昨日の朝まで生テレビは前回に引き続き「天皇の生前退位」がテーマだった。
天皇制については、テレビ界ではいまだタブーらしく、
朝生でくらいしか取り扱わないとのことらしい。
その朝生はオイラが大学生の頃からテーマとして取り上げていた、
あの当時はものすごく新鮮だったね。
録画してたのを昨晩見た。
今回のパネラーは、
自民党:平沢勝栄、
民主党:大塚耕平、
ジャーナリスト:青木理、
漫画家:小林よしのり、
前衆議院議員:杉田水脈、
神道学者:高森明勅、
作家(明治天皇玄孫):竹田恒泰、
弁護士:萩谷麻衣子、
国際政治学者:三浦瑠麗、
憲法学者:八木秀次
司会はおなじみ田原総一郎
このメンバーの中の意見として傾聴に値するのは以下の5名であった。
漫画家:小林よしのり
この人の考え方や話し方がオイラ好きなのだ。
神道学者:高森明勅
なんか一番勉強してそう。
作家:竹田恒泰
熱意や思いはおそらく一番強いんでしょう。
国際政治学者:三浦瑠麗
この人はお綺麗なうえに頭がいいよねぇ~。
憲法学者:八木秀次
この方の発言に誰しもが一目置いていた。
議論は生前退位から女系天皇を認めるか否かに進んだ
ちなみにこの5人のうち、
男系維持者は、
作家竹田恒泰と憲法学者八木秀次の2名で、
女系容認派は、
漫画家小林よしのり、神道学者高森明勅、国際政治学者三浦瑠麗であった。
ではオイラの考えは・・・・、
男系男子維持である。
(考えが古くてすいません・・・)
そう側室が無理な為、旧宮家の復活しかないと思っている。
とにかくオイラは歴史の重みを最重視する。
今まで連綿と続いてきた男系男子を替えることは天皇そのものの終わりを告げる様でならない。
日本国総理大臣にアメリカ人がなるような感覚なのだ。
でも、小林やすのりの言い分も納得できる。
久しぶりに書棚の奥に隠れていたこれを読むかな。
あらためて読むとなかなか面白いよ。
日本人としては、
天皇制を知り、今置かれている状況を理解して、自分なりの意見を持つべきだと思うのだが。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
天皇制については、テレビ界ではいまだタブーらしく、
朝生でくらいしか取り扱わないとのことらしい。
その朝生はオイラが大学生の頃からテーマとして取り上げていた、
あの当時はものすごく新鮮だったね。
録画してたのを昨晩見た。
今回のパネラーは、
自民党:平沢勝栄、
民主党:大塚耕平、
ジャーナリスト:青木理、
漫画家:小林よしのり、
前衆議院議員:杉田水脈、
神道学者:高森明勅、
作家(明治天皇玄孫):竹田恒泰、
弁護士:萩谷麻衣子、
国際政治学者:三浦瑠麗、
憲法学者:八木秀次
司会はおなじみ田原総一郎
このメンバーの中の意見として傾聴に値するのは以下の5名であった。
漫画家:小林よしのり
この人の考え方や話し方がオイラ好きなのだ。
神道学者:高森明勅
なんか一番勉強してそう。
作家:竹田恒泰
熱意や思いはおそらく一番強いんでしょう。
国際政治学者:三浦瑠麗
この人はお綺麗なうえに頭がいいよねぇ~。
憲法学者:八木秀次
この方の発言に誰しもが一目置いていた。
議論は生前退位から女系天皇を認めるか否かに進んだ
ちなみにこの5人のうち、
男系維持者は、
作家竹田恒泰と憲法学者八木秀次の2名で、
女系容認派は、
漫画家小林よしのり、神道学者高森明勅、国際政治学者三浦瑠麗であった。
ではオイラの考えは・・・・、
男系男子維持である。
(考えが古くてすいません・・・)
そう側室が無理な為、旧宮家の復活しかないと思っている。
とにかくオイラは歴史の重みを最重視する。
今まで連綿と続いてきた男系男子を替えることは天皇そのものの終わりを告げる様でならない。
日本国総理大臣にアメリカ人がなるような感覚なのだ。
でも、小林やすのりの言い分も納得できる。
久しぶりに書棚の奥に隠れていたこれを読むかな。
あらためて読むとなかなか面白いよ。
日本人としては、
天皇制を知り、今置かれている状況を理解して、自分なりの意見を持つべきだと思うのだが。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村