青い青い空の下。
ここは都心から遠く離れた田舎町。
”氷屋”
一人の男が、近頃急に暑くなったと頭を掻きながら歩いていた。
汗だくの彼が首にかけたタオルで額を拭いていると、
ふと建物の影に一人の青年が座っているのに気がつく。
彼は帽子の上にフードを被り、何やら携帯電話をいじっていた。
その手に握られている携帯は、最新の機種だ。
「何その携帯!新しいやつ?買ったの?」
男がそれを見ようと身を乗り出すと、青年は汚れるからヤダとさっさと仕舞った。
男は青年が携帯を持っているのを初めて見たので、
これで”公衆電話代”としていつも金をむしっていくことは無くなるかと青年に尋ねた。
その他にも色々な理由を付けられて、男は青年から度々金をせびられていたのだ。
青年は金は借りてるだけだと言った。返すよ、返せばいいんだろうと若干苛つきながら。
「上京する前に全部返してやるよ。全部でいくらだ?」
その言葉に男は驚いた。上京するなんて、初めて聞いたからだ。
「いつ行くの?」という男の問いに、青年は「もうすぐ」と答え、
「どうして?」という男の問いに、青年は「なんでもいいだろ」と答えた。
「オレがいつまでもこんな田舎に大人しく居ると思うか?」
そう言った青年の横顔は、瞳こそ帽子とフードで見えないが、とても端正な顔立ちをしていた。
その異質な佇まいといい、雰囲気といい、青年の言葉通りこの荒廃した田舎町にはどこか不似合いに思える。
「行ってどうするの」と男が青年に尋ねると、
青年はそのしつこさに辟易したが、やがて言った。
「ここよりは暇しないだろ」
その台詞は、青年がここに来た当初にも男は聞いたことがある。
あっちよりは暇しないだろと、同じ台詞を言っていた。
「‥‥‥‥」
青年はしばし黙っていたが、やがて「気が変わったんだよ」と言って立ち上がった。
「死んでも故郷で死ぬべきだろ。それに、一人で死んでたまるかよ」
キャップのツバを手にして佇む彼の後ろ姿は、逆光を背負ってどこか暗かった。
力の入らない左拳を握り締めたまま、青年はそのまま歩き出す。
「どこへ行くの?」
男は青年の背中を見ながら涙ぐんだ。それに気付いた彼は足を止める。
「オレがいねぇからってピーピー弱音ばっか吐いてねぇで、しっかりやれよ。分かったな」
あんまり電話してくんなよな、と言い残して、彼は今度こそ男に背を向けて歩き出した。
さよならを言う代わりに、手のひらを上に上げながら。
青年はもう帰ってこないと言った。
上京して様子を見に行きたい人物が二名いる。
一人はたった一人の肉親である姉。
もう一人は‥
彼の脳裏に、あの疎ましい後ろ姿が浮かんだ。
暗澹たるあの事件の記憶。
肩を掴んで追及したあの時。
あいつは言った。
「俺じゃない」
河村亮はバスに長時間揺られながら、一人都心を目指した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<始動>でした。
過去編以来、初めて亮が出てきた回です。これから物語が大きく動いていきます。
次回は<その意義(1)>です。
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
河村さんが登場してから、雪ちゃんと先輩の間がイイ感じに近くなっていくのもそうだけど、マンガ全体の雰囲気が明るくなるので、彼が登場する回はホッとします。
たまに暗い部分も持ち込んでくるけど、聡美ちゃんや太一同様、雪ちゃんが素で接する事が出来る貴重な相手。
彼と雪ちゃんの場面のテンポが好きです。
数少ない裏表無い人間ですもんね!
確かに彼が登場すると漫画の雰囲気明るくなりますね。安心して見てられるというか。
これから彼が物語を大きく動かして行ってくれることを期待してます~。
本家版更新されましたね。
あの青田先輩のニヤリを雪に見られて、一瞬周りの人間が居なくなるコマは鳥肌立ちました~!
佐藤と静香の再会もありましたし、また一波乱ありそうですねー。
気持ち悪かったですー。そっちに鳥肌たちました。笑
先輩、用意周到なようで、あーやってチョロっと表情に出すの良くないと思いますー。実はけっこーあちこちで気づかれてるじゃないですか。ツメが甘いっ!
佐藤先輩と静香ちゃん…
これからあんまし興味ない2人の話になっていくんだろか。それならそれで、雪ちゃんに良いように展開して欲しいでごわす~。
ちょっと話それちゃいますが、
手が変な時ありますよね…!
どうでもいいことなんですけど、
でも気になっちゃいます。
河村さんの逆光を背負った後ろ姿のとこ。
本家最新版の最初の方、先輩がミンスから視線を外すとこ。
ミンスと静香が一悶着あって静香が河村さんに抱えられて去る静香の手。まだありそうですよ~。
先輩コワ~。ゾゾゾ~。
雪が先輩を拒絶する日も近そう…!
そういえば、下着泥棒もそんなような予言してましたね。私の訳では、彼は預言者です。笑
佐藤と静香ってなんかありましたっけ…?!
わぁー出直してきます…!
3部に入ってから露骨にクローズアップされるようになりましたね、先輩のニヤリ笑い!
本家版コメント欄でもみんなそのイケてなさにガックリしてました 笑
佐藤と静香はどっちも淳に良くない感情抱いてますからね~ 何かが淳に返ってくる気がします。あーコワ‥
>りんごさん
ほんとだ!手が変な場面、沢山ありますね!関節がどうなってんのか謎な感じですね。。
佐藤をリーダーにして健太を炊きつけて‥。先輩何考えてんでしょうね‥きっと計画通りなんでしょうね、あのニヤリ笑いは‥。
あの下着泥棒は予言者‥でしょう!私もそう思ってます。でも最近雪が先輩に恋心を抱くようになってきてるみたいなので、そことの狭間で悩むんでしょうけどね~~きっと切ないでしょうね。
佐藤と静香は前どっか店のレジで出会ってましたよ!2部63話です!