( 葛城山麓蔵の酒粕たち)
■2012/12/28(金) 月光夜
日付を股いで、金曜日になった。 今、冷え切った夜空には煌々と輝く月、実は今日の夜(16時間ほど後)が満月だが、天気予報では雨になりそうだから今輝いている限りなく満月に近い月が、きっと今年の月の見納めになるかもしれないな と思い、寒い夜にしっかりと夜空を見上げていた。
さて、金曜日、この曜日はたいてい夜になると 羽を広げて翔んでいるものだからその日の内に家に帰りつけずブログを書ききれない。 今年最後の金曜日は、なんだか愛おしくもあり 私のこと、今晩はまっすぐには、帰れない・・・ はずだ。
さて 今年は例年に比べて出廻りが遅いが、我が家の冷蔵庫にだんだんと酒粕が集まってきている。 写真は、葛城山麓三蔵の酒粕トリオ 「風の森」 「梅乃宿」 「篠峯」 の酒粕 毎年我が家の冷蔵庫には、最終500gが20袋ほど保管される。
来年はじめにかけていろんな酒蔵の酒粕たちを入手するのも私の楽しみのひとつ。もちろん これを使った粕汁で、寒い冬も ほっこり乗り切り 夏はドリンクでいただき夏バテ知らずといった塩梅なのだ。
(寅)