goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

最近、ふと思うこと

2010年11月20日 23時40分01秒 | Weblog
「音楽がなけりゃ、生きてる意味がない!」

な~んて言葉をときどき聞く。特に外国の方から。
あるいは、若者から。i-podとか手放せない感じの、ポップな音楽を聴く感じの人たちね。

むかーしは、トランペット吹いてないなら、生きてる価値無いな…なんて思ったりはしたけど、だからって音楽がないと「死ぬ」という程に考えた事もなく、「音楽がないと…」ッて言う人は、凄いな~と思ったりして、ちょっぴり「はて…こんなんで音楽を生業にしていていいのか?」なんて自問自答したりも。。。


旦那と一緒になってから、CDなんぞをアホのように買いまくったり、アホのように聞いたりしなくなって、ますます、「はて?音楽は私にとっていったい…」とある意味寂しくなってきたりもしておったわい。

ところが…



インターネットラジオの「OTTAVA」というのがあると知って以来、すっかり虜だ。

クラシックが24時間、ほぼノンストップで流れて来る。時間によっては、3時間半とか4時間とか、パーソナリティーが生放送でリクエストに答えたりしながら曲をかけてくれる。

これを聴いてると、何とも気持ちがいい。

どの曲も音がいいし、演奏もいいし、また選曲もとてもいい。


ウチ、PCをステレオにつないでるんだけど、ここにきてそれが役に立ってる感じ満載。

どうやら、ピアノの音が恐ろしく好きらしい。
ハンマーが弦を叩く…そして何とも言えない、素敵な音が出る。。。たまらん。

オーケストラも好き。

ギターの音や、弦楽器の音も好き。


あ~、幸せ…。


こうやってクラシックいっぱい聴いてると、なんていいんでしょーう!


我が家にはピアノがないんで、クラビノーバで我慢するけど、これを弾くのも、ピアノとは全く比べ物にならないけど、最高に楽しい。

そしてようやく、ここんところ、トランペットを吹くのがとても楽しい。
むかーしは、トランペットを吹かないと癒されない気がして、トランペットを吹くのは気功や太極拳やるのと一緒で、なんとも心の落ち着く、それでいてワクワクするものだった。

ここ数年は、トランペットを吹くのはかなり苦痛で、でも吹かないと本番にもっとひどいメンタル的苦痛に襲われることになるから、練習しなくては…という強迫観念に駆られたりで、とても楽しいっていうレベルではなかった。

でもようやく、新しい局面にやってきたって気がする!

吹きたいんだよー!吹くのが楽しいのさ~。
練習するのがとっても楽しく、やった分だけ進むことができる楽しさっていうかな~、新しい発見があって、それに常にチャレンジしたい感じ。で、チャレンジして何かを掴み、またそこで新しい課題が見つかって、それにチャレンジしたくなる。。。

そういう感じ。

ん~、そう思うと、どうやら結構音楽好きらしい。


楽器で喋りたい。そう思う。


そうだ…関係ないけど、最近、譜面を見て書いた人の気分というかなぁ…というよりこういうことかな?って自分なりに何か意味が感じられる作品と、
一体どうするとこういう曲になるんだろう?とあんまり意味が分からんだけど、ナイスメロディーだね!と思うものと、
心があんまり感じられない、テクニカルな匂いのするもの…

…こういう感じに譜面が見える。

本当は何でも何かしら意味が分かるくらい、こっちに引き出しがあればいいんだろうな…。。。

特にフランスものの中に、意味は分からんけどナイスメロディーだな~って思う曲が多い。
でも、なーんとなく「皮肉」な感じとかを感じ取った瞬間に意味が分かったりすることもあるねー。

こちらの引き出しの数の問題だな。。。

ベートーベンは、昔は特に凄いと思ったりしなかったけど、ここのところ、本当に凄いな…と思う。。。




とかなんとか、いろいろ勝手な妄想に駆られる今日この頃だよ。

あと、掃除をするのが楽しいわい。


あ、お風呂が沸いたに違いない!我が家はいまどき珍しさ爆発の文化釜だから、ちゃんと止めないと凄い事になるぞー!急げ―!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸軍につづいて…海軍喇叭集

2010年11月20日 15時08分44秒 | Weblog
さっきは陸軍戸山学校軍楽隊だったので、せっかくだから海軍も…。


海軍喇叭集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを探してた~!

2010年11月20日 15時02分10秒 | 動画&写真
もう終わってしまったので、間に合わなかったけど、これを探せれば、リクエストにお答え出来たな…とちょっと残念な気分。。


何って、先日の軍楽隊のラッパをっていう話。

でも、知らないままだったよりは、いつか何かの役に立つかもしれないもんね!

陸軍喇叭譜 陸軍戸山学校軍楽隊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて

2010年11月18日 20時40分17秒 | Weblog
お通夜で演奏する…というお仕事をしました。

陸軍の戸山軍楽隊(名前は合ってる?)でラッパを吹いていて戦後は、ジャズや歌手のバックバンドで吹いていらした方…なので奥様が、最後のプレゼントにトランペットの演奏を、とのことで、お話が来たのだ。


ニニロッソの曲を中心に、ということで、私にとってはありがたいオーダー。

昨日の朝、お仕事のお友達からメールが来たから急だけど、お通夜やお葬式は常に急なものだよね。

午後、中学校でTBAをやって、大急ぎでお通夜の会場へ。


シンセサイザーの方やご遺族の方、ホールの方と打ち合わせをするのだけど、シンセの方はさすが百戦錬磨で、譜面あればできる!と思うらしく、「マジでそれっすか!!」と言いたくなるような曲を提案してくれる…トランペット吹き的にはかなりビビるがせっかくだから乗ってみるのも悪くない…と思えども、少しは得意な曲の方がいいかなー…と少し提案したりして、冷や汗をかきつつ曲が決まった。


喪主の方、トランペット吹きの奥様なせいか、他人な気がしない…。


また、ホールの方が物凄く心温く、しかもこのような場でありながらユーモアもあり、ステキな人達。

「おー!!トランペットかっこいい!!」みたいに絡んでくれるので、孤独感がなくてありがたかった。


最初に4曲、読経後に4曲吹いた。

前半はニニロッソをどんどん吹くって感じで、最後ちょっとしんどくてピッチが上がっちまって後悔。


読経を挟んでまたもニニロッソ!
でも後半の方が得意な曲だったし、1曲終わって段々吹っ切れて、響かせ方とか分かって来て、最初の予定の3曲終了。


それじゃあお先に…と譜面台をしまってたら、ホールのスタッフの方がもう1曲!!っていいながら写真撮ったり指揮振ったり!

もちろんこの時点では、参列のみなさんはおときの会場へ行ってるので、見えてはいない。でも音は聞こえてる。


もう1曲をありがたく吹く。

受付を手伝いに来てた方が、「ステキだったわー」って来てくれて、そのあとご親族の方も、一緒に写真撮影まで。


少しお話もしたりして!

長生きされた方が亡くなったときって、もちろん寂しいんだけど、それでも正々堂々ここまで生きてこられた生きざまみたいなものが、感じられて、嫌な暗さがない。


これって大丈夫なことだなと思った。

シンセサイザーの方が、ここのところときどき若い方の葬儀を担当するとのこと。自殺とかもあるらしく、遺書に演奏してほしい曲が細かに書かれてたりしたこともあったそうだ。

そういうのは腹立たしい!!親に葬式を出させて、曲も指定するなんて!!それより生きて生きて最後に頑張ったねと送ってもらえるまで生き抜け!!そのとき初めてリクエストとかしていい!!

話が逸れたけど、そう!!立派に生きた方のようだった。

写真を撮ったあと、奥様が、「最後のプレゼントだよ!よかったね!今まで楽しかったよ!またね…また夜来るからね」


というようなことをおっしゃっていて、メチャメチャ暖かなご夫婦だったんだなーと思った。


と言うわけで、お通夜というところでのお仕事だったけど、心は暖かくなったよ!


さーて、明日は山梨で今年最後のTBA小学校公演だー!!

凄い小編成なので、ちょっとドキドキだけど、頑張ってきまーす(o^-')b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(火)のつぶやき

2010年11月17日 02時37分20秒 | Weblog
01:46 from web
さーて、明日に備えて寝よう!おやすみなさーい!
01:53 from goo
低周波治療器 #goo_yukofujii_2008 http://blog.goo.ne.jp/yukofujii_2008/e/7c84d1c21963d60d3cc13b6481fb2da1
07:18 from www.movatwi.jp
おはようございます!キリッとした寒さの朝ですねー!いってきまーすo(^o^)o
08:16 from www.movatwi.jp
おお!今日は新幹線。またまた私の指定席に人がいた!私の席、人気だな!…なんて(*'o'*)
08:17 from www.movatwi.jp
盲導犬がお仕事中なのね。でも新幹線の中だからお昼寝してる。かわいい!
13:32 from www.movatwi.jp
醤油おこわ、みたらし団子、おやき、豆餅を食べて大満足!!新潟三越の伊勢屋!こんなとこにあったのねー。
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(月)のつぶやき

2010年11月16日 02時32分57秒 | Weblog
01:32 from Tweet Button
あー!アロンソ、ワールドチャンピオンになってほしかったよ…(T_T) RTフェルナンド・アロンソ、フェラーリのピット戦略を責めず 【 http://t.co/VJiuzDghttp://t.co/XAT6tCv via @F1Gate
01:33 from Tweet Button
セバスチャン・ベッテル、史上最年少F1ワールドチャンピオンに輝く! 【 http://t.co/VJiuzDghttp://t.co/OYcu1HM via @F1Gate
01:36 from web (Re: @chetbaker0823
@chetbaker0823 ありがとうございます!「おはようございます」と言っていただいたのに、もう「おやすみなさい!」の時間ですねー!おやすみなさーい!
01:45 from goo
F1…今年のレース、終わりました―! #goo_yukofujii_2008 http://blog.goo.ne.jp/yukofujii_2008/e/8b757980e3aa992a6ea910c0bf861955
17:15 from www.movatwi.jp
小学校でレッスン。帰りに先生がチョコレートのお菓子と、生徒が掘って来た掘りたてホヤホヤの大根をくれたよーo(^o^)o
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低周波治療器

2010年11月16日 01時48分07秒 | Weblog
小学校でのレッスンを終えて、楽しく帰って来たら旦那がハッピーバス―デーを吹きながら、紙袋をくれた。

なんだろなんだろ~?!!!

開けてみたら…



わー!!カッコいいスポーツタイプのヘッドホンみたいな形の「低周波治療器」!!
頸専用!

説明書をガン読みしながら、パットや電池なんかをセットして…

頸に装着!

おおおおおおーーーーー!!頸に電気がぁ~~~~!!!

ひょえー!ひえー!!!うひょひょー!!


なんか、思わず変な声が出る…(^^ゞ

普通の低周波治療器と違って、頸専用と言う事でそんなには強すぎず、またヘッドホンみたいな感じなんで、移動中の車内なんかでも使えそう!
色もメタル系のグリーンで、なかなかおしゃれ。

というわけで、明日、早速持って行く事にする!

ありがとね~!!\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(日)のつぶやき

2010年11月15日 02時28分55秒 | Weblog
07:22 from www.movatwi.jp
おはよーございます!今から六日町に行って来るよー!
18:07 from www.movatwi.jp
レッスン終わって、東京行きの高速バスを待ってるところー!今日はなかなか寒かった!
18:18 from www.movatwi.jp
おお!私の指定の席に人がいた!!「ここ、もらっていいっすか?!」って言うんで、まあいいからあげた!で、今代わりの席に座ったー!
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1…今年のレース、終わりました―!

2010年11月15日 01時37分24秒 | Weblog
ちょっとマニアック…ってほどじゃないけど、何の話って感じのF1の話…

今、放送が終わったのよ~。
あ~!!!!残念だったぁ~!

アロンソがワールドチャンピオンになるように超応援してたんだけど、惜しかった…。。。

もう一人のひいきの選手、シューマッハも1週目でリタイア…む~ん…残念だった…。

でも、解説の右京氏曰く「ストレートも伸びない、コーナーも速くない、どこも速い所がない…こういうマシンでワールドチャンピオンのタイトル争いをしてきたアロンソの実力が分かりますよね!」って。
せっかくのフェラーリなのに、どこも速くないってのがオヨヨだけど、でもアロンソが凄いってことだから、また張り切って来年も応援しちゃうけんね!

セバスチャン・ベッテルは、史上最年少ワールドチャンピオンに。
いや~、速かったし、ピットの戦略も大成功だったねー。ピット作業もフェラーリより鬼のように速かったように見えたワイ!

一時期、F1ももうつまらなくなったもんだ…と思ってたけど、やっぱり楽しい。
また来年が楽しみだわ~!

来年は、ミヒャエルのマシンがもっと彼に合ったものになって、フェラーリが速くなって、可夢偉がまた活躍しますように…(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日(土)のつぶやき

2010年11月14日 02時28分25秒 | Weblog
01:25 from web
久しぶりに旦那が帰って来た。わたしゃ明日から出かけるよ。
06:48 from www.movatwi.jp
おはようございます!池袋~!つーか、この時期の6時前ってまだ暗いのね!朝起きて真っ暗でビックリ!
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(金)のつぶやき

2010年11月13日 02時31分24秒 | Weblog
15:01 from goo
こんなの来た! #goo_yukofujii_2008 http://bit.ly/91cNXa
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの来た!

2010年11月12日 14時54分09秒 | 動画&写真
密かにFacebookをやってるんだけど、ハンガリーのZsofiaさんがこんなのを張りつけてくれたよー!


Happy Screamin Birthday (lead trumpet)


他に、ユーフォで吹いてるのも送ってくれた人がいたー!超キレイないい音だったから、リンクしよう…開けるかな? Happy Birthday

世の中の人は、こんな短い曲でも凄いなぁ…練習しよう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(木)のつぶやき

2010年11月12日 02時33分11秒 | Weblog
00:38 from web
旦那と仕事仲間が電話でHappy Birthdayを合唱してくれたー\(^o^)/何か超嬉しかった~!それにいち早くメッセージくれた、まみちゃん&エノ!ありがと~!!
09:28 from web (Re: @bassmann10716
@bassmann10716 わ(^^ゞありがとう!かなり嬉しい\(^o^)/
09:34 from web
パンでも買いに行こう!
11:15 from web (Re: @shichiku63
おかげで、秒は間に合わなかったけど、11:11は見ることができました!今日、11:11を見るつもりだったけど忘れてたから…ありがとう!RT@shichiku63 ぁ、11が並んだ!
22:40 from goo
カレー #goo_yukofujii_2008 http://blog.goo.ne.jp/yukofujii_2008/e/7c26330be2a14f2491e8e3dcfa90fae3
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー

2010年11月11日 22時16分54秒 | Weblog
今日は旦那はおらず、一人で誕生日~!

昨日から何だか掃除やら洗濯にハマっていて、あとは植木をちょいちょい植えかえたりしてたら、あっという間に結構いい時間に。

あとはトランペットを張りきって練習。
1年に1歳ずつ年は取っていくけれど、何気にちゃんとやればちゃんとバージョンアップできるもんだ!と思うと、それもまた楽しいね!

夕方、さーて今晩は何しようかな…朝、今晩のおかずにしようと鶏肉を買ってきてたんだけど、ここで一気に気が変わって…

あ!!!マサラでカレーをテイクアウトしてお家で食べよう!

本当はCurry Boxがお気に入り店なんだけど、マサラはテイクアウト確か100円引きだし、さらに100円券もいっぱいあったし~!

というわけで、ご飯を20:20炊きあがりにセットして、8時まで練習してから買いに行くことにした。

…にも関わらず、やはりすぐ迷う私。
マサラの100円引き券だって、使えるかわからんし…
…やっぱりCurry Boxで買おうかなッ…

ネットのクチコミやら、なんやら見るけど、結局決められないので、え~い!出てから考えよう!というわけで、ひとまずマサラの前へ。

おっと!!!前までテイクアウト100円引きだったけど、10%OFFに変わってる!世知辛い世の中だ…!

でもまあメゲずお店で「テイクアウトしたいんですけど~!」と告げ、ここでまたカレーに迷う。

う~んと…結局ネットで見てた、サグチキンとやらにした。
おっと辛さは聞かないのかい?ちょっと心配だけど、ま、いっか!

待つ事10分弱。

「オマタセシマシタ」

100円引き使えますか?と聞くと、「コレハ10%オフダカラモウオワリ」
ダブルでは使えないと言う意味かと思ったが、どうやらもう100円引き券は使えないって事になったらしい。
期限書いてないのに?自由すぎてビックリだけど、まぁ仕方なし。

というわけで671円を払って、張り切って家へ。
西武池袋線の踏切に5分くらい捕まる。ちなみにウチからマサラまではダッシュで2~3分の距離だよ。

お家で、餃子を包んで水餃子にし、豆腐を韓国風にし、そしてインドのカレーを食べる。

一体、なに人なんだ?私…(;一_一)


なにげにカレーボックスにしなかったことを少しだけ後悔していたので、あまり期待せずにカレーをひと口…


オ・・・オイシイ!!!

やけに美味しい。やたら美味い!!!

そして新保さんに借りてたDVD「The Soloist」を観ながらパクパク。。。

なかなか素敵なディナーだったです。



というわけで、ケーキもなーんも無しの誕生日ではあったけど、
旦那やお友達が電話の向こうでHappy Birthday to youを合唱してくれたり、いろんなお友達がメッセージを送ってくれたりしたので、やたら嬉しい一日だった。

写真撮ろう!と思ってた、11月11日11時11分も写真は間に合わなかったけどギリギリ見れたし!
本当は11秒も見るつもりだったけど、すっかり忘れてて!でもたまたまTwitterを開いたら、「11:11」ってツイートしてる人がいて、慌てて電波時計を見たら、11時11分47秒とかだったから、ギリギリセーフだったよー!

さーて、映画もう1本見ちゃおうか?それともOTTAVA(最近お気に入りのネットラジオ)でも聞こうか?まだあと1時間20分も今日が残ってる~わーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(水)のつぶやき

2010年11月11日 02時29分35秒 | Weblog
14:43 from web
久しぶりに穿いたズボンがキツイ…(^^ゞ
18:35 from web
名刺を集めておく箱にちょうどいいと思って、トレーディングカード入れを買ってきた…名刺の方がちょいと大きいらしい…ちゃんと入らん…(*_*)
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする