウンは周辺地区も含めて更に発展する可能性も秘めているし、人口がどんどん増えている。
この住み易い環境が破壊されない様に祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人の「T・ウッズ」

2007-04-10 15:33:11 | スポーツ一般
今年のマスターズ・ゴルフは伏兵の「Z・ジョンソン」の優勝で終わった。
優勝スコァーは大会史上での最悪タイの1オーバーだった。
昨年このコースは155ヤードも延長された上に、今年のグリーンはまるで鏡の様に硬かった。
大会の主催者は真にマスター(名人)を決めるにふさわしい大会にと、敢えて難しいコースをセッテイングしたそうだ。
世界で一番ゴルフの巧い男「T・ウッズ」もこのコースには勝てなかった。
彼にとってはメジャー大会3連覇を狙い乗り込んだ大会だった。
その「T・ウッズ」さえも3オーバーでようやく2位タイに終わるのがやっとだった。
しかしさすがに「T・ウッズ」だと思う、大崩をする事なく何とかスコアーを纏めている。
「このコースは難しい、じっと耐えながら、少ないチャンスを如何にバーディーにつなげていくかだ」とお手上げのコメントをしている。
TVで見る限りでは、グリーン上はまるでボールが滑るように転がっていた。
世界有数の選手達でさえ、1M以内でも2~3パットしている。難しい筈である。
現在の日本のゴルフ界の第1人者である、「片山晋吾」選手さえ初日に79、3日目には80と2日間で15オーバーをたたいている。如何に難しかったが分かろうと言ふ事だ。残念ながら「谷原秀人」選手は予選落ちした。
こんな難コースでも優勝に絡むプレーが出来る日本人選手を早くみたいものだ。

そしてプロ野球、中日Dの「T・ウッズ」選手。
先週の読売Gの試合ではこれまでの不振を吹き飛ばす3ホーマ。前日までのノーヒットが嘘のようだった。
このチームの福留、T・ウッズのコンビは当たりだしたら手が付けられない。
独走に近い試合運びをしている中日Dの心強い助っ人である。
走り出したばかりの長丁場のリーグ戦だが、あの図太い腕っ節で振り回すバットはこれからも他チームの脅威である。
5月から始まる交流戦千葉ロッテMの試合では、どうか「T・ウッズ」選手が不発に終わって欲しいものだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球の応援

2007-04-09 16:04:01 | 野球
プロ野球が佳境を迎えてきた。今年はセ・パ両リーグともにチームの実力が接近してきている。
しかしセ・は中日Dが一歩抜け出した感じだ。パ・は西武LとソフトBKHが強さを発揮している。
パ・では昨年の覇者である日ハムFが、セ・ではヤクルトSと広島Cが出遅れて苦しんでいる。
しかし今年からのクライマックスシリーズ(プレーオフ)に出場出来る3位以内確保は各チームの大命題だ。熱戦が終盤まで持続する事を期待したい。
新しい外国人選手の活躍も目立っている。日本人選手でも若手の育成効果が出ていて新しい選手が出ている。将来が楽しみだ。

TVでは週末に読売Gと阪神Tの伝統の3連戦があった。
小生はTVでの観戦だったが、観衆の応援合戦にあえて一言申上げたい。
絶え間なく続くもの凄い響きでの太鼓と絶叫の応援にはヘキヘキした。
投手が投げている間も絶叫応援が続いていた。
まさに耳を聾するばかりの応援は球場がドームだけに余計に感じたのだろうか。
球場がドームでなければあんなに凄い反響や喧騒にはならないのだろうと思う。
TV中継のアナウンサーや解説者の声も聞こえない。これでは球場での応援には駆けつけたいと思わない。

TV中継が盛んに行われている、米国のMLBの中継でみても、あんなに喧騒な応援は見当たらない。
勿論相手チームやきわどい審判の判定などにはブーイングが起きる事はある。
しかし相手チームのファインプレーにも惜しみなく拍手を送り、スタンディングオベーションで迎える。
野球の発祥地のMLBでは、昔から野球そのものを楽しむ風習が根ずいているのだろう。

日本のプロ野球でももっと静かに野球を楽しめる応援合戦があって良いのではないかと思うが如何?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選は石原氏当確へ

2007-04-08 21:44:33 | ニュース 
注目された都知事選は現職の石原氏の圧勝が確実の様だ。

21.30現在、NHK始め各メディアが報じている。出口調査でもそう出ているとの事。
浅野氏は出遅れたうえ、知名度がもうひとつで伸び悩んだ。
民主党が石原氏に対抗しうる候補者が確保出来ない事も大きかった。
石原氏の低姿勢ぶりと、2016年五輪の招致が評価されたのだろうか?
いずれにしろ4年間は石原都政が続く事になる。
公約の実現を都民は良く監視して行く事が必要だ。
低姿勢が選挙向けの顔だけでなかったか注目したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「鬼平犯科帳」

2007-04-08 16:53:45 | TV DVD
一昨日のFTVのドラマスペシャル「鬼平犯科帳」をみました。(録画してあったもの)
池波正太郎の原作本は全て読んでおり、この作家の「剣客商売」とともに実に面白い小説である。
確か以前のシリーズでも今回のスペシャルの物語は脚本が違うが同じ話を見た記憶がある。

TVの「鬼平犯科帳」は永い間放映が続けられたものである。
古くは先代の松本幸四郎(晩年は白鴎と称した)が主演したものだ。
その後の再放送で現在の中村吉右衛門に主役が代わっている。まさに親子2代にわたる事になった。2人ともにはまり役だと思う。
益々親爺に似てきた主演の中村吉右衛門を見ていると、歌舞伎役者としても大好きだった先代の松本幸四郎を思い出す。
この役者の「勧進帳」の弁慶や「熊谷陣屋」の直実は、実に重厚な演技で伝統の味を確りと見せてくれた。
実に歌舞伎の真髄を見せてくれた役者だったと思う。

さて今回の「鬼平犯科帳」だが、江戸の治安を守るために凶悪犯を専門に追いかけた「火盗改め」が活躍する物語である。
残忍な凶悪犯のあくどい仕打ちに敢然と立向かう「鬼平」、そして老いた盗賊との心の交流は何時もながらシンミリと見せてくれる。
これまでの放映で活躍してきた脇役達もお馴染みの顔触れで安心して見れる内容になっている。

最近はTVでも時代劇は少なくなってきたが、このシリーズは大好きで毎回見逃さない様にしている。
歌舞伎の舞台でも益々円熟味を増した主演の中村吉右衛門に乾杯だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV番組「ザ・デール2」

2007-04-07 15:58:35 | TV DVD
4月からの番組改定時期とあり、TVのゴールデンタイムは勢いSP(特番だ)ものが多い。
クイズ番組や特集ものだがどうしても観たい番組が少ない、しかしプロ野球の中継が始まったのが救いだ。
プロ野球でも読売Gの試合を見る機会が圧倒的に多くなる。(カミさんが昔からのGの大フアン)
しかし途中で読売Gがリードされてしまうとチャネンルを変えてとなる。

今週の番組の中で、TTVの「ザ・デール2」と言ふ番組が面白かった。
たしか海外の評判番組のリメーク版の筈だが、実に人間の心理を巧みに付く内容だ。
今回は2回目で売れっ子の「島田伸介」が司会する番組である。小生は第一回の番組もみている。

内容は1円~1000万円までが入った26個のカバンの中から出場者が先ず一個を選び出す。
このカバンの中の金額が出場者の賞金となるのだが、勿論出場者も司会者も視聴者もこのカバンの金額は不明だ。
そして次々に25個のカバンを開けていく。
途中で司会者が番組プロデュサーと相談して、最初に選んだ出場者のカバンを買取る金額を提示する。
この買取り金の金額から出場者は自分達の選んだカバンの賞金を推理していく。

残っているカバンの金額と買取金額から、自分達のカバンの賞金を推理していくスリル満点の番組だ。
今回は叶姉妹チームが、最後に1000万円か小額金かの選択を迫られて500万円の買取金を選んだ。(実は選択したカバンには1000万円が入っていたのだが)
お笑いコンビが最後は1円か1000円の選択で、380円での買取を迫られる場面が面白かった。

FTVの「ミリオネア」では4択問題で答えが分からないのに、結構見栄からか1000万円に挑む著名人がいる。
この「ザ・デール2」では、結構現実的な選択で賞金を獲得しているのが面白い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴかぴかの一年生

2007-04-06 17:50:44 | 
親愛なる「孫」が今日小学校の入学式を迎えた。

超忙しい毎日を送るパパも、本日は何をさて置いてもとの事で両親が揃って入学式に行けた様だ。
まさに「ぴかぴかの一年生」だ。本当に喜ばしい事である。

早速ながらママから携帯で写真が送られてきた。相変わらずのひょうきんな顔をしているが緊張したらしい。
幼稚園では何時もニコニコして、誰に対しても優しい子だったと聞いている。
「ひなまつりお楽しみ会」では、開会のことばを述べる役目だったが、あまり出番のない子に変わってやってと先生に頼まれて、あっさりとその子に譲ってしまった。後でそれを聞いたママを悔しがらせたものだ。
願わくはその優しさを何時までも持ち合わせて、小学校生活を送って欲しいものだ。

人に優しく出来る子は、思いやりのある子に育つものと思うからなのだ。
一人っ子で鷹揚に育った「孫」だが競争心も持ち、充分に体力をつけてスポーツに勉強に勤しんで欲しいと願う。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂見事な勝利

2007-04-06 11:02:40 | スポーツ一般
何かと暗いニュースが続くプロ野球。
渡米した松坂大輔投手が見事な投球でデビュー戦で勝利した。
日本だけでなく全米のメディアも注目した、大型の新人だけにその勝利は鮮烈だ。
7回10奪三振、一失点の見事な投球だった。気温が2.2度の寒さの中で良く耐えた。
「初球はストレート」と公言していたがそのとうりに投げた。
100年以上の因縁の対戦と言はれる、松井、井川のいるヤンキース戦はまさに「戦争」だと言われる。そこでの松坂の投球が注目される。
好漢松坂(古巣西武Lの騒動はさておいて)の今後の活躍が見ものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球の裏金問題

2007-04-05 16:46:51 | スポーツ一般
子供の時から熱心なプロ野球フアンのひとりとして、裏金問題は重要な意味を持つ。
昨日は西武Lが裏金問題で設けた調査委員会が中間報告をした。
内容は驚くべき事のオンパレードだった。
高校・大学・社会人野球の監督ら関係者延べ170人に、選手の入団の謝礼として最高で1000万円の現金や商品券を渡していた事を公表したのだ。
球団創立後の27年間にアマ野球の監督や関係者への謝礼金が10万円から300万円に上り、1000万円、500万円、410万円の支払いが各一回あったらしい。
また先に金銭の授受が明らかになった2人以外にも、倫理行動宣言以前にも契約前に計6160万円を5人に支払っていた。
さらに契約金や報酬金の前渡や海外渡航の餞別として、1人あたり30万円から2800万円が払われた。
これらの事は球団の会計帳簿上確認された事実だと言ふのには驚ろいた。供与を受けた側の税金処理が問題になる。
ここまで公表する事に決めた西武L球団の意図は何なんだろか。他球団にも激震が走った事は間違いがない。

プロ側から学生への金銭供与や高校・大学の監督らに対する支払いは、勿論日本学生野球憲章に違反する行為だ。
スカウトは事情聴取に対し「他球団でも同じ事をやっているのではないか。支払いが必要だと思った場面では、他球団に後れを取るわけにはいかない」と述べたそうだ。
問題は自球団だけでなくて、プロ野球全体が不摘切な裏金を供与していたと「告発」している様に思う。
実のところ2年前の明大の一場投手に対する読売G、阪神T、横浜Bが裏金を供与した事が明るみに出た時点で徹底的なウミを出すべきだった。
「論理行動宣言」で事を済ませて終おうとしたプロ野球界は、今回は徹底した改革を迫られる。
来年度からとしていた「希望枠入団」制度を急遽、今年から実施に追い込まれたのが良いい例だ。

ある球団の元代表は「球界全体の問題だ」と指摘する。確かに金銭にまつわる噂は以前から絶えない問題だった。
アマ野球の関係者が有力選手に群がり甘い汁を吸う構図は、談合とか天下りとか日本社会の構造に根ざしている、伝統的な日本人の送り物の文化だと言ってしまえばそうなのだ。野球界にもそれが当然の如く横行してきた。
野球が純粋にこどもたちに愛されるスポーツ界でなければ、やがて野球をするこども達までがいなくなってしまう。
そんな危機感さへ感じた問題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする