体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

JA技術指導員の水稲の現地指導会を振り返って

2016年07月25日 | 工房案内

 7/26 過日開催されたJA技術指導員の水稲の現地指導会は農薬会社員も加わって、稲を見ながら 今の生育状態や今後の管理について丁寧に説明があった。
 今年は例年より3~5日は生育が進んでいるとのこと、幼穂が既に出来ているし追肥の時期にもなっているとの説明。5月末の田植えから気温が高目に推移。追肥の量 今後の水管理 病虫害防除などについて説明・指導があった。
 田の中干しも終わり これからは田にしっかり水を入れて 穂の出るのを助けるようにとのこと。穂が出て45日目位から稲刈りを目標に、美味しい梨北米を作る激励を受けた。。


葉物野菜の収穫作業を終了

2016年07月25日 | 工房案内
7/ 25 漸く葉物野菜の収穫作業が今朝で終った。この暑さで 収穫も、虫も、乾燥も、様々な気苦労を経て、大変な面積を作付けをしてしまったことに反省をした。直売所では売れ残り 翌日回しにされたり、しなくれたりしたこともあった。
 この時期の葉物栽培は販路拡大しても、朝方の運搬に時間がかかってしまって、物理的に無理だと後悔した。