紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

東京ビッグサイト 東京モーターショー お待たせしました!すべてお姉さん!

2019年11月05日 | 東京モーターショー
イベントといえばコンパニオン



数が少なければ全部撮ればいい!



全員撮ったる!



ええ、頑張りましたよ!





飯の時間を削り



休憩もしない!



隅から隅まで!



受付嬢も!



一人残らず撮る!



青海展示場に救われる!







日野トラックに救われ



スバルに救われる



今回、一番良いと思いました













2回目ハロウィン









スバルが多いのは仕方なし









彼女は人気有りました

























なんにも無え!  誰もい無え!

おらこんなショー嫌だ!

しかし、2回行きました。

もう、何も申しません。

これが全てです。

撮影をしたが、掲載をしていない方もいますが、

現場に行って、呆然としました。

モーターショーなので、車を楽しめばいいのでしょうが、

デジカメ入手後、私の人生は変わりました。w

イベントの被写体は、お姉さん狙いになりました。

こんな人生を16年が経ちました。

旧ブログを見ていただければ、それを分かって貰えると思います。

その中で、東京モーターショーは非常に重要なウエイトを持っています。

だが、恐らく今回は一番の不漁。

秋刀魚も桜海老も鰻も不漁。

コンパニオンも不漁。

次回開催、本当に開催するのか?

そんな心配をしてしまいます。



今回は、本当に歩いた!w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ビッグサイト 東京モーターショー 今回は驚いた!そして歩いた!~会場案内偏

2019年11月04日 | 東京モーターショー
東京モーターショーへ行きました



まずはビッグサイトに行きました



正直、なんもねえじゃん!と思う程スカスカ感



私は、何を撮ればいいのか?それほどのスカスカ感



マジ卍どころではない!これは異常事態だ!





車を撮ることにより、事情を理解する



これでは満足できない!



こちらはビーナスフォート会場







コンパニオンらしき姿は皆無



この後ろでは、何故かガンダムを放映



青海会場



噂のキッザニア







子供の数、少なくない?





スバルが救世主だった!





ダイハツも頑張っていた!









屋外会場はキャンピングカー











また、ビーナスフォートの会場へ





闇営業芸人もいました



貰えるものは、何でも貰う!







10月31日、クリスマスツリーが飾られた





はぁ~!!!


ゴルフも無え ランボも無え

コンパもそれほど立って無え

ポルシェも無え  フェラリも無え

カメヲタ会場ぐ~るぐる

朝起きて 車乗り

4時間ちょっとの渋滞で

写すの無え 撮るの無え

バスの乗り場は溢れてる


おら こんなショーいやだ~ 

おら こんなショー嫌だ~

東京に来ただ 東京に来たのに

銭ばっか出て

東京で散財だ~ ♪





水着も無え 露出も無え

目の保養が何も無え

ビーエム無え ジャガーも無え

会場離れて足疲れ

じいいさんと ばあさんが トイレ求めて う~ろうろ

ローバー無え ミニも無え

たまに来るのは掃除屋さん

おら こんなショーいやだ~

おら こんなショーいやだ~!

東京へ来ただ~ 東京へ来たのに雨が降ってて

傘を預けただ~ ♪





外車が無え アメ車が無え

サンダーバードはどこいった?

プジョーも無え アウディ無え

ロールスロイス来るわけ無え

マツダには 車有るけど 色気が無え

日産も 何も無いなら ゴーン出せ!

おら こんなショーいやだ~

おら こんなショーいやだ~!

東京へ来ただ~ 一眼あるけど

スマホで撮って  イイね!取るだ~ ♪

















永遠に続きそうだな。w



それほど、今回のモーターショーは衝撃であった。

私はまず、東京ビッグサイトの会場へ行った。

今回の開催が変則的であるのは分かっていたが、いざ会場に行くと、

会場に滅茶苦茶スカスカ感があった。

それは、展示場に行くと更に増した。

ようは、出展企業が激減し、国産メーカーのブースが広い。

1991年から毎回来ておりますが、不安を感じるほどスカスカ感があった。

それと、いつもは使用する東側展示場は使わず、初めての南側展示場。

こちらも、スカスカ感がある。

展示場は2階もあるので、勿論そちらも行く。

こちらもスカスカ感が・・・

現場に来て感じたのが、カメラヲタが少ない。

私は、CEATECに来ているのかと思った。

それほど、カメラヲタが少ないのだ。

みんなスマホやコンデジで撮影をしている。

それって、まさしくCEATEC。w

それに伴い、コンパニオンのお姉さんも少ないね。

この日、天気は雨であった。

青海会場に行くには、無料送迎バスがあるが乗るのに1時間待ちだと。w

歩いた方が早いわ!ということで、ゆりかもめ一駅分歩く。

青海会場はビーナスフォート内にも展示場がある。

青海会場で、スバルと日野に救われましたね。

こちらの会場は、コンパニオンが多く、沢山撮れました。

2回目の訪問は天気でしたが、やはり移動はゆりかもめで。

会場は多彩ではあるが、車の展示から少し違う方向に行っているな!と感じたが、

私の目的は、お姉さんの撮影。

もう、来年のオートサロンに期待をするしかないが、転勤をしているからどうなるやら?w



そしてじらしてすいません!

明日は、すべてお姉さんです!w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東区 紅虎餃子房 牛肉のせチャーハン

2019年11月03日 | 東京都 グルメ
ビーナスフォートでランチ



聞いたことがあるお店



綺麗なショーケース



どれにしようか?











牛肉のせチャーハン





ニラ多く、肉多く



滅茶苦茶咀嚼しました!



顎が疲れた



私は東京モーターショーには2回行きました。

仕事の都合で、中一日空けて行きました。

しかし、食事は2回しかしておりません。

連食予定だったのですが、何しろ会場が離れていて移動が大変。

撮影を最優先にし、食事はそれぞれ一回づつ。

今回は、2日目の食事を公開。










青梅会場に隣接するのがビーナスフォート。

私は、何度か来たことがあるが、食事をしたことはない。

TFTビル以外でも、食事をしてみましょう。

ということで、初めてのビーナスフォートでのランチになります。

レストラン街というか、広くてあちらこちらにお店がありますが、

選んだのは、紅虎餃子房。

どこかで聞いた名前ですね。

旧ブログを見ても、訪問をした事が無い様なので、入ってみます。

店の入口にはショーケースがあり、綺麗にサンプルが並んでおります。

店内は満席でしたが、すぐには入れました。

全席テーブル席で、カウンター席は無し。

メニューを見るといろいろありますね。

その中で、チャーハンのバリエーションが多い。

レギュラーメニュー以外にも、期間限定ということでもチャーハンがある。

たまにはチャーハンオンリーもいいでしょう。

ボリュームがありそうな、牛肉のせチャーハン1518円を選ぶ。

チャーハンで1518円は、自分の感覚的にはお高め。

どんなものが出てきますか?

注文後、店内を見渡す。

装飾品や壁の色合いなど、明るさを感じるが照明が落ち着いた雰囲気を出す。

やがて、チャーハンが提供される。








1500円オーバーなので、ボリューム感は感じる。

チャーハンよりも、肉とニラの方が多い気がする。

玉子スープが付きます。

パラパラの玉子チャーハンの上に、炒めた肉ニラ炒めをのせました!ということですが、

このスタイルは、東伊豆の特定地域に存在する肉チャーハンを思い出す。

私自身、肉チャーハンは3回ほど食べた事がある。(旧ブログ参照)

あれと、違うのか?

では一口、う~んニラレバみたいな味だな。

間違いなく牛肉なんだけど、食べるとレバニラを連想させる味付け。

ショッパイとか辛いとかの印象は皆無。

チャーハンはパラパラです。

昔流行ったぱらぱらを思い出すくらい、パラパラ。w

チャーハンの味付けも控えめ。

米と玉子の味わいもシンプル。

しかし、肉がカタイね。

ニラも長めで、咀嚼するのに時間がかかる。

私は、噛むべきものは噛む主義なので、肉でも野菜でもしっかり噛み砕き胃に入れる。

肉を細かく噛み砕き、ニラもしっかり噛むと顎が疲れますね。

たいして噛まずに飲み込むことも可能だが、私はしっかり噛む!

顎が疲れる~!そして、満腹感が出てくる。

よく噛むと腹が膨れるというが、久々に実感したわ。w

しかもその量が多いから、食事時間も長くなる。

卓上に黒酢みたいなものがあるから、試しに掛けてみる。

いいんじゃない!

刺激感などは一切無いチャーハンであるが、酢がコクとサッパリ感を演出。

多分オージービーフと思われる肉とニラとチャーハンを、時間をかけて食べ尽す。

ふぃ~!食べ切ったわ!

味は悪くは無いが、何も主張をしないチャーハンという感じ。

肉のかたさとニラの食べ難さが目立ったものだった。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東区 長寿韓酒房有明店 鉄板ジャージャー麺、半ライス付き

2019年11月02日 | 東京都 ラーメン
TFTビル レストラン全店制覇計画



石焼系は選びません



鉄板ジャージャー麺!





半ライス無料!



小鉢は隠れてますが5品です







コスパが良いと思います



東京モーターショーに行きました。

大磯パーキングエリアに寄りましたが、トイレだけです。

展示場が離れているというので、フットワークをよくするために我慢です。

そして、有明にやって参りましたが会場を少し観察し、食事をしました。

時系列が逆になりますが、コンパニオンのお姉さんを吟味するため、食事を先に。




TFTビル。

大塚家具のあるところで有名ですが、私は大塚家具のショールームに行った事がない。

いつかは、大塚家具!と思ってますが、お姉さんの方が大切です!

何はともあれ、TFTビルで食事です。

TFTビルのレストラン街も、全店制覇が見えてきました。

しかし、多分全店制覇はしないと思います。

やはり、この店はいいか?というのがありまして。w

その中で、今回訪れた長寿韓酒房。

ボリューム、味、価格に於いてお勧めするべきお店。

これで何回目ですか?4回目?

前回気になったメニューがあったので、それを食べる事に。






店の前に数人の待ち人がいましたが、すぐに店内へ。

席は全席テーブル席。

私は、2人掛けのテーブルに案内される。

店内は、黒を基調として落ち着いた店内。

照明も暖色系で落ち着いている。

スタッフの動きもキビキビしていて、雰囲気はいい。

だが、接客スタッフの男性数人は日本人ではない。

だが、滑舌素晴らしい日本語と接客応対はじつに清々しい。

いやはや、人材不足の中、大したものだ!!!



一応メニューを見渡すが、注文をするものは決まっていた。

ジャージャーメンである。

韓国料理の専門店でジャージャーメン?と思ったので、食べてみたいと思った。

スタッフを呼び、ジャージャーメン大盛りを注文をするが、大盛りは不可だと。

ライスをつけてください!と言ってみた。

前回、チャンポンを食べた時大盛り不可でライスを進められた。

そして、それは無料だったので、ジャージャーメンも同じか?と思った。

注文後暫し待つ。

殆どの客が複数だな。

1人の客は珍しい。w

やがてジャージャーメン登場。







ちょっと見た目は微妙か?

小鉢は写真では4品だが、隠れていて5品にう。

玉子スープが付き、税込み1000円。

内容的には満足だが、後は味か。

今までジャージャーメンは何度か食べて来たが、鉄板でアツアツの物は初めて。

提供時、ジュージューはいってないが熱いのは間違いない。

まずは、麺と肉味噌を混ぜてみる。

肉味噌はコッテリしており、甜麵醬が主体と思われる。

味噌の中は、肉しか見つからないね。

食べ方としては、食べ難い焼きそば。

麺は一部鉄板について、お焦げ状になっているが、食感はもっちり。

麺は中太のストレート麺。

多分、チャンポンと同じでしょう。

悪くは無いが、やはりジャージャーメンはずるずる行きたいね。

小鉢は、キムチ、ナムルなど付くが今回は鯖の塩焼きですか?

玉子スープは味が薄目。

私は、卓上の一味を麺の上にのせ、オンザライスで食べてみる。

うん、この食べ方も悪くはないね。

炭水化物の自乗になるが。w

やがて完食。

チャンポンが凄く満足出来たので、今回は外したかな?

これ、夏場だと冷たいジャージャーメンなんですよ。

でも、お店としてはとてもいい店だと思うので、次回はモーターサイクルショーかな?

その時に再訪問して石焼系やお鍋系を食べたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市 中華飯店さくら屋 大阪チャーシューメン大盛り

2019年11月01日 | 静岡県 ラーメン
な~に~、静岡で大阪ラーメンだと!







限定麺もあるんですよ~ なに~!



絶対セットがお得だけど、ラーメンだな









やっちまったな~!









美味しいと思います



大阪ラーメンと言われて、頭に浮かぶのは、神座、サイカ、金龍。

私の場合は、白菜使用のラーメンということで認識をしております。

関西方面の食べ歩きは、なかなか出来ない私でありますが、

神座とサイカラーメンにつきましては、本店では無いけど食べております。

そして今回、静岡の清水区に大阪ラーメンの看板を発見。

食べてみることにしました。





以前、青竹打ちのラーメンの北京亭を利用しましたが、この時北京亭とどちらにするか迷いました。

そして今回、初訪問になります。

店の名前は「さくら屋」。

大阪ラーメンはキャッチコピーでしょうか?

店の前が駐車場になっているので、そこに止める。

訪問時間は13時半を過ぎていた。

私としては、遅めのランチになる。

メニューを見ると、絶対セットメニューがお得だね。

大阪ラーメンは、ラーメンが790円、チャーシューメンが1040円。

麺は当然大盛りにしたいので、大盛りだと200円増しになる。

焼肉定食とか絶対お得ですな。

しかし、選んだのは大阪チャーシューメン大盛り1240円。

注文後、店内を見渡す。

私はカウンター席に座ったが、テーブル席も多くキャパはある様だ。

先客はオバサン2人だけ。

お店自体はもう、何年もやっている様子。

そしてラーメンが登場する。






う~ん、そう来たか!

私はポン!と膝を叩く。(実際は叩いていない)

確かに大阪ラーメンである。

私の様に、古い大阪周辺のラーメン知識しかない者にとって、

その見た目は、確かに大阪ラーメンであった。

白菜と白菜キムチ、スープの色合い。

何十年も前に記憶した、大阪ラーメンをイメージさせる。

まずはスープを事逗ず図・・・うん、美味い!

スープの味わいは、甘さを感じながらもピリ辛感もある。

う~ん、いろいろと複雑な味わいですね。

出汁は出ていると思いますが、醤油タレが特徴的ですね。

先述したように、甘さも辛さも感じながら醤油の風味もしっかり感じる。

何となくクセになるスープと言えるかな?

麺は自家製麺ということだが、細麺ストレート。

食べてみると、プッツリした食感がありコシも感じいいと思う。

博多ラーメンの麺に似ているかな?

大盛りを注文したが、麺量はまあまあでしょうか?

チャーシューメンを注文しましたが、バラ巻きタイプと思われる物が、

何枚か入っております。

肉のボリューム感は少ないと思う。

味わいに関しては、まあやわらかく良いですねと言える。

具は白菜がメインですね。

しっとりした食感の白菜は、スープを吸って美味い。

キムチはアクセントですね。

麺を食べ終えると、スープを啜る。

このスープなら、半ライスがあるといいかもしれない。

スープを残して完食。

味に関しては、静岡で関西風レトロラーメンが食べられる!ということでいいでしょうか?

私は嫌いな味ではないですね。

ただ、1240円は増税しても高いかな?

次回はセットメニューです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする