わらで宝船を造る 2009年08月24日 | 工房案内 8/24 わら細工コース「わらで宝船を造る」開催 8/10(月)と二回に分けて実施、本日二日目で完成させます。 今回体験している方は新築の方と開業の方です。それぞれ床の間に飾りたい とのこと。 マンツーマンの部分があるので大変な一日になると思う。
新米の予約受付中 2009年08月23日 | 工房案内 8/23 平成21年米(コシヒカリ)が10月1日にはお蔵に格納されます。 9/27稲刈り、翌28日玄米になる計画案がまとまりましたので予約を受け付けます。 豚肥や竹炭、竹酢液を投入し良質米に苦心しましたので自信があります。 30㎏一袋10,000円(送料は着払い)が予約玄米単価です。
夏休み工作教室5「竹炭で風鈴を作る」を中止 2009年08月22日 | 工房案内 8/23 夏休み工作教室5「竹炭で風鈴を作る」を中止 木炭・竹炭コースでは、夏休み工作教室を開く予定でしたが 母校同窓会総会と 講演会が入って、予約者に了解を得て中止しました。
夏休み工作教室4「つるかご作り」開催 2009年08月22日 | 工房案内 8/22 夏休み工作教室4「つるかご作り」開催 籐工芸コースでは、夏休み工作教室を開きました。あけびつるを利用して、 つるかごや つるの癖を利用した物作りに挑戦していただきました。 夏休み最後の教室でしたので 涼しいヒノキ林の下でワイワイガヤガヤしながら 楽しんで貰ったよ
栗が落ち出す 2009年08月22日 | 工房案内 8/22 チラホラと栗が落ち出しました。9月からの栗拾い体験は予定通り 実施できます。事前申し込みをして下さい。 親子体験の方々・一般の方々で勤め人の方は土・日・祝日も可能です。 勤め人以外の方々は平日ですよ。 E-mail yumekoub@eps1.comlink.ne.jp http://www.eps1.comlink.ne.jp/~yumekoub
クワガタやカブト虫取り 2009年08月21日 | 工房案内 8/21 休業日 朝、早くクワガタやカブト虫取り。近所の子供達に頼まれていたので ちょっと雑木林を覗き、プレゼントした。早速届けてやり 休業日を満喫しに 出かける。
シイタケなどの管理 2009年08月21日 | 工房案内 8/20 きのこ生産コースけ今春植菌したシイタケの管理や、 2~4年生の原木の管理。 ひらたけ、ナメコの原木も結構虫に喰われていた。ちょっと寂しいな。 大変な労力。暑いけど発生舎内なのでまぁまぁといったところ。 ひらたけ原木は卵の産み場になってしまうから大変。
健康ぞうり体験教室開催 2009年08月19日 | 工房案内 8/19 健康ぞうり体験教室開催。 午前・午後と体験者が訪れ、何とバタバタと忙しく、もう夜になってしまった。 疲れたー・・・無理もないさ。 ちょっと留守をすると そのしっぺ返しの仕事の量。こなしきれない。 明日は きのこ生産コースのシイタケの管理などで また ばたばた
あけびつるでかごを編むを開催 2009年08月18日 | 工房案内 8/18 あけびつるでかごを編むを開催。 午前中の部は今、終わりましたが ムシムシし暑かった。午後1時からは 暑くて大変だが体験者が予定どおり来房するので頑張るのみ。
夏山登山の想い出か゛いっぱい 2009年08月17日 | 工房案内 8/17 夏の登山を延期していましたが、本日、日本百名山の一つ「金峰山」 (2,599㍍)に行って来ました。 登山口「大弛峠」まで乗用車で行き、金峰山を往復した後、その隣の山梨百名山 「国師ヶ岳」(2,592㍍)、北奥千丈岳(2,601㍍)をそれぞれ踏破して、 くたくた です。 山の天気はすっごく良く どの山に行っても満足しました。 何がおいても無事帰宅出来たことがとてもよかった。 次は秋のハイキングを10月にしたい。