こんばんは。
書き足りない(書き忘れ?)で、すみません。
【今の世の中を反映しているのか】
今日、「〇〇社員」の「給与改定」があってと、先ほど書きましたが。
本体。
「働き方改革」と「待遇改善」に、相当な意欲で取り組んでいます。
それは。やはり。『人手不足』です。
ある程度の「ネームバリュー」のある会社でも、人材の獲得は難しい時代です。
仕事の範囲は多岐に渡り、これまで、「非正規雇用」だった「社員」も、昨年度に「正規雇用」に転換。
更に・・・。
先月の28日から29日にかけて。
今回改修したものを「本番リリース」しました。
その、少し前に、ある資料が届いていて。
それは、『給表』というもので、「〇級〇号俸」の給与額は〇〇〇円。と言う表です。
それを、2019年4月1日付けで改定する。ということで届いたものなのですが。
これを、時間がなくて、28日に早めに出て、打ち込んだのですが。
打ち込みながら、びっくり。
同じ、『級』。同じ、『号俸』でも、1万円位から、5万円以上の賃上げ。
『待遇改善』にしても、その額の差にびっくりしました。
『非正規雇用』を、昨年度に『正規雇用』に転換し。
『給与水準』を、大幅にアップし。
その他にも、『年次有給休暇』『保存積立休暇』など、いろいろな待遇改善をしてきました。
この「〇〇社員」。
実際は、95%以上、女性です。
これまでは、『正社員』とは違う立場であったのですが。
『同一労働』『同一賃金』。
『正社員』と同等の仕事をしていれば、賃金も同等であるべき。
でも、これは。
「待遇改善」をしなければ、社員が集まらない。「人手不足」のためでもあります。
これは、本当に『深刻な問題』です。
でも、『待遇改善』をできる企業は、まだ、良いのかもしれません。
それが、出来なければ。
『企業の存続』の問題になってしまうからです。
今日は、その大きな変化を、切り替える日で。
今月の給与計算から、大きく変わります。
それは。
1円。10円。100円単位で。間違いが許されないものです。
結構、シビアな。でも、目立たない仕事してます。
こう言う、緊張感。
嫌いではないです。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
書き足りない(書き忘れ?)で、すみません。
【今の世の中を反映しているのか】
今日、「〇〇社員」の「給与改定」があってと、先ほど書きましたが。
本体。
「働き方改革」と「待遇改善」に、相当な意欲で取り組んでいます。
それは。やはり。『人手不足』です。
ある程度の「ネームバリュー」のある会社でも、人材の獲得は難しい時代です。
仕事の範囲は多岐に渡り、これまで、「非正規雇用」だった「社員」も、昨年度に「正規雇用」に転換。
更に・・・。
先月の28日から29日にかけて。
今回改修したものを「本番リリース」しました。
その、少し前に、ある資料が届いていて。
それは、『給表』というもので、「〇級〇号俸」の給与額は〇〇〇円。と言う表です。
それを、2019年4月1日付けで改定する。ということで届いたものなのですが。
これを、時間がなくて、28日に早めに出て、打ち込んだのですが。
打ち込みながら、びっくり。
同じ、『級』。同じ、『号俸』でも、1万円位から、5万円以上の賃上げ。
『待遇改善』にしても、その額の差にびっくりしました。
『非正規雇用』を、昨年度に『正規雇用』に転換し。
『給与水準』を、大幅にアップし。
その他にも、『年次有給休暇』『保存積立休暇』など、いろいろな待遇改善をしてきました。
この「〇〇社員」。
実際は、95%以上、女性です。
これまでは、『正社員』とは違う立場であったのですが。
『同一労働』『同一賃金』。
『正社員』と同等の仕事をしていれば、賃金も同等であるべき。
でも、これは。
「待遇改善」をしなければ、社員が集まらない。「人手不足」のためでもあります。
これは、本当に『深刻な問題』です。
でも、『待遇改善』をできる企業は、まだ、良いのかもしれません。
それが、出来なければ。
『企業の存続』の問題になってしまうからです。
今日は、その大きな変化を、切り替える日で。
今月の給与計算から、大きく変わります。
それは。
1円。10円。100円単位で。間違いが許されないものです。
結構、シビアな。でも、目立たない仕事してます。
こう言う、緊張感。
嫌いではないです。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村