てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ブラオイラ#428(瀬越・塩屋・吉崎で県境編)

2022年07月16日 19時30分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
先日たまたま録画された「NHK 新日本風土記」という番組は、

北前船の紹介の回(再放送)でした。

各地のエピソードのなか、石川県では金沢の豪商の銭屋五兵衛、日本一の富豪村の橋立、
そして瀬越の大金持ちについての紹介がありました。
特に印象に残ったのが、瀬越の紹介、


昭和の初期だと思いますが、お宅には当時では珍しいビリヤード部屋があったり、


なんと庭には鶴を飼っていたというから驚きです。


でも良心的なお金持ちだったようで、地元小学校の修学旅行費用を全額出したり、


地方で初めてコンクリートの舗装道路を敷いたりとかされたようです。


オイラ瀬越という地を知りませんでしたので、これはぜひ一度行ってみたいと・・・、



さて本日から三連休
しかしカミさんはパート、娘も今日は仕事、息子は富山からまだ帰って来ていないので、
オイラ一人寂しく初日の朝を迎えたのでした。 

ならば行ってみるかなと、
やってきました福井との県境に近い加賀の瀬越です。


大聖寺川に架かる瀬越橋を渡ると、


すぐに目的の場所が見つかりました。


たしかに超ご立派なお宅がありまして、


そのレベルに圧倒されます。


今までも旧庄屋や十村の豪農宅とか大屋敷を見てきましたが、それ以上にすごくて・・・、


番組でおばあさんが言ってました。
子供の頃の夏、このお宅のお嬢様が大きな帽子をかぶり門の前にあるこちらより舟遊びに出られたとか、

近所の子供たちは興味津々、使用人のおじさんから、「これっこれっ離れなさい」なんて言われて、少し離れてじぃ~と見てたんだって・・。
そんな昔のドラマのようなワンシーンがあったなんて面白いですよね。


廃校の小学校跡、

無償で修学旅行に行くことができた生徒さん、まだご存命の方はおられますかねぇ・・。

そして田舎で最初にできたコンクリ舗装道路は、


この白山神社の前にある、


こちらの道路だそうで、

どうせなら説明板でも立てたらどうでしょうか、
「石川県内最初のコンクリ舗装道路箇所」なんてね

瀬越から、となりの塩屋へ


ここは大聖寺川河口にあって、弁天島が見えました。


向こう岸に神秘的な鹿島の森が見えました。


行ってみよう。


道の真ん中に何かいると思ったら、
カニだった。


そうここは、


めずらしいカニがいるんですよね。


う~ん、ここを入って行くにはそれなりの勇気が必要で、


今回はやめておこう・・・


このあたりは吉崎、

福井県との県境の町です。

ここにはおもしろい施設があって、


まさに県境に建っているんですよね。


左は福井県、右は石川県

銀鼠の越前瓦と加賀の赤瓦が敷き詰められています。

ちょうど県境に立ちますよ~。


正面に鹿島の森が見えます。


一度見たかった嫁脅しの肉付面。


撮影はNGでしたが、見ることができましたよ。


ということで、今回は福井との県境の町をブラオイラしてみました。
なかなか面白い場所でした。
さて今夜のブラタモリは能登半島ですね。楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けたはずなのに・・・

2022年07月14日 18時53分05秒 | 【ヒゲ親父】出来事
三連休は雨のようです。
梅雨って明けましたよね?
コロナも増加しているし、
なんとも気分がはれませんね。
嬉しいニュースは大谷さんの活躍だけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCR検査の結果。

2022年07月13日 18時30分00秒 | 【ヒゲ親父】出来事
お盆に向けて一応PCR検査を受けようと、
先日クスリのアオキで無料検査を受けてみました。
(結構、めんどうなステップがあり苦労しました

その結果が、本日メールで届きました。


「陰性」でした。

本日の県内の感染者数は709名、過去最多です。
会社でも職場でもコロナが迫ってきている印象があります。
予防を徹底して、オイラは感染しないぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西海岸でお願いします。

2022年07月11日 19時13分22秒 | 【ヒゲ親父】時事雑感
大谷翔平、
エンゼルスがあまりにも弱すぎるので、チームから出ちゃうかもと噂がある。

どこに行くのか・・・、

ヤンキース? ドジャース?

たしかに大谷ファンとすれば、より強いチームに在籍してもらい、
ポストシーズンでも活躍してほしいものです。

オイラ的には、ぜひ引き続き西海岸のチームでお願いしたい。
今の観戦時刻がちょうどいい時間帯であります。
ヤンキースとかになると東部時間で西海岸より3時間早くなるので、日本時間の深夜から早朝の視聴となると困っちゃうよね~。

ドジャースのユニフォームが似合うかもよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭いじり22(和風庭に苔を入れ替え&追加する)

2022年07月10日 14時20分22秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
朝8時にカミさんと選挙の投票に行って、
これで本日のやるべき予定はほぼ終了しました・・・。

カミさんは今さらの松潤主演の映画「99.9」に友達と行くと言うし、 
(もしかすると松潤が舞台挨拶で金沢の映画館にやって来るかもしれん!なんて言ってました)

なので、今日は一人で和風庭をいじりたいと思います。

午前中は曇でした。

気になるのが苔の状況、


こことか


ここ

スギゴケが枯れてるんですね。
復活するかなと期待してしばらく放置したのですが、なかなか改善しないので直していきたいと思います。

スギゴケは少し難しい(地面に強く根付いているので採取も植え付けも難しい)ので、
ハイゴケとかスナゴケに替えて補修していこうと思います。


先日見つけた苔がある路上脇の場所。


スナゴケとハイゴケをゲッツ


ゴミを取り除いて、


枯れた箇所のスギゴケを取り除きます。


替わりにスナゴケを入れていきます。


OK


こちらも同様に除去します。


まぁ苔の違いによる違和感がありますが、茶色く枯れているよりはマシです。


続いてこちら、

既存のコケ山の横にも山を追加していこうと思います。

しっかりと草を抜いて、

後々に苔の下から雑草が出てくると大変めんどうになります。

この花を移動させよう。


前にナンテンの木を移植した場所へ、


移植しました。


さてこちらに、


赤玉土の中粒と小粒の二袋を、


入れていきます。


石と流木で枠を決めます。


水をかけて土を湿らして、


ハイゴケを、


入れていきます。


どんどん、


入れまして、


新たなコケ山ができました。


流木にアクセントでスナゴケを置いていきます。


よっしゃ!


最後に水をたっぷりとかけます。


それでは、
Before


After


作業の終わり頃には、陽射しが出ていきました。

やっぱり青々とした苔はいいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍元総理のご冥福をお祈りいたします。

2022年07月08日 19時41分04秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
なんということか・・・、
安倍元総理が選挙応援中に銃弾に倒れ、夕方にお亡くなりなりました。
まことに残念であります。
多くの実績を残し、偉大な政治家でありました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子とキュウリの浅漬け

2022年07月07日 19時44分01秒 | 【ヒゲ親父】出来事
キュウリは我が家で収穫したもので、茄子は頂きもの、
この時期はサッパリした浅漬けが丁度いいです。

奥のシシトウの天ぷらも収穫物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽スケの読書

2022年07月06日 18時55分07秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
帰りのコンビニでビールとこれを買った。

「定番すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む」であります。

たしかに文学作品をまともに読破するのは大変な労力でありまして、
それをサクサクっと漫画で読めるのは、
楽スケといえばその通りですが、
本来受けれる感銘の数割でもこれで感じ取れるなら、
これはいいモノだと思う。

目次を開くと、

オイラ的に興味あるのは、
坊ちゃん、金色夜叉、蟹工船、ガリバー旅行記、銀河鉄道の夜 というところでしょうかね。
イマイチ内容がわかっていません。

そもそも人生でこれだけの文学作品を読めるかといえば、
大いに疑問であり、
あらかたの内容を知り得るだけでも、
ありがたいことではないでしょうかね。

さて、今夜の風呂読書にて、
最初の5話くらいは読んでしまいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回のブラタモリは能登です。

2022年07月05日 19時24分48秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
NHKブラタモリ、
ようやく能登がやってきます。
次回の#209「能登半島」~なぜ能登の風景は人の心を打つのか?~

その次の#210「輪島」~輪島塗はなぜ日本を代表する伝統工芸になった?~
であります。

ロケは地震発生の頃だったのかな?

能登は本当にいいところ、能登の魅力を全国に発信していただきましょう。
さぁ注目です、ぜひ見なくてはなりません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹ってやつは・・・。

2022年07月04日 19時57分07秒 | 【ヒゲ親父】出来事
ザッレインボー!

虹ってやつは、
なぜか人々を立ち止まらせる。
今までも何度も見ているはずなのに、
毎度毎度立ち止まり、写真など撮ってしまう。
虹ってやつは、いくつになっても見せる魅力的なやつですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似たもの同士。

2022年07月03日 16時46分16秒 | 【ヒゲ親父】出来事
国道を挟んで、似た者同士がありました。
DAISOと、


DENSO

似てるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭いじり21(玄関プランター鉢の入れ替え)

2022年07月02日 16時41分23秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
連日の暑さ、堪えますよねぇ・・・。


布団も干します。


玄関の鉢、枯れた花を、


入れ替えたいと思います。


危険な暑さ、速やかに作業を進めます。


何とかもう少し頑張れる花は残して、


新しい花を加えます。


やはり華やかなのがいいね。


可愛らしいですね。


こちら三点、更新しました。

あちちちち・・・、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日は氷室の日。

2022年07月01日 18時40分22秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
7月1日は金沢人にとっては氷室の日。

当然、無病息災を願って氷室饅頭を食べますね。


※「氷室の日」 とは、金沢で毎年7月1日に祝われている日です。 地元の和菓子屋さん達が氷室饅頭を展開し、7月1日の主役になります。 これは加賀藩代5代の前田綱紀の時代から来ていると考えられており、氷雪が無事に江戸に届けられるよう、この氷室饅頭をお供えして願った事が起源となっています。 夏の氷はとても貴重だったため、特に目上の人への贈答品として使われていました。 庶民が口にすることなどは考えられなかったと言われています。 「氷室の日」 とは 「ひむろのひ」 と読みます。 氷を保管していた小屋の名前が氷室と呼ばれていた所が由来となっています。 最近では、 「氷室の日」 には氷室饅頭を食べ、杏や琵琶を食べる風習が残っています。

いつも野菜を頂いているお隣さんにもお裾分けしましたら、
逆にトマトを頂きました。

毎度ながら、ありがとうございまする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする