ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

思ったことが現実化するから、楽しいことだけ見て生きる・・・だからって、今自分を取り巻く環境を見ないってのもなー

2022年11月10日 23時36分19秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、剪定ばさみを研いだり、のこぎり鎌を研いだり、ゴミ箱やら靴やら防水スプレーしたり、、、なんだかいろいろやりましたー!

ベランダでちょっとボーっとするってのもやってみれました。
ボーっとするってのが、なかなかちゃんと出来なくて(;´∀`)
忙しくて、、、ってんじゃなくて、頭の中がワチャワチャしててってのねー。

ちょっとずつ、余計なことを頭の中からもスッキリさせていきたい。

そんな本日でございます。

で、今日のお題ですけど、

明るくて、楽しいこと、、、言霊があるから口に出す言葉も出来るだけ楽しく明るくした方が良いし、そういうフィルターで世の中を見ると、そういう風にちゃんと見えてくるわけで、そういう意味でパラレルワールドってこういうことか、、、って思ったりする今日この頃。

でも、それと同時に、今政治で行われてること、世界情勢、、そういうモノに全く関心を持たずに、自分とは遠いところの話だから~って、みない分からないってことにしちゃう・・・というのも、それは「思考が現実化する」って言う観点からしたら、それでいいようにも思うけど、ちゃんと周りで起きてることに関心を持たずに、自分の心は平和~💕ってのも、それじゃーいかんとも思う。

何となくこの2つは二律背反な感じがする。

だけど、やっぱり世の中の大きな流れの中には、日本にとって非常によろしくないのもあるわけで、大人であれば「知らない、関心ない」って言って放置するのも良くないし、子どもだから政治とか知らなくていいってのも、未来は子どもたちのモノであるし、その子たちが作って行くんだとして、子どもの頃には知らなくて良いよ~ってしてたら、大人になっても結局分からないし興味もないし、良いように搾り取られるって可能性もあるわけで、そんなの切なすぎるから、やっぱりちゃんと「原理」とか「理屈」が分かっているようにしたいよね。

今って、そういう世の中の仕組みについて、ものっすごく良く分かってる人と、まったく何も知らない人ってのが、2極化してる。。。

なんでも良いところを見て、良い言葉を使って、良い仲間と良い人生を送りたい。

そういうのとは真逆に、信じる人をいいように「使う」人がいる。

そういう人がいる、そういう世界がある、ということを熟知したうえで、できるだけみんなにとって良くなるような世界を自ら作って行く、、、みたいな方向性で生きて行けたら良いな~と思いますなー。

あ、あと30秒で誕生日になるー!(笑)

それでは、みなさんまた明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやれた一日でしたー

2022年11月10日 00時52分35秒 | 日記
こんばんはー!!

YouTubeをみながら寝落ちしてて、そのあとちょっとパズルゲームをやっちゃって、寒い寒いと思いながら、今に至る・・・フジイですw

今日は、朝は畑に行って、ご飯を食べ、、、みたいな感じだったんだけど、いろんなことをいろんなモノが教えてくれるというか、、、

コーヒー飲もう!と思って、冷凍庫に入れてあるはずの「いなだ珈琲舎」のKブレンドを探すんだけど、見つからなくてさー。

昨日淹れたんだから、絶対あるはずなんだけど、どうしても見つからん・・あちこち探しても無いから、フジイ、どさくさ紛れにゴミ箱にでも入れっちゃったのか?と思って、ゴミを漁るけど入ってない。。。

漁ってるだけじゃ甘いなwと思って、外に置いてある大きなゴミ箱にゴミを写しながら確認しよう!と外に行ったら、、、

朝収穫した野菜をそのまま放置してた、、、と言うことに気が付く!!

そうか・・・これを教えてくれようとしてたのか、、、

案の定、、そのあと冷凍庫を見たら、コーヒーちゃんと出てきたww
驚くわ~。

それから、録音しながら練習しました。デュエットを1人で多重録音してたんだけど、最初はよーしピッタリ!と思って、聞いてみたらめっちゃズレてんの、、、

頭が狂ったかと思いました😢

でも、何度かやってるうちにコツが分かってきたから、最後はそれは心配なくなったよー。

録音はホント、良い練習になります。吹いたのと同じ時間休むことが出来るし、即フィードバックできるし、集中も出来るし!

一挙なん得よ?!

それから、お昼はベランダで優雅に食べて、、、(優雅って時間的にってことねw)

オンラインレッスンをして、なんだか自分が吹いてるのがちょっとピョンピョン言ってる気はしてるんだけど、構わず特訓!

結構出来て来たぞ!ってところで、学校の先生かな?中堅クラスの女性の先生が「終業の会が始まるので、これでやめです」的な、、、

こちらは頼まれてレッスンしてるのに、なんだかホラホラ生徒が授業中に別のことして遊んでて怒られてるみたいな雰囲気で辞めさせられた感じでね。なんというか学校の先生というのは、「決まり」にしか気が行ってないって人も多いんだな、、、などと思ったりして、、

自分も先生なんだから、分かっても良さそうなモノだけど、「自分は先生」で他の人は「タダの人」なんだろうな~、、、

私に直接頼んでくれた先生は、「ゴメンねー!!」ってすぐに言いにきてくれたけど、人によっていろんな対応があるもんだな~ってめっちゃ面白かったです。

オンラインが早めに打ち切りになったから、こちらはもうちょい練習して、買い物に行きたくなったので、ビューンと出かけてきました。

やかんが水漏れするようになったから、エポキシパテを買ったり、剪定ばさみに刃こぼれしたところがあって、上手く着れない箇所が出てきたから、耐水ペーパー買って、、、、ホントに買わなきゃいけないものをすーぐ忘れちゃうから、今日はメモって行きました。

リストにないモノも楽しくなっちゃってあれこれ買ったけど、でも必要なモノは買って来れたから良かったー!

帰ってからご飯を作って、ハサミを研いで、やかん直して、、、

なかなかオモシロい。

さーて、もう目が勝手に閉じるから寝ましょーねー。

明日は、事務連絡を返したりしなきゃーね!

それではみなさん、また明日ね~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする