年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

被災地の声を届け 実行してくれる党が必要 党として被災地を真に支援してるのは 共産党さんだけなんです

2014-12-05 21:03:59 | 震災
転載
佐々木 公哉さんが大内 真理 事務所 さんの写真をシェアしました。
20分前 ·
大内真里さん、311被災者のこれまでの支援ありがとうございます。もっと、被災地に身近な人物が国政に必要です。僕は無党派の被災者です。
是非、大内真里さん、311被災者のこれまでの支援ありがとうございます。もっと、被災地に身近な人物が国政に必要です。彼女は、‪#‎宮城2区です‬。津波被災地です。
是非、こうした人を国会に送って頂いきたいです。頑張ってください。
これまで、党として被災地を真に支援してるのは、実は共産党さんだけなんです。
弱者救済の党がどうしても「被災地の声」を届け、実行してくれる党が必要です。
311東日本大震災では、普通の人もみんな弱者になたんです。
外の党はみんな「嘘つき党」です。選挙の時だけ、「復興加速と声高にいっています」しかし、当選すれば、知らんぷりです。被災者は選挙のたびに騙せれてきました。
僕は、岩手の北三陸・田野畑村の津波被災した自営漁師の佐々木公哉と申します。
311東日本大震災からずっと、「被災地の現実と課題」を被災者の視点でブログ、Twitter、Facebookでアップするために、福島宮城にも取材に言っています。だからその内容を知ってるつもろいです。
福島原発事故のように、津波被災地もまた、マスコミは被災地の問題点などその真実は何一つ報道しません。だから、被災者の視点で伝えてきました。実はPTSDを患っています。でも「今の被災地の現実を知って欲しい」その思いが強く投稿しています。震災から4年目ですが、現政権の政治家、官僚の本気度がなく、復興が大幅に遅れています。
12月3日、日本共産党志位委員長を迎えての大街頭演説会。寒い中、たくさんの方にご参加、ご声援頂き、勢いがつく演説会になりました。大内真理候補、選挙戦4日目も、全力で駆け抜けます!今日は宮城野区と泉区をまわります。
大内 真理 事務所 
12月3日、日本共産党志位委員長を迎えての大街頭演説会。寒い中、たくさんの方にご参加、ご声援頂き、勢いがつく演説会になりました。大内真理候補、選挙戦4日目も、全力で駆け抜けます!今日は宮城野区と泉区をまわります。

いいね!を取り消す · · シェア
あなたと他15人が「いいね!」と言っています。

金元幸枝 応援、ありがとうございます。
15分前 · いいね! · 2

畑 惣太郎 ありがとうございます。仙台を全力で駆け抜けて下さい。
9分前 · いいね!

佐々木 公哉 この2年間の、自民の悪政はホントに目に余るところがあります。
選挙では、復興第一と言いながら、当選すれば、やってほしくないことばかりやってきました。失敗した経済施策(アベノミクス)が選挙の争点でがありません。「国家機密法」「集団的自衛権」「原発再稼働」などなどなんでだと僕は思っています。右傾化して益々経済混乱を起こします。今日ついに円が120円突破しました。これは、地方、中小企業、国民をまた、苦しめます。被災者はもっとその生活再建をしにくくします。これここそ争点です、ブレない政策を訴えるのは共産党だけです。
佐々木 公哉さんの写真
6分前 · いいね! · 1

軽減税率:「8%が基準」…公明代表、対象は検討課題

2014-12-05 19:05:27 | 政治
これはなんだろう いみがわからん。軽減税率って みなさんどう解釈しますか?

毎日新聞より転載
軽減税率:「8%が基準」…公明代表、対象は検討課題
毎日新聞 2014年12月05日 00時56分(最終更新 12月05日 09時17分)

 公明党の山口那津男代表は4日、BSフジの番組で、生活必需品の消費税率を抑える軽減税率について「現実に8%で機能しているので一つの基準になる」と述べ、税率になるとの認識を示した。同氏が具体的な税率に言及したのは初めて。

 自民、公明両党は2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際、軽減税率を同時に導入することを検討している。山口氏は、対象品目の線引きや税率は「税収との相関関係で、総合的な検討が必要だ」と述べた。

 酒と外食を除くすべての飲食料品を軽減税率の対象にし、税率を8%にした場合、財務省の試算では9800億円の税収減になる。【高本耕太】

関連記事

アベノミクスで大丈夫か 株価上昇、雇用増とはいえ…
自民300議席超す勢い 民主70前後
あなたの考えと近い政党・候補者は? 2014衆院選「えらぼーと」
237議席以下なら安倍降ろしの可能性も
マンガで解説 なぜ今総選挙するの?
異論を封じる衆院選!?

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない