こんばんはー!!
午前中新潟でレッスンして、急いで帰るつもりが、隣の部屋から聴こえてくるアンブシュア改良中の生徒の音が「おいコラ!!そんな風に練習しちゃダメでしょ?w」って感じだったので、レッスン終了後「ちょっと吹いてごらん?」ってなわけで、しつこく続きをやったので、終わったら14時すぎwww
ちょっとレッスンして、上手く呑み込んで変化する子と、なぜそうなる?って感じになる子と、長い時間かけてついに!!!っていう風に変化する子と、、、、
いろんなタイプがいますわねー。。。
自分だってあらゆるパターンになって来てたわけだし💦
ある程度のところで、ほっとくってのも大事なこともあるし、しつこくちゃんとした方が良いこともあるし、
別な風にやってたら、、、っていうタラレバはあとからは検証できないわけで、、、
とにかくその時信じるようにやってみるしかないッ!!
今日は、他の子たちは「わ!!!それだ!!!」って感じに変化した子たちが多かったので、しつこいレッスンもちゃんとやれば成果が上がるな!と嬉しくなったり、
そういう感じに吹くんだ!!ってことを教えてきたわけだけど、
「これを練習しなさい」っていう課題(曲、パターン)を渡した方が良かったかな、、、と思ったりもして、、、
(いや、もう十分てんこ盛りに渡してあるから、それやっとけ!!って気もしてきたw)
そんなかんなで、高速かっ飛ばしてたら、
どこかで事故があったらしく、急に渋滞に突入!
が、めっちゃラッキーなことに選んだ車線とタイミングがめちゃくちゃ良くて、ほどなくしてちょうど良いところに「月夜野インター」が現れ、
あっと言う間にそこで高速降りたので、めっちゃ良かったわー。。。
ありがたや!
というわけで、19時半にはお家に着きました。
明日はまたも4時にお家を出ないといけないから、もう寝なきゃーw
明日明後日を乗り越えたら、お休みが来るので、楽しく頑張りまーす!それではみなさん、また明日‐(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます