一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

2012年、今年の漢字一文字は、「金」でした。

2012年12月12日 23時08分15秒 | Weblog

森清範貫主によって書き上げられた今年の漢字「金」=京都市東山区の清水寺で2012年12月12日午後2時5分、森園道子撮影

 

 ■2012年12月12日(水)

えっ、 「金」 ?!!

恒例の発表場所、清水寺には、ちょっと意外だというどよめきが起こったそうです。

清水の舞台で、各人が持つ今年の感想とこの「金」という印象との乖離が、

ちょっとしたどよめきを生んだのかもしれません。

 

口の悪い人などは 、「今日の北朝鮮のミサイル発射が効いたのか!?」

という人もいたようですが、その前に締め切って

決まっていたのでそれはありません。

 

私としては、2000年の漢字が「金」だったので、できれば今年は違う漢字に

決まって欲しかった というのが、正直なところです。

今年は「二番煎じの金」といった感じですね。

次点の漢字が、「輪」でその次が

私が予想していた「島」

とのことでした。

 

朝の電車の中で浮かんだのが、「乱」  私はこれが「島」より近いかなんて思いました。

総選挙が16日、 案外 これから「乱」という気もしています。

願わくば、1年後がこの文字にならないことを

祈りたいと思います。

(寅)

 


1212と言えば「漢字の日」・・・さて今年発表される漢字一文字は何だろう?

2012年12月12日 00時20分45秒 | Weblog

12月12日と言えば「漢字の日」・・・ さて 今年発表される漢字一文字はなんだろう?

私の予想は、・・・ 

「島」

なにかと 島(竹島・尖閣諸島)に振り回され、

この島国にとって 打撃を受けた

1年だったから。

 

 本日 夕方のニュースでは発表されていると思う。 さて・・・

(寅)

 

もちろん 私は、その年の漢字一文字  が理想なんだ。