ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

島田洋七さんはどちらの応援?

2007-08-22 16:56:37 | 野球
今日が高校野球の決勝戦。連日の猛暑に辟易してカミさんとTV観戦した。
終始圧倒していた広陵高校の勝利だと思った。
しかし7回まで完璧に押さえられていた、佐賀北高校が8回に劇的な逆転劇で勝利を収めた。
どちらのチームにもエールを送りたい好ゲームだった。
プロチームにない熱のこもった戦いは夏の風物詩だ。
そして劇的な逆転劇で勝利したナインも、惜しくも敗れたチームのナインも涙が清々しかった。

佐賀のがばいばーちゃんに育てられ、広陵高の野球部を出た「がばいばーちゃん長者」の島田洋七さんはどちらのチームを応援したのか等と考えてしまった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ鉄道を実現

2007-08-22 12:42:33 | 独り言
こんな記事を見付けた。まさに男性なら一度は夢見た「マイ鉄道」を実現した話だった。
記事は私鉄王国の関西ならではの話である。
昔から鉄道には根強い支持者が多い。模型にグッズ集めに、写真撮影と鉄道に寄せる愛情表現はさまざまである。
しかしわが家に手作り列車を走らせてしまった、となるとなかなか居られないものであろう。

大阪府豊能町の持元さん。模型や写真撮影を楽しむフツーの鉄道おたくだった。
偶然鉄道用レールを卸す店を見つけた。5m半で一本7千円。購入して玄関先に敷いたら駅みたいでいい感じ。
そこで手押しのトロッコを作り、息子さんと押し合いっこ。それが実に楽しかった。
そして敷地60坪の自宅を一周する全長75mの環状線を作り上げた。線路幅は15インチの営業路線もある本格派。
技術はすべて独学で自作だ。車用バッテリーを積んだ列車は、家と庭の間のすき間すれすれを走り抜ける。
ひとつ出来れば制作意欲は増すばかり。今度は線路の上に銅の架線を張り巡らし、30ボルトの電気を流し電化。パンタグラフつきの電車も作って運行開始した。
そんな電車が評判になり、見学者も半端ではなくなるほどだった。
そこで近所に300坪の土地を購入し、線路など一切を移して、一周130mの新線を建設した。
「桜谷軽便鉄道南山線」と名付けた。踏切や信号、ホームの看板まで、小ぶりながら超リアルな作りだそうだ。
架線から電気を取る本格派だが、月に数百円の電気代では検針に来て貰うのも気の毒なぐらいだそうだ。
毎月第一日曜日は無料運転会。子連れ客で大いににぎわう。
運営を手伝うのは、中高生の鉄ちゃん仲間だ。鉄道への愛があれば年の差は関係がない様だ。

小生の子ども時代は勿論だが、蒸気機関車が走っていた。汽笛を鳴らし蒸気を吐きながら走る姿に憧れた。
赤く塗られた鉄橋を渡る姿を見に行ったり、近所の小さな駅にその勇姿を見んものと良く出掛けた。
一面の田んぼの中をさっそうと走る列車は、今でも鮮明に記憶に残っている。
そして何時かは自宅の一室に、模型鉄道を張り巡らして孫と一緒に遊ぶ、そんな夢を持った事もあった。
マイ鉄道のデッカイ夢を実現した方の記事を読んで、ひとしきり郷里の懐かしい風景を思い出していた。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間一髪の危うさ

2007-08-21 14:08:02 | ニュース 
昨日の那覇空港の中華航空機の火災事故は恐ろしいものだった。
たまたま朝のワイドショウを見ていたら、ニュース速報が出た。
その内に東京の「孫」から、NHKの放送を見てると電話があり、事故の事を知った。
地上で燃料漏れを発見して、直ぐに乗客を緊急避難させる処置をとり、90秒間で乗客、乗員が避難しおわったそうだ。その19秒後にエンジンから発火して、爆発を起した。機体が真ん中から折れる程の火災になった。
幸いに死傷者が出なかったのは、迅速な対応があったからだと思うが、奇跡的な出来事だ。
まさに間一髪の危うさだった。
この航空機の所有の中華航空機社は先年も名古屋空港で事故を起している。
安全管理に問題のある会社では?と疑ってしまう。小生は幸いに中国や台湾や中東方面に旅行する気持がないので縁のない会社である。

早急に原因を追究して再発を防いで欲しい。航空機の利用者に不安を与えないような処置、点検も急がれる。

アサヒコムから
          

                   

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欽ちゃんのガンバリ

2007-08-20 12:33:06 | TV DVD
夏恒例のNTV24時間テレビ。一昨日と昨日は時々見ました。といふ程度に見たのでした。
先月末のFTVの27時間テレビは、何と自社の映画「西遊記」の広告一色のもので、映画の主演者を全面に出した構成には辟易したものでした。丁度参議院の選挙に重なり予期した視聴率は取れたのだったろうか?

その点では30回を迎える「愛は地球を救う」をテーマにする、NTVの24時間テレビの方が親しみ易い。
今回のテーマは「人生をかえた瞬間(とき)」だった。大勢の人達が人生の岐路に立った時、如何に生きたかを特集するものだった。
毎度お馴染みの武道館をメーン会場に、大勢のキャストを集結させての展開。大手企業のスポンサーもすっかりお馴染みの企業群だ。全国的に実施する募金も毎年多額に上る。
お願いした募金で例年福祉関係の車両を数多く贈呈出来ているのも、メイーンスポンサーのN自動車の力が大きい。

この番組の売り物のひとつは24時間マラソンだ。
今年は「萩本欽一」さんが挑戦した。66歳の最高年齢での挑戦で、事前のトレーニングでは好調を伝えられた。一昨日はさしもの猛暑も一段落した事もあり、順調に走り出した。
しかし昨日はまた猛暑がぶり返して来た。早々に左足に変調があり、走る事はもちろん歩くのさえやっとだった。休みを取りながらも続行が出来たのは、沿道に群がった多くの人の激励の声だったそうだ。
随分苦しみながらの続行だったと見ていたが、笑顔を絶やさず、常に沿道の人々とのソフトタッチする姿が素晴らしかった。残念ながら放送時間内に少し遅れて武道館に帰ってきたが、番組は生放送でゴールの瞬間を放送した。
爽やかな笑顔と涙でのゴールインシーンだったが、前後の視聴率は43.9%に跳ね上がった。

コント55で鮮烈にデビユーして40年余、TV番組欽ドコで多くのファミリーを育てあげ、そして現在はアマ野球の振興の為に自らのチームを率いる。そんな欽ちゃんに「お疲れさんでした」と大きな声を掛けて上げたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費者をナメてはいないか

2007-08-19 15:14:10 | ニュース 
北海道のお土産品の定番だった「白い恋人」に消費期限日の偽装が発覚している。
ホワイトチョコレートをあしらったこの菓子は美味しい。
北海道に旅行した時の土産とか、デパートの物産展でも良く購入して社内の同僚に配ったりしたものだ。
製造元の石屋製菓では、10年ほど前から販路が拡がるに従い在庫品の管理上から消費期限日を自在に付け替えていたらしい。全く消費者をナメているとしか思えない。
さらに驚いた事に6月と7月に製造したアイスクリームには大腸菌が、バウムクーヘンからは黄色ぶどう球菌が見つかるなど、食中毒を惹起させる恐れがある衛生管理面でも問題があった。
観光シーズンを迎えて、同社の菓子製品は全て販売店等から撤去されている。
社長が退任したり、製造ラインが全てストップするなど経営面でもダメージが大きい。
北海道内でサッカーチームの支援や、他のスポーツの育成なども積極的に行なってきた経営者だっただけに、消費者を全く無視した今回の事態は正直驚くばかりだ。
それこそ「恋人」が消費者に愛想をつかされない様に、原因を徹底的に究明して出直して欲しい。  

今年になって食肉界のミートホープ社に続いて、石屋製菓の北海道発の食品会社の不祥事には消費者の不安が募るばかりだ。雪印乳業が食中毒事件を起した先例などが、全く生かされていない経営姿勢にはあきれ返るばかりだ。
こんな経営姿勢は、消費者にレッドカードを突きつけられて市場からは退場を余儀なくされる時代である。
他の食品会社や製菓会社にも、根底に消費者を軽視する姿勢がないか良く監視していく必要がある様だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孫」は全開で活躍中

2007-08-18 14:38:41 | 
連日の猛暑に負けずに「孫」が頑張っています。我が家に来て色んな遊びを飽きないで繰返す。

15日は厚生年金休暇センターのプールで遊んだ。お盆とあってプールサイドも凄い人出であった。

16日は「ポケモン」の映画鑑賞、その後はお決まりのゲームセンターでカードゲーム機に挑戦しました。
「ムシキング」なるカードゲーム機が子どもたちの人気を得ていた。カブトムシがお互いに戦いを繰広げて倒しあいをするゲームだった。このゲーム機が好きで孫もゲームセンターへ行きたがった。
この間の温泉旅行の旅館でも、子ども向きのサービスにカブトムシ採りをさせてくれる事になり、孫は真剣にカブトムシとボクが戦うの?と言ったのには皆が大笑いをした。(都会子っには土の中や木の枝から採れるのは想像外?)
そしてカードゲーム機。前から是非やりたかった「ドラゴンボール」のキャラクターが戦うものだ。
見ていると同じ頃の年代の子どもが多い。カードをアルバムにに挟んで持参している子どもも居る。

17日は今度は市営の稲毛海浜公園のプールに連れて行く事に。
このプールはシルバーは無料で入場できるので、小生も運転手を兼ねてついて行きました。
このプールもまさに立錐の余地も無い程の混雑である。隣接してある人工浜もあるのだが、波が荒いらしく遊泳禁止だった。だからプールの方が余計に混雑していた。
娘が中学生の頃も遊んだこのプールは旧いものだが、波動プールや滝プールが孫には面白かったらしい。
流れるプールや段々プールやらも楽しかったと帰宅しても思い出を語っていた。
お陰で小生も上半身が真赤に日焼けしてしまい困った。当分辛い事になりそうだ。
夜は今年から習い始めたバイオリンのお稽古。10月には早速に発表会があり課題曲を与えられている。ママは夏休み中に何とか仕上げたいらしいが、なかなか難しそうだ。

お稽古中の孫
              

              

今日は暑さも一段落、孫は朝から旧いスーパーファミコンの「ドンキーコング」に挑戦中。来宅するたびにママと2人でゲームに挑戦して少しずづ進んでいるらしい。

とにかく元気で遊んでいる孫を見ていると、ハラハラもしているが「孫」パワーに負けない生活を送りたいと思う此の頃です。夕方からは近くの公園で大いに遊ばせようと思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田投手は燃焼したか?

2007-08-17 18:17:30 | 野球
米国MLBのPBパイレーツに6月から在籍した桑田投手が戦力外通告を受けた。
マイナー契約の中、練習中の審判との接触事故で負傷し一時は再起が危ぶまれた。
その後の懸命な治療の結果で見事にMLB昇格を果たした。
MLBでの成果は、残念ながら7月以降は自責点も増加していた。そして今回の戦力外通告だった。

家族とともに球場のロッカーを整理する映像を見たが、背番号「18」が既に抹消されていた。
MLBの厳しさを物語るものだが、野球をやっている長男に自身の軌跡(MLBのスタジアム)を確りと確認させる意図もあった。
39歳の桑田投手には、燃焼し尽くした気持もあるのではないかと推測している。
今後はウエバーに掛けられ、入団を希望するチームがなければ自由契約になる。
桑田投手自身は一度日本に帰国して、今後を考えたい意向とか。

今日の報道では監督自身が桑田の経験と投球術を評価しており、チームに残留させたい希望もある様だ。
さらにチームの若手選手も兄貴の様な存在だった彼をコーチにと望む声もあるらしい。

かっての巨人Gにエースとして活躍した桑田投手に「おつかれさん」と言ってあげたい。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑と地震と孫と

2007-08-16 17:21:50 | 独り言
とにかく暑い毎日です。
昨日、今日には関東地方の一部では、これまでの気温の記録を突破した様だ。
太平洋に張り出した高気圧が、異常な気温を生み出している。明日からは小康状態と伝えられるだけに、一息付けるのを期待している。
同時にこの高気圧の配置で、朝鮮半島にかかる雨雲が北朝鮮に大雨を齎しているらしい。
数百人の死者と数万件の家屋の流失があったと、北朝鮮当局も異例の報道をした。
大変にお気の毒な被害であり、同情に耐えない。

そして今朝の4時過ぎに、我が千葉県地方を中心に震度4の地震があった。
あまり地震のない地方だけに、数分間に渡る横揺れには吃驚してしまった。
帰省していた孫も起きだすほどの地震であった。幸いに被害はなかったがその後の数回の余震めいた地震にすっかり寝不足気味である。
先日の新潟中越地震が思い出されたて、一瞬ヒヤットしてしまったが、その後は収まったようでやれやれと胸を撫で下ろしたのでした。

お陰様で「孫」は元気一杯。昨日はプールで泳ぎに精を出したが、今日はポケモンの映画に出掛けた。
任天堂DSでのゲームソフトに新しいキャラクターを送込んで呉れるサービス付とか。
映画の後は最寄の大型ショッピングセンターのゲームセンターで一遊び、お付き合いの方が草臥れてしまった。

ゲーム機で遊ぶ「孫」です。

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務次官はお偉い

2007-08-15 15:10:24 | ニュース 
小池防衛大臣と守屋事務次官が人事問題でバトルを繰広げた。
事務次官は省庁のナンバー2にあたるが、実質的なナンバー1の存在であるらしい。
大臣が適宜交代するに比べ、永年の地位を確実に上り詰めてきたのが事務次官であり、まさに省庁の主だ。
問題の防衛庁の事務次官は、省庁生え抜きで、尚かつ、5年の長きにわたり省に君臨してきた。
今回は自身が退任の時期にあることは弁えていたらしいが、大臣自身が先に更迭を決めてマスメデァに発表したのが気に障ったらしい。そして後任は自分に相談せず、警察庁から出向している官房長をあてるとした事が益々気にいらなかったそうだ。省の生え抜きを後任の事務次官とすべきとの自説を貫こうとした様だ。
そして事務次官は官房長官に異議を唱えた。小池大臣も負けずに官邸の官房長官に自説をぶっつけた。
従来から官庁のトップクラスの人事は、閣議決定され承認される。そこで担当の官房長官は今回の人事を凍結した。何かと意見を異にする、小池大臣と塩崎官房長官のバトルに発展した形跡もあるらしい。
今日の報道では、今月末の内閣改造後の新大臣就任後に改めて検討する事で一応落着いた。
しかし同じ閣僚の間でも、小池大臣を擁護する説もあり、更に紛糾の種を安倍内閣に残す結果になった。

今回の騒動を見ていると、田中元外務大臣と当時の野上事務次官のバトルを思い出す。事は小泉元総理の判断で喧嘩両成敗の形で決着した。
奇しくも両大臣が女性である事が面白い。共に大臣をないがしろ視さえする事務次官が余程煙ったいらしい。

しかし日本の官僚制度は強固な組織である。実に優秀な人材を集め、政治の中枢を担ってきている自負も高い。
内閣改造の都度交代する大臣をお飾り視する風潮も強いと見られる。従って官僚のトップの抵抗は激しい。
その中で女性大臣だからと、蔑視する風潮がなければ善いのだがと懸念している。
省庁のトップ人事の帰趨は今後の政局の運営にも非常に影響する。適正な人事発令であって欲しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路渋滞は何故起こる?

2007-08-14 13:35:43 | ニュース 
帰省ラッシュの道路渋滞のニュースを見ていると実に大変だなと思う。
30キロ、50キロ渋滞などの数字を見るともうゲンなりだ。
昔子どもたちと出掛けて渋滞に巻き込まれた時に、一番前の車はどうなっているの?と聞かれた事があった。
事故が発生して完全に車の通行が出来ずに起きる渋滞はどうも防ぎようが無い。

しかし自然渋滞はおこる。「天声人語」子が東大大学院の准教授の「渋滞学」の説を紹介していた。
「何かの拍子に一台の車の速度が落ちると、後続車が次々とブレーキを踏む。その減速が連鎖して渋滞になる。防ぐには、最低でも40メートルの車間距離が必要だ」そうだ。
急ぐ旅でも車間距離は詰めない方が、結局は早く着くのである。しかし車間距離があくと直ぐに隣の車線から割り込んで来る。あっち、こっちと車線を変える車が出て来るのも、渋滞に輪をかけるらしい。
さらに合流地点などで、少しでも早く合流車線に入ろうとして前に出ていって割り込む、こんな行為も渋滞に直結する。
自分が追い抜いた車はすぐに視線から消える。だが抜かれた車の方は、抜いた車の尻の方を長く見続ける事になる。それが自分が走っている車線が遅いと思い込み、そして隣の車線が早いと思う。
お互いに「隣の幸福」をねたむ形の走行になる。急いでも五十歩百歩と思って走れば自然渋滞は減少させられる様だ。

渋滞で止まっていた車に、大型バスが追突して多くの死傷者が出たニュースが悲しい。運転する者の一人として車間距離を充分に取った運転を心がけようと念じている。
小生等は渋滞が予想される時期には、出来るだけ、遠出は避ける様にしている。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする