ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

判断力

2020年07月01日 23時38分00秒 | 雑感
こんばんはー!!

メンタリストDaiGoの YouTube、好きでよくみるのですが、その絡みで数日前にこのアプリを入れました。

昔、自律訓練法とか健康太極拳とかやってたおかげか、こういう呼吸なら集中してる感じだなーってのが、分かるんですけど、

久しくやってなかったなーって思うし、そうかこういうのを何度もしょっちゅうしっかりやることで、「入りやすく」するってのが大事だし、スッキリしておくのが大切ですね。。。

で、こういうのをやってる時はいいですけど、リアルな生活でいろいろ心に引っかかることがあると、脳の性能がめっちゃ落ちますね、、、


はぁ、、、やはりちゃんと集中できてる時と、そうでない時ってのは、脳のパフォーマンスが。


ちょっとした時に、いろんな「あぁぁ」ってことが頭に上ってくるわけで。

自分の中の人としてどうなのさ?という部分にモヤモヤしてるってわけなので、そういう学びの時なのだな、と思うので、何とかしていこう!

話は変わるけど、

タイマーをかけるるのはなかなか良いですね。

それに、メトロノームを使うのって、そんなに気に入ってなかったけど、

使い方として、自分がどう進化しているかを「見える化」するとか、目標を立てるとか、そういうために使うのには、とても良いツールだな、という気がしてきました。

練習する時には、新しいことを学ぶってことと、できることのレベルを上げるというととがあると思うんだけど、

その「できることのレベルを上げる」ってときに、ちょっと主観的で分かりにくい部分があってモチベーションが保ちにくいから、そんなときにメトロノームがあると、数値的に練習の目標が立てられるなーと。

え?普通そうか、、あはは。。

でもテンポとか、リズムとかのためじゃなくて、トレーニングのモチベーションのために、、、ってところで、とてもいいなと思った。

リズムのトレーニングとしては、できるならば「人間が本来持っていたリズム感」ってのを強化する方がきっといいんだろうなー。


それと、「習うレッスン」から「学ぶレッスン」にしていきたいなーと思ってるんだよねー。

具体的な方法に落とし込むってところがこれから素早くやりたいねー。

取り止めもなくなりましたけどー、

今日はこれまでー。それではみなさん今日もありがとうございましたー。おやすみなさーい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追い詰められると…心の叫びを... | トップ | あー、、、、なるほどぉ、、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿