48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

私達に出来る対策は、PCR検査を受けない事(笑)

2022年01月21日 01時23分16秒 | オッサンの日記
1月21日 金曜日 私達に出来る対策は、PCR検査を受けない事(笑)

またもや実家に帰れない。

今週末に実家に帰ろうと予定していたのですが、オミクロンとかという風邪(笑)が流行っているので、帰れなくなりました。
「風邪ごときで自粛してたまるか!」
と思っていたんですが、三重県志摩市の超ド田舎は、未だにコロナコロナと騒ぐ人が沢山いるみたいなので帰れません。無理に帰ったら、また実家の近所の人に言われるだろうなあ。
ヨボヨボのオカンが心配なのですが、来月の中旬に3回目のワクチンを接種する予定だそうです。それが終わってから帰ろうと思います。
別にオカンの感染が怖いのではないです。世間の怖い怖いと騒ぎ立てるバカが怖いのです。
なぜ死なない病気を怖がるのか?さっぱり理解できん。
オミクロンは終息が早いので、1~2か月後には終わってると思う。その頃にはバカも静かになってるでしょう(笑)。
オカン、それまで我慢せい。

しかし西尾市内も昨日の感染者50人超えちゃったもんな。ほとんど無症状と鼻水程度だから、感染しても検査を受ける割合って数%だと思う。仮に5%が検査したとすると、実際の感染者は1,000人ってとこか。
私も先週鼻水を垂らしてました(笑)。軽い鼻かぜだったと思う。もちろん検査なんか受けてませんよ。
もし万が一陽性だとわかったら、えらい目に遭う。

私達に出来る対策は、PCR検査を受けない事(笑)。

世間に気を遣うのは疲れる。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする