箱根でコスパ飯ならここ!
この日の日替わりは・・・
定食も丼物もボリュームあり!
今度単品でもつ煮を頼むか!
古民家風の店内です
カスタムアイテム
ボリューム満点!
生姜焼きはご飯が足らないくらい多い!
マイルドなカレー
濃い目の味付けでご飯がススム!
キャベツも多い!
観光地なのに有難いお店!
漬物はセロリ入り
優しい味の味噌汁
マヨは・・・貰えるのかな?
いつもこの席だな
入り口です
13時前にほぼ閉店
観光地で食事。
白川郷に行ったときは、困りましたね。
白川郷周辺は、私が行った当時飲食店が少なかった。
2軒連続で、蕎麦を食べたよな。
大内宿でも蕎麦だけを食べた様な。
観光名所とか観光地では、美味い物を探すのは大変。
鎌倉も、少し離れないと満足出来る店が無かったよな。
そして箱根。
箱根神社周辺とか、芦ノ湖周辺で食べたことがあるけど・・・
お勧めなのは、仙石原のめし処大地。
観光地で、コスパが良くて味も満足出来る店。
私としては、ここを絶対的にお勧めしたい。
ラーメンなら、蔵一や菊一がお勧め。
大地では、日替わり定食があるのね。
観光地で、日替わりはありがたいよね。
向かったのは、12時半ごろ。
休日だったが、駐車場が空いていた。
丁度、先客が出たところだった。
中に入ると、満席状態。
先客が食べた食器が多く残っている。
私は、囲炉裏風のテーブル席に座る。
このところ、この場所に座ることが多い。
相変わらずの古民家風の店内は、落ち着いた雰囲気を醸し出す。
客が多いので、落ち着かないけど。w
一応メニューを見る。
この前は、カツ丼を食べた。
鶏の照り焼きが、美味かったよな。
今回は、生姜焼き!
もう一度、カツ丼と思ったけど生姜焼きにしましょう。
1100円のそれを注文する。
店内混雑をしているが、さほど待たずに料理が提供された。
相変わらずのボリューム感!
生姜焼きだけではなく、小鉢が付くのが嬉しいね!
この日の小鉢は、カレーですね。
ジャガイモが2個入っている。
ルーもたっぷりあるし、これでご飯のおかずになるね。
千切りキャベツに、ドレッシングがかかっている。
正直なところ、マヨが欲しい。
ドレッシングがかかっているので、マヨ代わりにはなる。
他の客も含め、マヨをおねだりした客を見たことは無いね。
では、生姜焼きをご飯の上にのせ、食べます。
うん、美味しい!!!
私としては、やや濃いめの味付けだが、美味しい!!!
肉は普通に、豚肉だけど、カタくは無いね。
千切りキャベツと生姜焼きを絡め、飯の上でバウンドならぬドリブルアタック!
ご飯にタレがしみこみ、口に放り込めば、パラダイス銀河。w
カレーは甘口ながら、しっかり美味い。
カレーの浸みこんだイモは、ポテトと表現したくなる。
好き嫌いの激しいセロリだが、個人的にはウエルカム。
食感と香りが良いよね!
最初にお茶が提供されるが、セルフの水を取りに行く。
ご飯の量が多いが、おかずも多くて、メシが足りないよな。w
そして完食。
このボリューム、この味で、1100円なら納得です。
日本で有数の観光地、箱根で満足するならここでしょう!