今日は、横田の米軍キャンプに行ってきました。
横田基地でオクトーバーフェストのイベントがあって、演奏してきたのだ~!
今日のメンバーは…アコーディオンが浦まっちゃん、クラリネットが上田あっこちゃん、トランペットが私ゆこちんで、チューバが小島さん、そしてドラムスが原さん。
ドラムの原さんはお噂はかねがね伺っていたけど、今日、ついにお目にかかることが出来ました!
セッティングしているときに…
なーんて可愛いドラムセットなんでしょう
欲しくなりました。
大きさも、小ぶりでかわいいんだけど、私のこだわりポイント!素材。これが、なんとも言えなく可愛いウッドな感じで、つやつやなんだけど、キレイな木目で!
特段の打ち合わせもなく、まあせいぜい曲とサイズと、たまにキーをちょいと確認しただけでスタートしたわけなんだけど、これが、なぜか決めどころで「ズバリそこでしょーう!!!」というところでパチーン!ズドーン!!と決めてくれる!
あ~そんなベースがほしかったよぉー!ってときにほんのりチューバの伴奏が入る。
あ~、このメロディーは任せといて!あ、でもここは頼む~!というときに、ささっとクラリネットがオブリガートに行ったりメロディーを取ってくれたり。
あとは、本日の頼れるバンマス、浦まっちゃんとちょっちょっとアイコンタクト!
ちょー楽チンポン。あ、これどっちかっていうとメンタル。フィジカル的には野外だったので直射日光で脳がやられておバカさんになりそうだったり、アルプホルンを吹きまくり、アヒルのダンスを踊り狂ったりしたので、不覚にも息切れしたー!
ちなみにアルプホルン、本日は関口さんのアルプホルンだったので、いつも使ってるマウスピースがなかった。で、数年前にお友達のニクちゃんから鬼の様な安値で買い取った「アルトホルン」(アルプホルンじゃないよ!)のマウスピースを試してみた。
思ったより使えた!全身で吹くっていう感覚にはなれないけど、普段使っているアルプホルンよりも倍音が簡単に変えられるから、今日はポニョと大学祝典序曲とアイーダとアメージンググレイスと…といろいろ吹いといたよ~!
やっとトランペットの吹き方が自分の中で決まってきたので、それは本当に楽になった。どう決まってきたかは追々書くけど、上手くいかないときも悪い癖もようやくハッキリしてきたし、自分の中での「奏法」ってのがクリアになったおかげで、それをいつでもできるようにすればいい、という超シンプルな状態になったことが何よりありがたい。
お!お風呂沸いた~!明日は福島に行くよー。移動が長いからきっと電車の中で爆睡するか、ブログやらツイッターに投稿しまくるかどっちかだな。
それではまたね~
横田基地でオクトーバーフェストのイベントがあって、演奏してきたのだ~!
今日のメンバーは…アコーディオンが浦まっちゃん、クラリネットが上田あっこちゃん、トランペットが私ゆこちんで、チューバが小島さん、そしてドラムスが原さん。
ドラムの原さんはお噂はかねがね伺っていたけど、今日、ついにお目にかかることが出来ました!
セッティングしているときに…
なーんて可愛いドラムセットなんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
大きさも、小ぶりでかわいいんだけど、私のこだわりポイント!素材。これが、なんとも言えなく可愛いウッドな感じで、つやつやなんだけど、キレイな木目で!
特段の打ち合わせもなく、まあせいぜい曲とサイズと、たまにキーをちょいと確認しただけでスタートしたわけなんだけど、これが、なぜか決めどころで「ズバリそこでしょーう!!!」というところでパチーン!ズドーン!!と決めてくれる!
あ~そんなベースがほしかったよぉー!ってときにほんのりチューバの伴奏が入る。
あ~、このメロディーは任せといて!あ、でもここは頼む~!というときに、ささっとクラリネットがオブリガートに行ったりメロディーを取ってくれたり。
あとは、本日の頼れるバンマス、浦まっちゃんとちょっちょっとアイコンタクト!
ちょー楽チンポン。あ、これどっちかっていうとメンタル。フィジカル的には野外だったので直射日光で脳がやられておバカさんになりそうだったり、アルプホルンを吹きまくり、アヒルのダンスを踊り狂ったりしたので、不覚にも息切れしたー!
ちなみにアルプホルン、本日は関口さんのアルプホルンだったので、いつも使ってるマウスピースがなかった。で、数年前にお友達のニクちゃんから鬼の様な安値で買い取った「アルトホルン」(アルプホルンじゃないよ!)のマウスピースを試してみた。
思ったより使えた!全身で吹くっていう感覚にはなれないけど、普段使っているアルプホルンよりも倍音が簡単に変えられるから、今日はポニョと大学祝典序曲とアイーダとアメージンググレイスと…といろいろ吹いといたよ~!
やっとトランペットの吹き方が自分の中で決まってきたので、それは本当に楽になった。どう決まってきたかは追々書くけど、上手くいかないときも悪い癖もようやくハッキリしてきたし、自分の中での「奏法」ってのがクリアになったおかげで、それをいつでもできるようにすればいい、という超シンプルな状態になったことが何よりありがたい。
お!お風呂沸いた~!明日は福島に行くよー。移動が長いからきっと電車の中で爆睡するか、ブログやらツイッターに投稿しまくるかどっちかだな。
それではまたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)