てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ブラオイラ#440(東京・横浜・鎌倉旅行の東京編)

2023年02月07日 21時00分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
1日目、
2月3日金曜日、朝7時前の金沢駅です。


7時24分発の北陸新幹線東京行き「はくたか554号」に乗ります。
朝食のおにぎりも買ったし、ワクワク気分でホームにあがります。

・・・が! なんと、新幹線が来ない!
聞き取りにくい構内アナウンスが「見合わせてる」とか「遅れてる」とか言い出しています。
そのうち電光掲示板に、「遅れ約40分」と表示が、「まじか・・・」

まさか運転取り止めになるのでは・・と心配しました。

40分どころか1時間ほど遅れて、超ノロノロ運転で新幹線がやってきました。

出鼻からくじかれた。この旅行はうまくいくのだろうかと少々不安になる。
(しかしこの出来事が今回の旅行で唯一のマイナス出来事でありました。)

この遅れの原因は午後にスマートニュースで知ることになります。

お~い扉閉め忘れんなよ~

とにかく新幹線は東京に向けて出発しました。


富山の立山連峰を見て、


長野の千曲川を越えて、


予定の1時間遅れで東京駅に到着です。

最初の目的地は、


229m渋谷最高峰の展望施設「渋谷スカイ」へ、


ひょえ~ 高~い!

そして、あらためて東京ってスゲー!

うっすらと富士山も見ることができました。 


あの隅っこに行ってみよう。


オイラを撮って~


カミさんともパシャ


ソファがあったのでしばし休憩。


明治神宮方面。


あれは国立競技場ですね。


真下に渋谷スクランブルです。


では、ビルの中に入ります。

ギャラリーもあっていろいろ見所がありました。

さて今回カミさんがどうしても来たかった「NHKどうする家康展」へ

入場無料です

本日がイベント最終日、実はこれに間に合うよう旅行日が決まったのです。


台本が展示されていたり、


撮影技術の紹介があったり、


おっ応援メッセージか、


では、


ヒゲ親父は最後まで応援しますよ~。


粗品も頂いて満足、満足。


ビル内のレストランで昼食を取ってから街に出ます。

交差点を渡るとき外人の方が動画を撮ってましたね。
前にテレビでやってたけど日本人が大混雑のスクランブル歩道をぶつからず歩くことに驚くんだって。



NHK放送センターの横を通過し、(時間があれば中に入ったのだが・・扉の閉め忘れぇ~)


国立代々木第一体育館を横目で見て、


代々木公園を歩いて、


ようやく明治神宮に到着です。


それにしても広いなぁ~


おぉ、各地の日本酒がいっぱいありますぞ、

全国各地の酒造会社から奉納された奉献酒樽です。

石川県はあるかなぁと探してみると、ありました!

福正宗(福光屋)と天狗舞(車多酒造)です。横の加賀の井は新潟県のお酒です。

お参りしてから、


御朱印ゲッツ


明治神宮をあとにして、
カミさんが渋谷スカイから見えた「国立競技場に行きたい」というので、その方面に歩きます。


途中、とある神社の鳥居の前で急にカミさんが立ち止まります!
「あれ?この神社」

驚きました
この神社は鳩森八幡神社といって、ずいぶん前に嵐の番組で紹介されたとか、
そんなのよく憶えているなぁ(感心するやら呆れるやら・・・

ということでお参りしてからの、ゲッツ


そして番組で紹介されたのが境内にある富士塚とカミさんは言うのです。


なんちゃって富士山みたいなもので全国には結構あるようですが都内ではここが一番古いとのこと。

(ウィキより:富士塚(ふじづか)は富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の山や塚である。江戸時代には一般的に「お富士さん」などと呼ばれ、現代では「ミニチュア富士」(ミニ富士)などとも呼ばれている。)

富士山山頂に20秒で到達しました。





ふぅ~ようやく到着。


やっぱり大きいですね。

東京オリンピック2020(2021年開催)のメイン会場でした。

このあとは電車に乗って横浜まで向かいます。


今日から連泊するホテルにチェックイン。


端部屋でなかなか広いです。


一旦荷物を置いて、さぁ夜の町に出掛けよう


今夜はここで、


かんぱ~い


飲んで飲んで食っちゃいましたねぇ~


ホテルに戻って1日目の東京編は終了、
この日の歩数は22046歩、次は鎌倉編で~す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする