ここは美味しいよね
入店前にあるメニュー
カスタムアイテムは多い
何にしましょうか?
半ライスサービスならいただきます
まぜそばを選びました
海老の色合いがいいですね
玉子は温玉ですね
サクラエビではないようですね?
混ぜました
〆は半ライスでこんな感じ
また行きますね
5月になりますね。
だからどうした?そんな気分です。
それにしても、何でこんなに人手不足なの?
そうぼやきたい毎日。
緊急事態や蔓延防止では、やることが無くぶ~らぶら。
解除になったら、休みは取れない、残業ばかり。
本当に、サラリーマンという生き物は・・・
愚痴っても、嘆いても、働かざる者食うべからず。
何となく、ラーメンが食べたい気分。
ラーメンを食べましょう。
向かったのは、天鳳。
ついこの前、行ったのだが美味かったよね。
美味かったので、また来ました。
入店前、期間限定メニューがある。
まぜそば880円。
これ、いいんじゃない。
中に入ると、スタッフがカウンター席にご案内。
テーブル席は、2人以上ですね。
メニューを見ますが、どうしましょう?
つけ麺を食べたい気がするが、まぜそばがあったな。
半ライスが無料なので、普通盛りでも十分か。
私は、まぜそば880円を注文し、半ライスもお願いする。
卓上には、カスタムアイテムが沢山ある。
ニンニクがありますね。
イイですね。
まぜそばには、ニンニクは不可欠ですよ。
やがて、まぜそばが提供される。
干し海老が目立ちますね。
モヤシ、刻み海苔、温玉、ネギ、賽の目チャーシュー。
では、混ぜます。
海老の香りが、ほんのりと香ります。
では、一口。
う~~ん、美味しい!
麺は太麺ですが、コシがあり旨味も感じる。
カエシベースの和えダレですが、ショッパクもなくいいですね。
卓上のニンニクと、酢を入れます。
ワイルドな味わいで、美味しい。
やはり、海老がほんのりと香りますね。
量は、大盛りにすれば良かったか?と思うが、半ライスがある。
麺を食べ終えたところで、ライスを投入。
こちらも、良く混ぜます。
では一口。
米に、油やカエシなどが浸みこむと、美味いね!
牛角で脂飯をやったことがあるが、米の方が脂の美味さを感じるかな?
やがて完食。
美味しいです。
腹も満たされました。
また、行きますよ。