Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

彼女の潜在意識

2014-05-10 01:00:00 | 雪3年3部(防御壁~グルワ発表前日)


空には夕焼けが広がり、A大キャンパスは橙の陽射しに照らされていた。

雪はもう一コマ授業が残っていたので、空講時間に図書館のアルバイトをする。



返却された本を元あった棚に並べ、また取りに行って並べ‥の繰り返しだが、雪は真面目に取り組んだ。

そして一コマ分の労働が終わると、今日最後の授業へと向かう。



窓の外は既に暗くなり始めていた。雪はノートを取りながら思わず船を漕ぐ。

今日一日の疲れがどっと押し寄せ、何度も眠りに落ちては覚めての繰り返しだった。



思い返せば今日一日もまた、長い一日であった。

週末の疲れが残ったまま学校が始まり、朝の授業前にいきなり清水香織が突っかかってきた。

グループワークでは健太先輩と揉め、その後太一に対する横山の態度と変なメールにムカついて‥。

 

 

雪は疲れていたのだ。

その疲れは、帰宅途中の地下鉄でもとれることはなかった。



片道二時間弱の帰路。

地下鉄の単調な揺れに身を委ねながら、雪は深い眠りに落ちて行った。










気が付くと、雪は真っ暗な空間に一人立ち尽くしていた。

そこは暑くもなければ寒くもなく、見たことも来たこともない場所だった。



何故今自分はここに居るのか、一体誰に連れて来られたのか‥?

雪は何も分からないまま、ただその場に立ち尽くす。


すると近くでぼんやりと明かりが灯り、そこに人影が見えた。

見たことのあるようなないような、そんな女性が誰かに声を掛けている。

あ、香織ちゃん!今回首席だって?



奨学金も受けたんでしょう? いいなぁ!



女性が声を掛けている先には、笑顔で手を振る清水香織の姿があった。

周りの人達は皆、彼女を羨望の眼差しで見つめていく。

そしてその隣には、青田先輩の姿があった。

お疲れ様。夕飯でも食べに行こうか

はい~



彼が清水香織に向かって笑いかけている。

雪は首を傾げながら、「先輩‥?」と彼の行動を訝しがった。



どこかおかしい。

雪のその思いは、続いて目の前に広がった光景を見て尚の事顕著になった。

ダメージヘアー! 雪さ~ん 雪~! 姉ちゃん!交通費ちょーだい! 雪ねぇ~



皆が雪の名を呼んでいる。

いつか見た甘い夢の中で、自分に向かって微笑む大好きな人達が。

 

  

しかし今彼等が囲んでいるのは、自分ではなかった。

赤山雪が居るはずの場所には、清水香織が居るのだった。

「な‥何なの‥?」



雪は信じられない思いで、目の前の光景を眺めていた。

彼等はここに居る自分には気づかずに、楽しそうに笑いながら行ってしまう。

「?!」



すると雪の足元に、突然誰かが足を引っ掛けて来た。

雪はそれに引っかかり、その場で派手に転んでしまう。



雪は暫く痛さで動けず、その場にうずくまっていた。

這いつくばったような格好で。



するとヒタヒタと、何かが近付いて来る気配がした。

雪が顔を上げると、そこには見知った顔が雪を囲むようにして立っている。



その人物とは柳瀬健太と横山翔、そして清水香織であった。

目を丸くする雪を見て、彼等はクックックと可笑しそうに嗤う。



雪はその場から動けなかった。しゃがみ込んだ体勢のまま、顔面蒼白する。

エコーがかかったような三人の不気味な笑い声が、暗い空間に響き渡った。



そして次の瞬間、ギョッとするようなことが起こった。手のひらが透けて、向こう側が見えているのだ。

暗い空間に、ゆっくりと溶けるようにして自分が消えて行く。



すると向こうの方から、もう一つこちらに近付いて来る影が見えた。

ヒタヒタと静かに、その長い足はゆっくりとこちらに向かって来る。



既に半身が消えかかっていた。

顔を上げた雪は、近付いて来たその足の主を見て目を見開く。



彼は消えて行く雪を眺めながら、平然とした表情で彼女と同じ目線に合わせ、背を屈めた。

雪は消え入りそうな声で、彼を呼ぶ。

「先輩‥」



徐々に暗転していく視界の中で、最後に見たものは彼の笑みだった。

まるで裂けたように上がる口角。あの奇妙な笑みー‥。



全ては彼の思惑の中、奪われていく自分、消え行く存在、去って行く大好きな人達。

雪の潜在意識の中に、昼間目にした彼が居る‥。










バッ、と雪は顔を上げた。

目の前に広がる光景は、見慣れた地下鉄のそれだった。



いきなり大きな仕草と共に起きた雪に、周りの人達は訝しげな視線を送る。

雪は決まり悪さを感じながら、一人頭を掻いた。



背中に、嫌な汗をかいていた。

血の気が引くような、あの身体が消えて行く時の感覚が、未だ残っているような気がする。

何これ‥?超変な夢‥。



ドクドクと、鼓動が早鐘を打っている。血液が指先まで流れているのを感じる。

しかし先ほど味わった自分の身体が消えて行くあの恐ろしさは、あの嫌な感覚は、

到底拭い去ることは出来なさそうだった‥。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<彼女の潜在意識>でした。

昼間目にした先輩のあの姿‥。



あの時の不信感が、潜在意識として夢の中に出てきちゃったんでしょうね‥。

キス以降、表面的には彼に対して恋心と信頼感を感じていた雪ちゃんですが、根本にある不信感が拭い去れてないんです。

だからこその、最後のこのラスボス感‥。



彼氏なのに‥orz 



次回は<落ち着ける場所>です。

人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ

引き続きキャラ人気投票も行っています~!

最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わーい (ゆっけ丼)
2014-05-15 00:54:13
むくげさんが賛成してくだすっている…!私だけじゃなくてよかったです。
私も腹黒な先輩が大好きなので、どんな形でもいーから報われてくれ~切に願います(。´Д⊂)
返信する
ユッケ丼さんに一票 (むくげ)
2014-05-13 00:40:42
はいはいはーい
確かにラスボス感て言うのはピッタリですけどユッケ丼さんの淳へのコメントには大賛成

だってあそこで健太先輩にびびって釘も刺してくれない弱いオトコが彼氏より自分の為にぶっこんでくれる彼氏良くないですか?

だって雪を守ろうとする故ですよ
バカで弱いオトコだったら素知らぬふりもできるのに

あーほんと不憫だわ…
自業自得のとこもあるけどここは寧ろちょっと黒い淳に萌えるわー
返信する
悲しいかな‥ (Yukkanen)
2014-05-12 11:46:23
どんぐりさん

本当、同じ「ニヤリ顔」でも亮と淳との違いといったら‥。
彼氏なのに信頼されない、彼氏なのに目の前で泣いてもらえない‥。
先輩、かなり寂しいんじゃ‥。
返信する
雪ちゃんの夢 (どんぐり)
2014-05-11 18:03:12
香織に服装やら持ち物やら真似されて、ライオン丸まで盗まれて、どう考えたって香織のほうが間違っているだろうに、クラスメイト(聡美以外の)は香織の肩を持つ。だんだん自分が皆に悪く思われていく・・・。
居心地の悪い、疲れる教室。
香織が突っかかってきた朝、先輩まで香織をなだめて一緒に行ってしまった・・・。

夢の中で、這いつくばる雪を見下ろす柳瀬健太と横山と清水香織。
3人によって消されていく自分。居場所を奪われる不安。去って行く大切な人たち。
先輩は身をかがめ、奇妙な笑みを浮かべながら雪に手を差し伸べる・・・。

雪ちゃんの心の中には、先輩が助けてくれる、という思いもあるのではないかと思いました・・・。
ただ、どうしても先輩に対する不信感が拭い去れない。
「お前のため」とは言いつつも、雪の気持ちを無視した、何か恐ろしいことを考えているのではないか・・・。
信じたい、でも信じられないといった葛藤が、夢の先輩に出てきちゃったなと思いました。

ラスボス先輩、得体の知れぬ彼氏、ですか・・・。哀しいかなホントピッタリ・・・。
今日の雪ちゃんの夢のように、先輩はずっと、皆に埋もれて消えそうな自分の存在を孤独に一人で守ってきたのですよね・・・。
それゆえに育まれた先輩のダークサイド部分・・・。
りんごさん同様、私も先輩のそこに魅力を感じています。(今後、“ただのいい人”にはならないで欲しいです・・・。)

にしても、(<落ち着ける場所>にかぶりますが、)亮だって口角を上げてニヤリと笑うのに、亮の含みを持たせた笑い顔は美しいのね・・・(=_=)
あぁ、先輩ったら、不憫・・・(-“-)
そしてYukkanen師匠のドラマティックチートラ、妄想満載で楽しそうですね!(^^)! 
いつか読んでみたいです(^^♪

散らかったコメント、失礼しました。
返信する
分かりますよ! (Yukkanen)
2014-05-11 11:21:24
ゆっけ丼さん
今となっては数少ない淳派のゆっけ丼さん‥!
実は私も思ってます、「淳、気の毒やな~」って。。
(青さんあたりにバッサリやられそうですがw)
全部雪を思ってのことなんですよ。
甲斐甲斐しくご主人様の周りを掃除しているだけなんです‥。(まぁその心は打算だらけですが‥)

りんごさんお疲れ様です~
本当一日が長すぎる‥。こうして記事で追っていくと雪ちゃんの疲れが体験出来ますね。色々ありすぎです。
本家に追いつく日が来るんですかね‥その前に本家が最終回だと思います、多分。

そして最初のコメから一年弱、ずっと着いてきて下さって、りんごさんには本当に感謝しています!
ありがとう~~!
でも私の創作は頂けないと思いますよ^^;
きっとドラマチックに仕立て上げちゃいますもん(笑)
(私だったら本家最新版で雪ちゃん泣かしますw)
返信する
Unknown (りんご)
2014-05-10 23:17:12
師匠に雪ちゃんお疲れ様です。
ホント一日なが~いですね。。健太に香織に横山に得体の知れぬ彼氏…身も心もクタクタ。そりゃ悪夢も見ちゃいますね…

師匠が本家版のみで記事を書いている事をつい忘れてしまうくらい、毎回すごいクオリティでありがたく読ませてもらっておりますが、
今回もまたセリフのない雪ちゃんの悪夢の中の部分になるほど!でした。(すんません…ぴったりな言葉がが出てこず…)

消えゆく自分の前に、無意識の中現れた先輩の表情…やはり、昼間感じてしまった先輩への、はっきりとはわからないけど不穏な気持が潜在意識の中に強く残っていたんですね。

師匠の言葉と解釈大好きですね~。
私も当初は日本語版以降の先回りはしないで楽しみにとっておきたいと思っていたっけな。ぷはは…
もう止めれない…!

そして気づけば本家版にも追いつきそうな師匠ブログ…。
私、師匠の創作でもいい。笑

ゆっけさんのコメ、師匠だと思ってました。
たぶん、先輩に甘いって文でですかね。失礼しました。
いやいや甘くないと思います!腹黒いのに見切れない。腹黒王子の今後が楽しみです。
私、彼のダークサイド部分がキャラとして魅力と思ってますよ~。笑
返信する
ああぁ~ (ゆっけ丼)
2014-05-10 19:07:27
ラスボス先輩の威圧感パないっすね´`
今までのいろんな出来事が、ゆきちゃんの先輩に対する不信感を拭いきれないのは百も承知なのですが…
今回に関しては、ゆきちゃんのグルワのチームじゃなければもう必要以上に健太先輩に絡むメリットも無いわけで。自己満の攻撃半分ゆきちゃんの防衛の気持ち半分だったんだろーなと。近いうち自分いなくなっちゃうし、「見てますからね~」ってゆう牽制の意もかねて´`


今回云々の話ではなく積み重ねな問題だとはわかりつつも、「不信」の目でみられてしまう先輩がちょっぴり気の毒やなと思ってしまう私はやはり甘いのでしょうか~笑
返信する
ラスボス (Yukkanen)
2014-05-10 18:03:31
澪さん
ラスボスとか腹黒王子とか‥哀しいながらピッタリですよね‥先輩に‥orz
読者なら舞い上がってしまいそうな展開も、とことん冷静な雪ちゃんに意識を引き戻される、そんな漫画ですよね‥チートラ‥。

雨さん
はじめまして!コメありがとうございます~!
先が気になりますよね~。分かります分かりますその気持ち‥。楽しんでいただけたら幸いです。
雨さんのおっしゃるとおり、やはり二人の関係性って土台がグラグラなんですよね。だからちょっとしたことでもすぐに危うくなる。
そこの改善が物語の肝だと思うのですが、どうなることやら‥。共に最終回まで追いかけて行きましょう!
また遊びに来てくださいね~^^
返信する
Unknown ()
2014-05-10 15:57:47
日本版を最近読みはじめて続きが気になりすぎて探し求めたところ、ここにたどり着きました。
ありがとうございます。

やっとお互いに距離が近づき始めたかなー
って思ってたのですが
やっぱり根底にある青田先輩の裏顔が邪魔をしますね。。。
次の更新も楽しみにしてます。
返信する
ラスボス! ()
2014-05-10 02:10:43
まさに師匠さまの言葉選びが当てはまる!
ラスボス!
ラスボス先輩!

雪ちゃんに恋心が芽生えてから、なおさら状況(というか心境?)が複雑になっているのでしょうか・・・。
物事が単純に描かれないあたりがチートラの魅力でもあるのでしょうねー。(上から目線でスミマセン…)
モブは単純だけど・・・(´・_・`)
返信する

post a comment